見出し画像

努力と祈願の関係性

どうも、ひのひとです。

とても好きな言葉があります。

それは、

「努力は必ず報われる」

という言葉です。

この言葉を意識し始めたのは、

AKB総選挙で「高橋みなみ」さんが言っていた言葉で、とても心を打たれました。


内心、確かにそうかもしれない。
とも思いながら

その反面で、全てがそうでもないかもしれない。
とも思っていました。


でも、努力自体には終わりがない。
そこに気がつけるか、

それとも

報われないものもある。と、
割り切って努力することを諦めるかでは
結果が違うはず。


結果には

期限が設けられているものもあります。

期限までに成果を出せなければならない。
これは、絶対条件です。


だからと言って、

「やってもダメ」と「やってがダメだった」は違う

努力して報われたのはたまたま「持っている人」

として、蔑視するか

努力が「あと少し足りなかった」と

次に進む折れない心を持ち続けるかで人の成長は変わる。


この些細な言葉の違い、

意識の向け方を大切にしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?