マガジンのカバー画像

炭焼日記

11
炭焼をはじめて、生業にするまでの日々を日記として記録していきます。
運営しているクリエイター

#石

石に右往左往 20210514 意志を試されているかの一日

石に右往左往 20210514 意志を試されているかの一日

昨日買った石を切るぞ〜〜〜!

スズキさんよろしくお願いします〜!

と意気込んだものの・・・

まずは発電機が不調。

発電機のベルトが伸びてしまっていた。

どうしても伸びるものらしく、その調整で少々時間がかかってしまった。

それから切るぞ〜

と思ったけれど、

とある訪問者さんが

「この石割れるぞ!」

なんだって〜〜〜〜〜

石なら大丈夫かと思いきや

この石はみかげ石!

この方は

もっとみる
石購入 明日は石切 20210513 炭焼日記 炭窯ぶち

石購入 明日は石切 20210513 炭焼日記 炭窯ぶち

石をどうしようか迷いました。

が、

決めるしかない!

そう考えると やる気がむくっと湧いてきます!

朝のABD読書会終了後、炭焼きを教わる校長先生のところへ。

早速、目星をつけていたとあるホームセンターへ。

実は昨日の日記には書きませんでしたが、目星つけておきました。

こちらはサイズがぴったりなものの割れやすいとのこと。

こちらは強度はあるけど、サイズが合わず、切らないといけない。

もっとみる
石探し 20210511   炭焼日記

石探し 20210511 炭焼日記

しばらく空きました。が、続けていきます。

2021年5月11日(火)分です。

前回の炭焼日記

炭窯づくりに使うスプリングは、まっすぐでないといけません。
結局まっすぐであろう大型車に使うスプリングが見つからなかった!
のが前回までのお話。

その後、
結局スプリングは使い物にならないと
炭焼を指導くださる校長先生が聞いてきました。

そもそもスプリングは2層で上についたスプリングがまっすぐで

もっとみる