生き残るスキルを次世代へ繋ぐー声劇が世界を救うー
貴方は台本が書けますか?演技が出来ますか?声でも文章でも人に影響力が少しでもあるなら『日本人が生き残るためにメッセージのある声劇をつくり10代や20代へ』呼びかけてください。若者が動かず投票行かなければ政治の奴隷になる日が来ます。それをディフェンスして欲しい。
戦争に行かなくていい高齢者の投票数で、頭の硬い昭和の団塊のような思考回路のひとたちの票で決まり、代表選びがめちゃくちゃです。
私たちの10-40代までの意見が反映されないと意味が無い。そのためにも、その世代の心を動かせるインフルエンサーが問いかけていかないと行けません。
どうやって?!
『声劇』でやれませんか?歌でもいいですよ?小説でも台本でもいい。貴方の声が、作品が誰かを救うかもしれないです。
私が課金アイテムを投げる推しは、メッセージ性がある作品をつくっていたり、影響力があると思っていて。
力を貸してほしいとおもってお賽銭をなげています。推しは神様じゃない。拝まれても困るし期待されても困るしそれもわかる。
だけど平和だから、出来るの歌ったり声劇をしたり、リア凸したり、SpoonしたりHAKUNAしたりスタエフしたりね。
平和だからできるの、親子喧嘩も友達との喧嘩も配信者の争いも全部全部、平和だから成り立つことです。
私のお母さんは、承諾書1枚で死ぬかもしれない。脳死かもしれない。そのお母さんがね、『死ぬより怖いことない、嫌われてもいいじゃない死ぬよりいい。戦争すればミサイルおちて手足なくなったり、溶けて化け物のようになったり、痛くて苦しい。だから嫌われてもいいじゃない死ぬよりは。貪欲に生きなさい。生きていれば良かったと思う日が来る』
ここ数年も、私に『お母さんもう携帯電話もいじれない、電話の出方がわからなくなってていつ意識とかボケて貴方を認識できなくなるか分からないから、私はもう死んだと思って生きていきなさい。あんたはおじいちゃん死んだ時も後追い自殺しかねないくらい落ち込んで、私が死んでも泣いてもいいから、ちゃんと立ち直りなさいね』
まるで死ぬのがわかっていて、私が困らないよう、私に心構えをさせてくれた。
戦争で死にたくない。みんなそうだと思う。
政治家が『緊急事態条項』勝手に作って勝手にきまろうとしている今、国民が民意を示さなければもう、奴隷コースです。日本人はNOが苦手かもしれないけど、『農民一揆』ならぬ『国民一揆』しないといけない。
私は自分の上の子が『16歳』になるまで出来ることは全部やる。なんでって徴兵制度で戦争にに駆り出される年齢だと思うから。
ギリギリまであきらめない。オタクを舐めるな、私はやれることは全てやって抵抗する。大好きな人を私なりに守り抜く。私と共通項がある人達に呼びかけていく。オタクとか、子どものいる母親とか、SpoonやHAKUNAの、配信者とか、台本師とかClubhouseやstandFM、YouTuber、VTuber、歯科関係、ママ友、地元の村、現在の住まいの市議会議員、民間企業…
みんなが動くと思ってない!!
でもね、やらないとね、みんな死ぬと思う。大袈裟だと言わないで。東北大震災で、放射能で村が、私の福島県の地元の村は世界的に名前が知られ、私の実家の自営業の社員さんのひとりは、映画化したし、村の伝説の人になった。
もうひとりの社員さんの娘さんは、津波の被害で亡くなった。私の母校の高校は、福島県の海通り、浜通りで、1階が貫通してもうすめなくて、地震保険に入っていたから家を立て直している。
私は震災の日、千葉県にいたけど、仕事は神奈川県でしていて、妹はディズニーのCASTでチケットを販売するウェルカムセンターにいた。
弟も都内にいた。
放射能も津波の被害もあって、それを乗り越えて、村のことを村人だった私たちはそれぞれに世界に知らせ続けてきている。失ったものは戻らないからこそ、ここで食い止めたくて。
私は、得意な文章力で、Spoonで台本を提供したり、推しの記事を書きながら、『個の力』を伸ばしてきた。いつか、影響力をつけて、その力で、訴えたいことが、あるからだ。
見られなきゃ意味が無い!聴かれなきゃ意味が無いの!そして私では全部を知らせられないと判断して、私は『私と同じような思考で手を差し伸べてくれるインフルエンサー』を、探し続けた。
それが
『私の推したち』『神推し5』やSpoonの配信者や私のフォロワーのインフルエンサーたちです。
1人では出来ないことも、みんなで手を取り合って
『奇跡を』『全員が生き残れる道を』『全員が厳しくてもできる限り生き残れる未来を』
助けてください!!繰り返しては。ならない!このままでは『戦争』になります。あなたの大切な人が、一瞬で政府の奴隷になる世界。
それだけは。避けないといけません。
私は伝え続ける。諦めない。死ぬその瞬間まで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?