マガジンのカバー画像

令和漢詩 〜芸術をもっと身近に!〜

23
漢詩を 型や形式にこだわらず表現するものとして 「令和漢詩」の分野を勝手に作りました。 または「いんちき漢詩」です。 表現は様々。 上手でなくても、綺麗でなくてもいい。 ただ、…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

唯諦 

今此処道迷
魂彷徨抜殻
誰声唆妄想
唯諦此道歩

道に迷って今此処
彷徨う魂は抜け殻に
誰かの声に唆される妄想
唯諦めて此の道歩む

去冬 去りゆく冬

去冬 去りゆく冬

梅芳春雪雪深々
三寒四温巡自然
春日差雫滴雪雪
冬去無声自然理

梅芳る春の雪雪深々と
三寒四温 自然は巡る
春の日差しに雫滴る雪雪
冬は声無く去る 自然の理

春雪

春雪

梅咲誇春雪
暖日嘘様降
喜悲流移中
喜共生自然

梅咲き誇る春の雪
暖かい日が嘘の様に降る
喜びも悲しみも移ろいの中に流れる
自然と共に生きる喜びよ

地震の夜の夢

地震の夜の夢

漆黒の闇を地を震わす
真夜中の来訪
心掻き乱される孤独
警報音が鳴り響く

彼の地では砲弾が降る
共生の地は遥か夢か
生きる只其れだけのことが有難い
希望に生きる 道は創る

春風

春風

暖かい風が頬を撫でるように吹く
春の陽射しに心弾む
降り積もった悲しみが穏やかに成る
凝り固まった心が氷解する

暖風吹撫頬
春陽射弾心
降積悲成穏
凝固心氷解