見出し画像

前例がない

プライベートでの出来事なんですが、
ちょっと自分の意に沿わないやり取りがあったので、
自分の希望を伝えてみたところ(決してクレームではないw)、
『そいうった前例はありません』とのお返事を頂きまして、
別に大したことでもなく、期待もしていなかったので、
断られたと判断して引き下がりました。

その直後にちょっと待てよと。。。
『前例がない』って断りの言葉なのか?と。。。
もうこの地点で先のやり取りはすっかり忘れて、
昔に読んだあの本???
”前例がない”っぽいタイトルの???
あの本なんやっけ?ってなってましたw

本棚をひっくり返しても出てこず、
Google先生にたずねてみましたら、
糸川英夫著『前例がないからやってみようー不可能からの脱出』

どうしても読みたくなったので、
再購入を決意したところ、
40年くらい前の本なので入手できませんでした( ;∀;)

詳しい内容までは覚えていないのですが、『
前例がないからやってみよう』という、
そのまんまに前向きな本だったように記憶しておりますw

だから何が言いたいのかと言いますと、
『前例がないからやってみよう』なんて、
スーパー前向きでチャレンジ精神旺盛な精神なんて、
誰もが持ち合わせてるわけではありません。

でも、『前例がない』からこそ、
失敗しても許される確率が高いわけでw
成功したらそれこそ開拓者ですから、
このチャンスを逃す手はないと思うんですよね。

さて、我々Studieが進むBMW道も、
前例のない前人未到な領域なのかも知れません。
ゆえに切り拓いていく過程には失敗もつきものですから、
要所要所で安全に失敗できる環境も与えてるつもりなんですが、
どうやらお気付きではないですよね?

やってみてあかんかったら、
一緒に物笑いになったるで~!(^^)/

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,561件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?