見出し画像

『わたしの好きな人』:私の神推し、推し、友達の共通点について。

   まず、私は『私の嫌がることを無理やりさせたり、嫌だと言っているのに私の嫌なことを聞く耳を持たない人』は、嫌いというか無理です。


   たとえばね?ピーナッツアレルギーのひとがピーナッツ食べたらアナフィラキシーショックで死ぬこともあるの。私ね、これは無理ってのは、基本やるんだよ苦手なことも、でもやってもやっぱり苦手っておもってやらないの。1回もチャレンジしてないわけじゃないから、頼むからなにもしないで苦手とか言ってないから!何度もして出来ないから苦手っていうひとだから、無理強いするひとは、本気で嫌いです。もうね嫌いになる、それされると。サヨウナラになるの。声とか好きなのに、もう無理ってなる。推しにもいたから、それはもう推せなくなって静かに去ります。その人にもファンがいるからね。私が苦手になっても他の好きな人に申し訳ないからね。それはそれ。これはこれ。

   私が嫌いになったからといって、このひとのフォロー外せとかポチ外せとかも言わない。それはまたその人の『選択権』であり、もうそういうことする次元の人って『ジャイアン』なのかなって思うから、本当に私と合わない。



  それを踏まえた上で、


   私の好きな人はまあ、この無理強いしてくる神推しもいるんですけど、本気で無理といえば神推しは無理強いしないんです。だいたい友達とかもそう。『強行突破』してくるひと、いませんでした。神推しも推しも友達も、だから継続してます。私にも『選択権がある』と理解できる人しか好きじゃない。





  で、行きますか、好きな人の項目?かな



 ①声が好き

 まず、これです。演技力とか歌が上手いとか別にどうでもいい。音、音質、声質。


  それが好きだと、演技力ありなし、歌の上手い下手関係ない。『好き』ってなる。もうね、声が好きって無敵なのよ。うまいとか下手とか文句ブーたれる某掲示板のひとたちよ、本気で人を好きになったことないのよ自分大好きなナルシストなんじゃないかな?


   『本気で声が好き』だと、もうね、それ以外もうなんでもOKになるよ怖いよ。



   これ、『顔が好き』な人もおなじだろうね。中身クズだろうがなんだろうが顔が好き!って人もいるからね。私、それは、ない。顔が好きだからって何でも許せない。だけど、声が好きだと何でも許しかねない、から危ない。なんでも許したらいけない。うん。


 これが『神推し5』の5人。
声がとても好きな
  ひかねぇ、亜美乃さん、皐月、こうにい、はち壇様。





②企画が天才


  オモカテ全般これ。コメディ作る人がこれ。私はものまね四天王は20年以上推しており、吉本興業も同じくらい、あとはジャニーズなんだけど、1番推しているSMAPが空中分解してジャニーズ自体はもう推してない。


   Spoon配信者には、素人なの?と思うほどプロデュース力があるひとが溢れていて

    ミリオンスプーン(企画名)様やすぷマガ(企画名)様、吉ろ様(企画主)、しらたまもなか様(企画主)、ひかる様(企画主)、声真似主企画様、すぷいつ(企画主)、匙クロ様(企画名)、水面鏡様(企画名)、たピくん(企画主)……いやありすぎだろう。書ききれないかも。Spoon、規模が違うので、とりあえずダウンロードして聴きに来てもらった方が早い。業界人の皆様、スカウトするなら今!!







③配信よりCASTが好き


     あと本当に失礼になりかねないのですが、配信も聴くし、LIVEが嫌なわけじゃないのです。私は『CAST』をとても愛していて、大好きなのです。CAST民も大好きです。


  CAST民は、恥ずかしがり屋というか、LIVEが苦手な人が多い。もちろんLIVEにも強くて尚且つ、CASTも強いひともいる。


    CASTは、聴きたい時に聴ける。LIVEは生活リズムや仕事関係で聞きに行けないことがある。



   LIVEでコミュニケーションがとれるのもとても嬉しい。コミュニケーションとれないLIVEもあるけどそういうところへは行かない。声が聞ければいいならCASTでいいと思うからだ。LIVEに行きたくなるのは、コミュニケーションとれるところが多い。コメント拾われなくても
読んでくれているかも、と思うようなコミュニケーションだと読まれなくてもいい。



  アクティブによっては、コメントも読めないし、全員と絡めないと思う。そういう配信でもいくけど、コミュニケーションとれる配信の方へ私は行きがちかも。大量に滝コメが流れているインフルエンサーのところにもいくけど


   たまにしか行かないかな。人酔いならぬコメント酔いしそう。






※友達の場合

      友達は、まず、私が基本的にあまりLINEを返さないけど、それでも繋がっていてくれる奇特な人しか残らない。


  私は『必要な時にビシッと連絡とって後は離れている』ので、年に数回しかやりとりしないけど続いている友人ばかり。



  だらだらとずっと連絡取り合うっていうのが向いてない。毎日連絡とるのは、恋人か家族だけ。凄い大好きな女友達でさえ、毎日連絡を取らない。



    基本がジョジョの奇妙な冒険のデュオ様なので『無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!』ってことをしない。それ省いても成り立つならやりたくないってタイプ。


   『変わってるね』とよく言われる。そして
『面白いね』とも言われる。とどめは







━━━━━━━━━━━━━━━ネタの宝庫
と言われているどうなの、それは。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?