見出し画像

石購入 明日は石切 20210513 炭焼日記 炭窯ぶち

石をどうしようか迷いました。

が、

決めるしかない!


そう考えると やる気がむくっと湧いてきます!


朝のABD読書会終了後、炭焼きを教わる校長先生のところへ。

早速、目星をつけていたとあるホームセンターへ。

実は昨日の日記には書きませんでしたが、目星つけておきました。

画像1

こちらはサイズがぴったりなものの割れやすいとのこと。


画像2

こちらは強度はあるけど、サイズが合わず、切らないといけない。


そんなわけで、グラインダーの刃も買いました。
(こちらはトップの写真です)

石も切れるものなので、お高いです。


グラインダーは出ている刃の部分が狭い!
石の周りを切っていくと、中央の部分に芯のように残ってしまう。

そこが問題だけど、やってみようと思う。


こちらの方にも協力をお願いしております。 


その後、午後は昼寝してしまい、切る作業は明日に持ち越し。 (あらら)


上の鈴木さんのお手伝いもしたため、遅い時間になってしまいました。苦笑



亀の歩みで進んでいます!

というわけで

亀サ炭ダ!(ありがとうございます)




こちらも参考まで


ご縁に感謝です。サポート頂いたら、今後の学習投資に使わせて頂きます。