見出し画像

インボイス制度におけるフリーランス等の7000人 実態調査 報告【 寄せられた声(抜粋)】

インボイス制度開始から半年を迎える時期に「インボイス制度を考えるフリーランスの会」が行った実態調査には、2週間足らずで7000件を超える回答が寄せられ、自由回答欄へのコメントは4500件を超えた
あってはならないことだが、今回も本人の「死」を意識する声が29件確認された。
制度開始後初めての確定申告・消費税申告を迎え、インボイスによる不安や実害はますます深刻になっている様子がうかがえる。
当事者たちの声の一部を紹介する。

※各コメント末尾の(  )内は、居住地/年代/働き方/産業分類(当調査14業種の分類以外は「その他」と記載)

▼実態調査報告で現地で配布した資料はこちら




● 価格転嫁もコストカットも困難。
“インボイス増税”と経費増加が経営を圧迫

円安と物価高でビジネスコストが高騰する中、この制度がさらに経営の足枷 になる実態が明らかに

賃金が十分上昇していない状況で、個人のお客様に価格を転嫁していくのは判断が難しい。特に地方はまだまだ賃金が低いので、登録した場合に納税するであろう価格の分と、円安等の影響による仕入れや光熱費等の上昇分の値上げをすれば、一定数のお客様は離れてしまうと思う。 ( 徳島県 / 40代 / フリーランス・個人事業主/製造業)

発注先または仲介先の案件予算が明らかに減っているのを感じる。予算の少ない中でクオリティを出すのは厳しく(クリエイターとしてクオリティを下げたくない)、寝る時間を削って制作しているが 体に不調を感じている。体力的に10年20年先も続けられるのか 心配。体に気を使って案件を減らすのも手ではあるが、確実に収入が減るのでできればやりたくない。 (東京都大田区/ 30代 / フリーランス・個人事業主/クリエイター)

運送業です。今までは消費税込みが収入となっていたのでなんとか生活できていましたが、経費も約 1 . 4 倍に増え、差し引くとほぼマイナス。運賃も上げたようになっていますが、実際は今まで貰えていた手当てがなかったり、3500円の仕事をするのに家を出てから帰るまでに4時間以上かかり、70kmくらい走行しているので、車の経費を差し引くと時給350円くらいだと思います。 (茨城県坂東市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/運輸・通信業)

今のところ2 % の値下げで済んでいるが、今後段階的に消費税分全額が値下げされ、さらに消費税額がアップする事で実質的に必要経費に掛かる消費税分を価格に転嫁できる保証がない。そのため、登録事業者になる事を検討せざるを得なくなる気はしている。ただし、事務費用とのバランスを考えると年齢的に廃業も視野に検討すべきかもしれない。クリエイター業界全体では交渉力の低い若手スタッフの生活を直撃していて、次世代の成長の芽を摘む愚策としか思えない。 (熊本県熊本市/ 60代以上 / フリーランス・個人事業主/クリエイター)

元々の事業がコロナ禍の影響で売上が激減したため、別の商材で立て直しを図っているさなかにインボイス制度が開始。新規参入商材ではすぐに利益を得ることは難しく、当面は赤字でも販路開拓を優先している。なんとか新規商材で生計を立て直したいが、消費税負担が大きく、諦めないといけないか  もしれない。インボイス制度は、自力で再生を図る小規模事業者の大きな足枷となっていると思います。 (兵庫県西宮市/ 50代 /フリーランス・個人 事業主/卸売・小売業)

独自系の直売所で15年近く受託販売をやってきたが、仕入と委 託がほぼ半々である。委託生産農家の8割は免税事業者なので、手数料値上げをするかどうか。 ( 栃木県宇都宮市 / 60代以上 /経営者/卸売・小売業)

音楽教室を営んでおり、インボイス導入以前より消費税を支払っておりましたが、教室のお年寄りの大家さんも、先生方全員も未登録者であることから、今後教室の支払う税金が重くなることが負担である。超大手音楽教室は価格の値上げを大幅に行い、講師報酬の天引きも行い、さらっと自分たちは損をしないように動くことができるかもしれないが、小規模事業者は値上げにも慎重で、いい人材を確保し続けるためにも講師に負担させたくないという想いがある。私たちは今のところ、お年寄りの大家さんにも、免税事業者 である先生方にも負担させない方向で考えているが 、、、いつまで維持をできるか? いつまで意地を張れるか心配だ。(兵庫県神戸市/ 40代 /経営者/サービス業)

受動的にお仕事を頂ける法人取引先に関しては免税業者の旨を了承していただいているが、新規へのこちらからの営業は掛けにくい。今は経過措置もあり了承されているが、この先の見通しは不安。軽減措置の期間中に課税事業者となっても不安のないよう、売上アップして消費税分を貯蓄出来る算段を凝らしているが、この物価高に価格転嫁出来るのか、出来たとして客離れなくやっていけるのか、問題は尽きない。ただでさえ社会保険料や老後の蓄えは自己責任な個人事業主の年商1000万円以下の者に、課税は無理がある。(滋賀県長浜市 / 40代 / フリーランス・個人事業主/製造業)

インボイス前は免税事業者だったので、消費税分を価格に反映して還元していた。インボイスを機に課税事業者となったので、その還元が出来なくなり値上げをしたいが、「制度の変更に伴う値上げはおかしい」とはねられる事業者もあり、新たな取引先を探す必要も出てくる。業務で使うソフトウェアの値段も上がっているが、web業界のため経費増への理解も薄く、価格に反映がしづらい。この二重苦で売上に対する収益が減少している。軽減措置期間が終われば消費税の納税は出来なくなる恐れがある。 (埼玉県川口市/ 30代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

私は、一人会社(合同会社)でカフェを経営しています。個 人消費者向けの商売なので今のところインボイス未登録の不利益は幸いにしてありません。ですが、今後財務省がなりふり構わず消費増税に走る危険が増しており、全ての事業者のインボイス登録を強要してくるのではないかと不安を感じています。また、仕入れ先が次々とインボイス登録しており、彼らが消費税納税によって赤字に陥り、将来値上げに踏み切ったり最悪倒産・廃業ということに なれば、私の商売にも直接影響が出てきます。インボイスは税率のアップを伴わない消費増税。この事実を国民に広く知らせ、インボイス廃止、さらには消費税廃止にまで持っていかなくては、日本経済のお先は真っ暗だと思います。 ( 愛知県瀬戸市 / 40 代 /経営者/宿泊・飲食サービス業)


● じりじりと着実に増える税負担。事業継続の危機が顕在化

2029年9月までに段階的に終了する負担軽減措置に不安を募らせる声も

個人事業主でもあり、パートで経理の仕事もしています。会社の中では、免税事業者には値引き交渉してます。そんで、ゆくゆくは経過措置終了後、契約を打ち切る予定です。でも独禁法やレピュテーションリスクを恐れて絶対にわからないようにやってますよ。免税事業者の個人事業主はサイレント排除されまくってます。 (東京都/ 40代 /フリーランス・個人事業主/卸売・小売業)

働き方の多様化を認める風潮の一方で、インボイス制度によって個人事業主という働き方を志す者を減らすような制度である。多くの個人事業主に仕事をお願いしている私の立場からすると、少しでも多く売上を持って帰ってもらいたいが、免税事業者が大半の為、結果、売上が上がっても所得を減らす、納税に苦しむ一助になっていると思うと戦意喪失してしまう。軽減措置後の不安しか無い。 (茨城県つくば市/ 30代 /経営者/運輸・通信業)

2割特例がなくなったあとは事務処理が大変すぎるし、やらないと負担が大きすぎるため、廃業し、転職か国外労働を考えなければならず非常につらい。もはや人生にかなり悪影響がでてきたといっても過言でないレベル。(埼玉県入間市/ 30代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

経過措置を過ぎれば、廃業するしかないかと思い悩んでいます。国が国民を窮地へ追い込む、国民をどんどん貧困にさせていく。 日本とはこんな恐ろしい国だっただろうか。 (横浜市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

無理やりインボイス登録した取引先は今は軽減措置があるが、これまでの売上の1 0% 近くが減り、やりくりが大変で廃業を視野に入れている会社も多く、当面、弊社が援助金を出して応援しているが、これも一時的な応援にしかならず心苦しい。 仕入先や下請けの施工会社のおかげで成り立っている仕事なのでインボイス登録事業者へは支援が必要だし、未登録事業者の消費税も負担しなくてはならず共倒れしてもおかしくない状況。とんでもない悪法 なので即時撤廃していただきたい 。 ( 山口県岩国市/ 40代 / 会社員/建設・土木・工業)

フリーランスは社会保険料・ 特に国民健康保険料がすごく高く毎年苦しんで いるのに、更にインボイスは本当に辛い。とりあえず、3年間は未登録で様子見をさせて頂いているが、3年後は厳しいと思う。弱い立場の人間を苦しめるインボイスは悪法です。税金は 応能負担が原則です。免税事業者は売上が少ないから消費税 免除で何とかやってきています。政治家は裏金で税金を払わないのに、弱小企業は税金をこれまで以上に払うとかありえません。このままでは日本全体が滅びてしまいます。 ( 大阪府大阪市 / 50代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

売上は昨年と余り変わらないのに納 税 額だけ増えるという理 不 尽 。特例が なくなったら借金をして消費税を負担しなければならなくなりそうで不安。赤字なのに払わなければならず、運転資金がどんどん減っていくので余裕がない。 (東京都世田谷区/50代 /経営者/運輸・通信業)

自分は大手と免税業者の仲介的な仕事なので、大手と取引するためにインボイス登録しました。すると、自分のような中間の立場の者が免税業者を追い込む役回りになるのが、この制度なのだと実感しています。真綿で首を締められる思いです。自分の企画は周囲からとても喜ばれているのでやめたくないのですが、経過措置期間のあいだに大手との取引をやめて細々と免税業者同士のビジネスに切り替えるべきか、潮時を考えるべきなのかと考え込んでいます。 (東京都東村山市/ 60代以上 /フリーランス・個人 事業主/サービス業)

経過措置が終わったあと、免税事業者に発注し続けられるのか (クライアントが負担を被ることができるのか)? そもそも消費税が 非常に不公正な制度であることを改めて感じています。一方で法人税は下がっており、格差社会化、少子化などは、実は税制のあり方と大きく関連している。人災ではないか。 ( 東京都 / 50代 /フリーランス・個人事業主/その他)

取引先は家族経営の小さな商店だが、施行後はやはりインボイスを要求された。こちらは登録をしないため、関係悪化を恐れてや むなく値引きしてしまった。経過措置(8割控除)があるから、10% 値引きしなくても良いはずが、最初から10 % 値引き前提で話が進んでしまったが、先方も小さなお店でギリギリの経営で、つぶれて貰っても困るので致し方ないと思ったが ...... 自分としては全く納得がいっていない。値引きが必要にしても、特例中はそれに準 じた金額にして欲しかったが、そこまで理解されていないのが現状 だと思う。 (神奈川県横浜市/ 30代 /フリーランス・個人事業主 /クリエイター)


● すでに始まっている“インボイス廃業・倒産”

インボイス制度の影響による廃業も、取引先の廃業による支障も出始めた

副業として貨物軽自動車運送事業を行なっているが、インボイス制度開始とほぼ同時に業務の依頼が激減した。そして、今月一杯でこの事業からの撤退を決定した。 ( 秋田県男鹿市 / 50代 /経営者/サービス業)

医師会は「医師会はインボイスで増える負担を、インボイス登録していない開業医への支払いを減らす事で補う」と念書を取られた。独禁法ギリギリであると思う。こんな事では開業医はやっていけない。子供が大学卒業して、10 % もの代金が減らされるなら、廃業も考えている( 医療費は消費税無しなのに殆ど値上げされておらず経営も厳しい)。 (埼玉県さいたま市/ 60代以上 /フリーランス・個人事業主/医療・福祉業)

特例終了後の納税額がかなりの金額になることが予想されるので、納税のために生活を切り詰めるか、借り入れをしなくてはならなくなるおそれがあります。資金を貯めて挑戦したかったことや、将来的な希望、夢のようなものをすべて諦め、廃業を視野に入れざるをえない状況です。あたりまえですが、納税のために仕事数を増やしたとしても、その分また納税額が増えていく。なんのために生きているんだろうと思い、3 月は抑うつ的な気分が続きました。特例終了後、国全体で廃業者や自殺者が増えてもおかしくないと思いますし、国外に活路を見いだせる方は迷わず日本を離れていくと思います。 (東京都立川市/ 30代 /フリーランス・個人事業 主/その他)

毎年お願いしていた税理士さんが事務負担を理由に廃業しました。
(富山県氷見市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/建設・土木・ 工業)

インボイスが始まってから同業者の廃業が続き、代わりの外注先を捜すという新たな業務が発生している。築き上げた関係性もリセットとなってしまい、直接的な影響ではないが負担がかかっている。 (千葉県船橋市/ 20代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

私の実家は零細企業で、近所に住んでいる癌サバイバーや引きこもりの方、 護をしている方等に内職を依頼して事業が成り立っていました。紐通し1本で5円の業界でインボイス制度に登録してもらう事は難しく、廃業を検討しています。内職の方には、ギリギリ社会と繋がることができる貴重な場所と頼りにされているので 苦渋の決断だと家族は言ってます。内職の方々が商品の受け取りで集まった時に、お茶を飲んだりして憩いの時間になってました。 家族の今後も心配ですが、こんな細やかなコミュニティまで壊されるなんて。インボイスの影響と弊害について、冷静に検証頂き、 再考をお願いします。 (東京都/ 50代 /会社員/その他)

個人事業の優しく安価な取引先が、申告の難しさや、制度が理解できないなどの理由で次々と廃業しました。商売にも温かな気持ちや優しさあっての人間関係。人の繋がりや優しい気持ちを削ぎ落とすような制度に怒りを覚えてます 。 ( 高知県高知市 / 50代 /経営者/サービス業)

下請けの免税事業者の廃業、倒産で事業が継続できなくなる連 鎖倒産への不安。実際に業界全体で前期より仕事が減っているし、倒産も増えている。 (山形県米沢市/ 50代 /経営者/建 設・土木・工業)


● 一方的な値引や取引排除、インボイス登録の半強制が横行

納税負担の押し付け合いの煽りで、売上減や機会喪失など免税事業者に深刻な影響が

有名な私立大学と取引をしていますが、インボイスを理由に契約を切ると言われました。 (北海道札幌市/ 40代 /フリーラン ス・個人事業主/クリエイター)

私は税理士法人の代表社員をしているのですが、お客様( 免税事業者 )の中に「インボイス登録しないと、今後取引しない」と脅された方がいます。その方は、インボイス登録をギリギリまで保留していたのですが、仕事を失う不安から、昨年の9月末に結局インボイス登録しました。このように、インボイス制度は市場の経済取引を完全にゆがめてしまっています。また、次々に改正されてどんどん複雑になっていくため、税理士としてとても対応しきれません。 誰のためにもならないこのような制度は、一刻も早く廃止すべきと 考えます。 (新潟県長岡市/ 40代 /経営者/その他)

「インボイス開始前から税込価格で払っている。契約書もそう書いている」という理由で一切価格に転嫁できなかった。2割特例でいまの納税額と考えたら、特例が無くなったら確実にやっていけなくなる。高齢の家族介護のためにフリーランスを選択せざるを得ない。自身も高齢者に向かっており、収入増は見込めないが、廃業したら生きていけない。 ( 埼玉県所沢市 / 50代 / フリーランス・個人事業主/情報サービス)

インボイス制度が始まったことで毎月10% 近い売上が減少することに不安を覚え、転職をしました。消費税相当額分が貰えないことは、本当に収入に大ダメージ。その分を修理費用やタイヤ購入費用等に充てていけるのにそれがなくなるわけだし、ガソリン代も高騰、修理費もメンテナンス費用も値上がりで、まともな生活が送れない。2024年問題で売上が減ると予想したのも理由の一つ。毎日朝6 時から2 0時頃まで、1 3時間半、月で300時間以上も働いても収入は減る。全然現場を分かってない。何もいいことはない、ただのイジメ。財務省の奴らを全員呼び出して、廃止するというまで現場の声を浴びせ続けてやりたい 。 ( 北海道函館市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/運輸・通信業)

スタート時には、これまで消費税別で支払われていた報酬を税込にすることによって収 入が 大きく変わらないようにしてもらうことができたが、今年の契約更新時には消費税分を差し引くと予告されている。なんとしてでも阻止したいが労働組合にも妙案があるわけではなく、フリーランス協会は頼りにならないし、公正取引委員会に実行的な取り締まり能力はないしで非常に困っている。 (東京都区部/ 50代 /フリーランス・個人事業主/情報サービス)

ある法人との新規契約でホームページ記 事 作 成を5 万 円で引き受けたところ、支払時に自動的に4万5000円に値引きされていました。インボイス開始直前の9月に契約し、支払いは10月末でした。本当に1割引くんだ!と驚きました。理由について説明はありませんでした。同じように文句もいえずにいる人がたくさんいると思います。 (神奈川県川崎市/ 50代 /フリーランス・個人事業/情報サービス)

インボイス分の上乗せの交渉の場がない。ある業務委託紹介会社ではインボイス登録番号を入力しないと仕事の紹介が見送りになる。業務委託の求人でもインボイス登録事業者に限ると明記された求人があり、募集アンケートで登録業者の回答欄がある。物価上昇も相まって苦しい。 (東京都品川区/ 50代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

個人タクシーですが、組合で特定のチケットの換金をしてくれません! その他にも色々と仕事に不利な差別を受けています。 (大阪府 大阪市/ 60代以上 /フリーランス・個人事業主/その他)

取引先から、インボイスに登録しなければ取引不可と言われたので登録したが、9月で取引はやめた。今年税務署から申告書が送られて来たが申告せず、理由を書いてインボイス登録の取下げを申 請 し た 。 ( 東京都江戸川区 / 60代以上 /フリーランス・個人事業主/運輸・通信業)

取引先からインボイス登録を迫られた。政府の説明では独禁法に 抵触するから免税事業者は守られるなど甘い話があったが、現実は 事業を継続するために登録するしかなかった。 (岩手県/ 40代  /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

私の雇用主から、インボイス制度に登録しない限り、その学校で教えることはもうできないと言われました。私の就労ビザは雇用主次第なので、私はその制度に登録せざるを得ませんでした。私の英会話教室のみんなは、インボイス制度についてとても憤慨して います。 (千葉県船橋市/ 30代 /フリーランス・個人事業主/ その他)

コロナによるダメージ(売上激減および取引先の減少など)からの 回復が十分でない中、さらなるコスト増と手間の増加により、将来に希望が持てなくなりました。ようやく見つけた転職先も、リーマンショックと東日本大震災の影響により経営状況が悪化。止むを得ず独立開業し、なんとかここまで頑張ってきましたが、絶望に陥 れられた思いです。年齢的にも再就職は難しいですし、コスト増による価格転嫁を申し入れた取引先には、あっさり仕事を切られてし まいました。自分たちばかりがこれほどまでに理不尽な状況を押し 付けられ続けることに、憤りと悲しさを禁じ得ません。 (栃木県宇都宮市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

夫が個人で建設業、私は事務作業を引き受けつつ外でパートで働いています。大工なので一般のお客様から消費税はもらってい ますが、下請けとして工事に行く時は消費税分を引かれています。田舎なのでそこで揉めると仕事がなくなることも考えられるため、受け入れるしかありません。インボイスで増えた作業をしつつ、今までより増える負担を補填する為に私が外で働くよりも、収入を減らし節約を心がける生活で暫くは様子を見ようと思っています。本当になんのためにこんなことをしているのか分かりません。 (山口県周南市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/建設・土木・工業)主/情報サービス)

弊社では電気、設備工事業を行っており、基本的に全て個人事業主の職人に業務委託する形で運営しています。元々課税事業者の方もいればそうでない方もおり、委託相手によって処理の仕方が変わることがとても面倒です。また、大手家電量販店からほとんどの仕事をいただいているため、「インボイス登録しないと 仕事を渡せない」とのことで、半強制的にインボイス登録しました。 そのせいで、免税事業者の若い職人(見習い)への対応に、今でも非常に頭を悩ませています。ただでさえ工事業のような「しんどい仕事」を、若い世代は選ばなくなっており、人手不足が深刻なのに、さらに若い世代に負担を押し付けるこの制度があると人材育成もできなくなります。早く廃止してほしいです。 (京都府京都市/ 30代 /経営者/建設・土木・工業)

日本語教師で、仕事には意義を感じていますが、契約先の語学学 校にインボイス登録を半ば強制されました。この仕事を続けた場合、令和8年になっても見込み年収が200万円程度しかないのはわかっていて、それにも関わらず次の年からは消費税5割負担になります。この制度が本当に必要なのか 、不満かつ将来が一層不安になりました。年内にも今の学校を辞めて他へ移るか、日本語教師を廃業して転職したほうがよさそうだと考え始めました。(神奈川県横浜市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

インボイス登録していないのは自分のところだけと言われ、そのような事業者と取引していると税務調査に入られやすく迷惑していると取引先から言われた( 次回はインボイス登録せざるを得ない )。 (東京都町田市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

映像業に身を置いており、専門学校講師もしているが、同じ業界へ 進もうと考えている学生達の稼ぎの不安を払拭出来ないでいる。ただでさえどこを見ても人手不足。物価も上がって国に払う金も上がっている今、インボイス未登録を理由に値引きされた身としては、 業界に進むことを生徒達に胸を張って勧められないでいます。(東京都/ 20代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

クライアントから、「うちの税理士の先生は経過措置を取る 、取らないというのはなく、基本的に適格事業者番号がない人は消費税を請求できないというスタンスです。なので、今後は消費税分を 原価に入れて請求書を発行してください」という連絡が来ました。 こういった認識の方が他にもいるのかと思うと怖いです。 (東京都渋谷区/ 40代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

消費税を請求したら、支払わないと言われた。消費税なしの請求書を出すまで報 酬、経費は支払わないと言われ、仕方なく消費税を計上しないで請求書 を出し支払ってもらった。仕事の依頼は、明らかに減った。これからどう生活していくか悩んでいる。( 埼玉県和光市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

農業は個人事業主が多く、作業を発注した相手も免税事業者であることが多いので、実質的に消費税増税になっている。また、小麦などの補助金も課税事業者は免税事業者よりも大幅に減額された。インボイスとは関係ないと言っているが、どさくさに紛れた大幅な補助金減額だ。このままでは農業はやっていけない。(埼玉県/ 50代 /経営者/農林・水産・鉱業)

そもそも最低賃金が上がれば上がるほど、私達の職種はギャラが減らされる。なぜなら会社の社員やバイトの給与を増やす為、外注費を削って利益を出したり経費を削っているから。インボイス制度開始前から幾度となくギャラがほんの少しずつ減らされ、契約時にギャラに消費税が含まれてはいなかったのに、いきなり含まれているかのような支払明細に変更された。働いても働いてもギャラが増えない、税金として召し上げられる、インボイス登録をしないならギャラカットが当然のようにされている。これでは暮らしていけない。(愛知県/ 40代 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

フリーランスでグラフィックデザインを生業としている者です。メインの取引先から「免税事業者とは取引できなくなった」と一方的に告げられました。違法行為に該当するため抗議し、取引先からは「任意で良いができるだけ登録してほしい」という旨の連絡を受けましたが、「 今後の受注に影響が出るかもしれない」という圧力を感じ、渋々登録手続きをしました。私の仕事は単価が低く短納期なものが中心であり、生活するためにはできるだけたくさんの仕事を受注しなければいけません。ところがこの制度がスタートし てからは事務作業の増加により作業時間の捻出が以前より困難になり、労働時間が増加している状況です。しかし取引先から提示される単価は据え置きのため、以前より収入は減少し労働時間は増加しました。現状は、納税する消費税額の負担感よりも労働時間の増加が負担になっており、今後の特例措置終了を考えると将来の見通しは大変悪いと感じております。1日でも早くこの制度の廃止を願っております。 ( 東京都小金井市 / 40代 / フリーランス・個人事業主/クリエイター)


● 経営と働き方を逼迫する煩雑な事務作業

非生産的な業務が激増し、フリーランスも会社員も疲弊。経営難の原因にも

経理担当者が辞め続けている。自分は非正規なので、正社員になるべく活動しているが、募集のあるどの会社の経理担当も、逃げるように辞めている。インボイス対策だけでなく、電帳法の対応も併せて疲弊していることが多い。事務手続きが厄介なのにメリットが低いので、とにかく国民からお金を取るだけの制度だと思っている。(埼玉県狭山市/ 50代 /会社員/情報サービス)
 
会計に詳しくない従業員等への制度理解が進まず、経理担当側が譲歩して適格請求書の入手を諦めるなどの対応をしているところがある。制度がなければそもそも不要なやり取りによって、経理担当が口うるさくなることによる従業員との関係悪化を招いている。 (埼玉県さいたま市/ 30代 /会社員/医療・福祉業)

税理士事務所勤務です。会計ソフトを使っていても、本則課税の顧客の会計処理やチェックに非常に時間が掛かり、残業が増えました。課税売上1千万以下のインボイス登録業者の処理も、本則だと、顧問料と手間の掛かり具合の バランスが取れず、顧問料の値上げも困難。消費税制度の根本的な問題もさることながら、インボイス制度は税理士事務所泣かせの制度でもあると思 います 。(神奈川/ 60代以上 /税理士事務所勤務/その他)

複雑に絡み合う要素が理解しにくく、脳内の整理と定着に時間と集中力を要する。明らかに本業に注ぐ力が削られている。開業して 4年無休で働いてなんとかやりくりできるようになってきた矢先、事務負担+消費税で利益が圧迫されている。製造業で月に3~4台 製作して安定する仕事柄、2.3台とか1.8台のような半端な数字で納品は不可能なので、効率が悪くなれば丸1 台単位で売上減少。2 5 % ずつ削られる感覚で心理的な負担も大きい。なんとか売上確保するために更に作業時間を増やしていけば事故につながるのは明白で八方塞がり。 ( 長野県松本市 / 40代 / フリーランス・個人事業主/製造業)

フリーランスの方に仕事をお願いしている編集プロダクションの代表です。事務作業の手間が大変に増えました。具体的には、これまで原稿の依頼書を 送っていましたが、それとは別に「発注書」と本来フリーランスの方からいただく「請求書」まで作成 。この措置は、フリーランスの方に請求書を作っていただく手間をおかけしたくないことと、フリーランスの方に任せていると、スムーズな月次の処理が不可能になるだろうからです。毎月、3~9人分のこの作業て半日はつぶれてしまい、とんでもない負担に感じています。(東京都渋谷区/ 60代以上 /経営者/その他)

飲食店が領収書の分割(分割出来ても不均等になる)に応じなくなったので、会費制や割り勘での会合が出来なくなって大変不便。(埼玉県春日部市/ 50代 /会社員/卸売・小売業)

理解度が本当に低く、言葉だけが一人歩きしています。また税理士や企業の見解もブレが大きく、日々のコミュニケーションの負担が如実に増えました。クリエイティブ業界では確実に「インボイス非対応業者へは、消費税分は支払わない( 実質、10%売上減)」が、通例となっています。本当は発注事業者側も2割特例や簡易課税対象であれば消費税支払いを行って問題なく、また課税事業者であれば今まで通りの支払い、となるはずですが、本制度への理解度の低さや、間違った理解により確実な売上減が発生しております。また、発注企業からも「 インボイス対応業者とのみ取引をする」との通達も散見されており、小規模事業者へのダメージは大変重たいものとなっております。 ( 東京都江戸川区 / 30代 /経営者/クリエイター)

インボイス登録をしていない小規模農家さんからの仕入れが多くあり、経理作業としては以前は1ヶ月まとめて記載していた仕入れを 1週間ごとに分けて1万円以下にするために伝票が5~6倍になる 取引が毎月4~6件あります。オンライン会計ソフトの買掛伝票の税率はこれまで 8 % と 10 % の 2択でしたが、区分記載請求書、適格請求書の選択肢が加わり、非常に神経を使います。経理の入力作業前に、登録事業者と免税事業者を分けたリストを作成し、 入力時に確認するなど煩瑣です。この経理作業の負担はすべて 利 益になりません。小規模農家さんに消費税を押し付けるのは酷なので売値を上げるしかありませんが、買い控えが起きそうです。もともとギリギリやっと黒字になる程度の有機生産品の産消提携運動団体です。配送費はどんどん高くなり価格をあげざるを得ない中でのインボイス増税で、経営が悪くなるばかりです。 (埼玉県所沢市/ 50代 /パート(経理入力)/卸売・小売業)

仕事の協力会社、外注先は個人事業主が多く、インボイス登録を してもらえないため弊社が本則課税から簡易課税に変更した。しかし結果、消費税の納税額は増えてしまった。 (愛知県名古屋市/ 40代 /経営者/情報サービス)


● 消費税負担・収入減のダメージが生活を直撃

売上と可処分所得が直結するフリーランス・小規模事業者。不安と業務増加のあまり心身に不調も

周囲に個人事業主や小規模事業者が多く、売上からさらに多額の税金を払わないといけないのを見ていて、生計もままならず苦しい様子です。そして、自分の職場も含めこういった末端の事業者がいるからこそこの国の経済活動は何とか健全に回っている訳で、みな横同士で繋がりあっているという事実を考えれば、やはり他人事ではないなと感じています。 ( 福岡県遠賀郡 / 30代 /会社員/医療・福祉業)

インボイスにより貧困な方が増えると、家計から一番に削られるのは外食であり、そうなると今よりもっと売上が落ちていつまで商売が続けられるか分からない。また、商売ができなくなった場合に50代後半ですんなり別の職に就けるのか、就けたとしても普通の生活ができるほどの収入が得られるのか、考えると不安でしかない。(千葉県市川市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/宿泊・飲食 サービス業)

軽貨物の運送の個人事業主なので、車両代、自動車保険代、貨物保険代、駐車場代、ガソリン代、高速道路代、整備代、作業着代等、売上の半分程かかります。インボイスは、経費を差し引かな い売上に対してかかる消費税を納めろと言う事ですよね。必要経 費の多い運送業にとって、成り立たない制度だと思います。年間40万円の大増税の対処方法を教えてほしいものです。30年もこの仕事をしてきて、今更どうしろと言うのか !  解決策はあるのか教えてほしい!  (東京都板橋区/ 60代以上 /フリーランス・個人 事業主/運輸・通信業)

インボイス以前もギリギリだったため、早くも納税するために働いている状態です。というか、すでに国民年金の支払いが滞っています。物価高が重くのしかかっています。 ( 新潟県長岡市 / 50代 /フリーランス・個人事業主/電気・ガス・熱供給・水道業)

私は障害のある家族をサポートしながらフリーランスで 働いています。ケアと両立するためにどうしても仕事もセーブせざるを得なくて、ただでさえ余裕がなくギリギリの生活。なのに、コロナ禍の不 況の影響でなくなった仕事もあり、継続している仕事もギャラの引 き下げを余儀なくされ、ますます苦しくなっています。勤めるのは難しいけれどフリーランスならできる仕事があります。「生産性の低い事業者はつぶれたらいい」などと言う人もいますが、でも、介護は人が生きていくうえであたりまえのことであって、介護とか障害とか 病気とかそういうのをひっくるめて生きていくのが真の生産性だと思います。このささやかな暮らしをインボイスというくだらない制度によって壊されて、私たちはどうやって生きていけばよいのでしょうか。 (大阪府大阪市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/ クリエイター)

今年から消費税の負担が大幅に増えるので、精神的不安からうつ 病が再発して、仕事ができなくなった。 ( 東京都中野区 / 40代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

仕事をいただいている企業からの報酬は消費税分も含めた金額が 妥当だったため、消費税分の収入がなくなると生活水準を変えな ければならず、最も実質賃金が減らない方法が課税事業者になる ことだった。やむを得ず消費税を納めることにしたが、面倒な上に収入が減り、不安ばかり募る。受け取る年金額も減少し、ひとつひとつの消費も慎重になり、ネガティブばかりでポジティブ少なく、 国民の幸福感は減少の一途を辿る縮 図 になっていると感じる。(大阪府豊中市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

取引先からインボイス番号を聞かれたので仕方なくインボイスの登録を行なった。売上は一千万を微妙に前後していた。それでも今までより売上が減って来ている中でのインボイスです。売上が少ない中、インボイスの積立で生活費の捻出が出来ないのです。 この歳の転職は難しいですし事業の借金もある。どうしたら良いか分からない。 (群馬県邑楽郡/ 50代 /個人事業者手伝い/製 造業)


● 負担増が子育て・出産の妨げに。政府の少子化対策にも逆行

教育費を貯められず、フレキシブルな働き方も阻まれて八方塞がり。出産をあきらめる声も

クリエイターは会社から独立する人が多いが、インボイス制度の懸念により独立をためらう人も出てきている。もともとクリエイター 職の社員の働き方は独身や男性基準のため、女性は結婚出産 などを機にキツくなり独立や退職する人が多い。インボイスのせいで 個人事業主にはなりたくない声が増えると引退して別職のパートを 選ぶ人が増えたり、結婚出産の選択を避ける人がさらに増える等も予想でき、社会全体の損失が増していきそうな懸念がある。(茨城県取手市/ 30代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

取引先からは、何の連絡もなく消費税抜きの金額で支払われています。下請けなので何も言えません。そうした対応にもやっとしますし、政治家の不正は許されて一般人は厳しく取り締まる今の現状にも納得できません。働いても税金で取られるくらいなら、いっそ仕事をセーブして恩恵を受けたほうがいいかなと。年収が上がるほど子ども手当や高校無償化などの恩恵がないですし(高 い税金を払っているのに!)。今年に入ってからは生活に支障がない程度に年収を抑え、支払う税金を抑えるようにしています。(神奈川県横浜市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/情報サー ビス)

法人取引は、インボイス未登録を理由にほぼ全社から該当額の値引きを要求されました。個人取引に軸足を移し、それに合わせて 単価も上げましたが、相応の広告宣伝費をかける必要があり、どちらがいいのか、、、。今年はもう少し様子を見ますが、売上的にも来 年あたりには登録することになると思います。しかし、売上1000万 程度に対し手取り300万程度のなか、負担軽減措置期間があるとはいえ、消費税負担が増えることになれば生活が成り立たなくなるのは避けられません。これから大学進学をひかえる子供もいる中、将来のビジョンが見えません。 ( 茨城県牛久市 / 50代 / フリーランス・個人事業主/建設・土木・工業)

値上げもできないのに国から税金を取られ、取った税金は政治家が謝るだけで確定申告せずに懐に入っていると思うと、何のためにやっているのかわからない。政治家は最悪でもクビになるだけで私たちのお金を手に入れられるのに、私たちはペナルティもある。 廃れていく一方の国で、自分の身を守るためには国にお金を払わ ない方がマシなのではないか。子孫を残す気にもなれない。生活に不 安しかない。 ( 東京都中野区 / 30代 /フリーランス・個人 事業主/サービス業)

世の中の賃金は上がっているのに、インボイスを理由に音楽家のギャランティは下がり続けており、将来このままの収入では結婚や子供を持つことは 不可能だと考えております。制度の撤廃を望みます。 ( 京都府京都市 / 30代 / フ リーランス・個人事業主 / そ の他)

未登録であることを告げると、取引先から消費税負担が乗った明細書が届きました。事業規模の大きい方が負担するなどの規定は 設けられないでしょうか? 子育てを機に個人事業主となったので、働き方を変えることは育児負担が増すことにもなってしまうのに、働き方を変えずとも税負担が増えることは、子どもを育てる身とし ては未来への見通しが暗いと感じています。 (沖縄県那覇市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/情報サービス)

現在は取引先が「経過措置( 8割控除 )があるので、3年間は免税事業者のままでいい」と言ってくれている。だが5割になる2年半後に課税事業者になるように言われている。課税事業者になってからの事を考えると不安。子育てもしているので、収入減に繋がるので、教育資金や老後資金も全て自分たちで用意しなければならない日本で、2年半後やっていけるのかが とても怖い。(大阪府大東市/ 30代 /フリーランス・個人事業主/製造業)

未登録を理由にすでに取引排除にあっています。主要な発注元とはこれまで通り取引ができていますが、これから伸ばそうと思っていた新事業は新規開拓が中心となるため、インボイスを求められるケースが多くあります。 しかし、事業としては成長段階のため、会社全体の売上の中では割合が小さく、その新事業のためだけにインボイスを登録することに躊躇しています。インボイス制度が始まって以来、営業をかけるにしても請求書を出すにしてもインボイスのことが頭をよぎり、憂鬱です。慎ましやかに生活をしていますし、これから子どもの受験が始まることを考えると2割特例があるといえども、その納税額は痛手ですし、事務手続きも負担です。そのため、今回は未登録を選びましたが、元々の取引先からは登録を迫られています。ビジネスは多様です。働いている理由も、その仕事に就いた経緯も人それぞれです。インボイスは現実の商取引をあまりにも無視した税制のため、制度設計自体が間違って いるものと考えます。 (東京都北区/ 40代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

(インボイス登録をして課税事業者になり消費税の納税が発生した上に)住民税も負担が増し、この先子育て費用( 教育費 )を捻 出できるのか、事業を継続できるのか非常に不安。これでは人材 不 足 、少子化に歯止めが かからないのも当然。 ( 滋賀県 / 40代 /フリーランス・個人事業主/建設・土木・工業)

取引先から、インボイス登録をしない場合は経過措置を経て税額 分の値引きを通告されているが、子育てをしながら個人で仕事をしており、インボイスに対応できる事業規模ではない。子育て支援も十分ではない中、時間の融通が効くフリーランスは子育て中の女性にとって大いに推奨されうる働き方のひとつであると思うが、インボイスの導入により小規模フリーランスの存続は難しくなっている。子育て中の女性たちはインボイスの対応にまで到底至らないし、子供を持たない女性フリーランスはこの状態で出産は無理と言っている。産めよ稼げよと女性に負担を強いる割に、その道をさらに険しいものへと阻んでいるのがインボイスだと思う。(東京都台東区/ 40代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

家族を養っていけるか不安。年齢も年齢だし今から転職しても収入を落とせないし、子供もまだ小さいし、結局今の仕事をしていくしかなさそうだけど、どの道収入が落ちてしまうと考えると不安でしょうがない。 (神奈川県茅ヶ崎市/ 40代 /フリーランス・個人 事業主/建設・土木・工業)


● 生きる気力を削ぐほどの、インボイス制度による歪み

将来の見通しが立たず生きることを諦める声、過労死を危惧する声も

【 注 】以下のコメントの中に、「死」について触れられているものがあります。 当会としては、寄せられた皆さんの切実な声を国やメディアに届けていく必要があると考え、本稿で紹介しています。 同じような思いを抱えている方もおられるかもしれません。一人で抱え込むことなく、下記「まもろうよこころ」へ等の相談サービスを受けられることをおすすめめいたします。

インボイスによる負担増で莫大な借金をしており、利息と取り立てで毎日自殺を考えている。 (東京都品川区/ 50代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

「インボイス登録しなければ取引排除する」と脅迫めいた圧を複数から受けたため、登録をせざるを得なかった。この制度により寝る暇もなくなるほどの事務作業が増え、このままでは過労死してしまうと感じる。 (大阪府大阪市/ 40代 /フリーランス・個人事業主 /運輸・通信業)

物価上昇に売上が追い付かず大手企業でアルバイトをしているが、賃上げは正社員のみで非正規は据え置かれたままです。負担軽減措置が終わる頃には、消費税の支払いのためにアルバイトを増やすか廃業もやむなしと感じています。正社員に転職できる年齢でもないしA Iに取って代わられる可能性もあるので、この世界にいる気力がありません。 (東京都調布市/ 50代 /フリーラ ンス・個人事業主/その他)

確定申告に加えて、消費税の納税。搾り取られて怒りしかない。政治家は優遇されているのに。取りやすいところからお金を取る政府に不信感しかない。生活が成り立たたないときは年齢的に再就職も難しいため自殺しかないと思っている。生活保護もどうせ受けられないだろうし。 (福岡県/ 50代 /フリーランス・個人 事業主/クリエイター)

私はフリーのインストラクター(非常勤講師)です。仕事は業務委託に近いと感じていますが、取引先(専修学校や各種学校)の都合で雇用とされたり業務委託にされたりします。講師職を「課税事業者」として業務委託契約にすると学校は節税できますが、講師職は不足するか、まともに稼ごうとすると過労死に繋がるような働き方になるのではと思います。インボイス問題を含め、かなり働き方に問題のある業態だと感じます。 ( 岡山県岡山市 / 50代 /フリーランス・個人事業主/その他)

元々、名ばかりの個人事業主。実質、労働者であるのに労働基準 法違反にならないためのフリーランスという形をとっているだけ。その上インボイスで収入は半分以下に 殺す気だと思う。 ( 大阪市鶴見区/ 40代 /フリーランス・個人事業主/運輸・通信業)

制度導入の意味が分からない。死ねと言われてる感じがします。(福岡県福岡市/ 30代 /フリーランス・個人事業主/その他)

web制作の個人事業主です。ただでさえ業務過多になる年度末に経理がのしかかり、もともと病弱なのとリウマチと欝がひどくなり、自殺、病死の両方で危うく死にかかりました。インボイスでなんのメリットがあるのか教えてほしいです。もしそのメリットがものすごくテンションがあがるものであれば、作業も少し気が楽になると思います。 (神奈川県鎌倉市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/ クリエイター)

軽減措置が終われば、間違いなく生活できなくなるため、生きてい くことを諦めようと考えている。 (東京都調布市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/建設・土木・工業)

あからさまに取引額が減った。生活保護を視野に入れている。駄目なら自死。 ( 神奈川県横浜市 / 60代以上 /フリーランス・個 人事業主/運輸・通信業)

インボイス未登録を理由に取引排除にあったが、説明もなく受け入れられず不安な生活を送っている。増税も相まって生活が苦しい。正直死ぬかもしれない。 ( 大阪府大阪市 / 20代 / フリーランス・個人事業主/クリエイター)

個人事業主の設計事務所だが、インボイスが理由で即座に全ての 業者が廃業とまではならないとは思うが、取り巻く環境が年々凄い勢いで悪くなっている中、悪化の一端を担っているのは確かだ。 商売相手同士がうまく付き合いにくい環境を作り、まぜっ返す原因である。負担が増える業者が急激に廃業する事は日々実感出来る。ただ 、昔は「廃業 = やり直し」のイメージだったが、これからは「 廃業 = 自死 」が増えて行く気がする。 ( 大阪府高槻市 / 50代 /フリーランス・個人事業主/建設・土木・工業)


● 現場を顧みない政府・政治家に募る怒り・不信

裏金問題により多額の使途不明金が発覚する一方、国民には1円単位の経理作業と実質的な増税が押しつけられる。 怒りと不信の声が多々

自分も取引先もこの先やっていけるのか、不安しかない。インボイスは中小の事業者を叩き潰す人殺し制度。良心的な事業者ほど経営的にも心情的にも苦しんでいる。誰も幸せにしない制度。私は働く意欲をぽっきり折られた。この先、倒産や廃業で命を絶つ人も出るだろう。生態系なら、昆虫が絶滅したら生物全体が滅びる。人体なら、細胞と毛細血管が健康でなければ臓器も生命も維持できない。それと同じで、小規模取引が活発に行われなければ経済全体が立ち行かない。政府はそんなこともわからないのか。憤りしかない。 (静岡県浜松市/ 50代 /フリーランス・個人事業 主/サービス業)

75歳の高齢者です。基礎年金の6万円では食べれず、個人経営をやっと続けています。ただでさえ複雑な納税の仕組みをさらに難しくしてまで、増税して日本人を苦しめる政府には殺意と怒りを感じます。 (岐阜県多治見市/ 60代以上 /フリーランス・個人 事業主/サービス業)

当社は昨年から経理担当者が消費税の追加分の積立てをしてくれていますが、5割負担以降から運営が本当に厳しくなると推測しています。値上げによる価格転嫁などはとてもできません。昨年10月以降、経理部の作業負担は増大していますし、職員全員についても伝票などの処理の時間がかなり長くなっています。この制度は生産性を落とすばかりであり、我々中小企業の運営を圧迫しています。自民党など、複数の国会議員の方々の講演会やパーティーに参加してきました。より良い国政をしていただきたく応援をしたいし、私たち民間会社も良好な関係を保つことが大切と考えているからです。しかし昨年10月以降、領収書に登録番号が 記載されていたのは、たったお一人の国会議員の会合だけでした。 ある派閥の会の参加費は2万円であり、一回の会合で1000人を超えているはずです。消費税や登録番号などに相当気をつけながらやりくりしている私どもからすると信じられません。お支払いした会費が裏金になって流れていたとすれば、本当に憤りを感じざるを得ません。 (東京都千代田区/ 60代以上 /経営者/ サービス業)

弊社の形態がB t o Cなので、直接的な影響は少ないが、卸してくれるメーカーやその先にいる下請け等が廃業し始めているので、いずれこちらにも影響を及ぼすだろうと予測する。弊社が販売する商品は、メーカーや卸屋の下請けである個人デザイナーや地方の 小さな工場等が制作に関わっているので、そこがインボイスによっ て経理の混乱や実質的な賃金減少が起きていて、廃業や縮小を余儀なくされており、今後はますます疲弊の一途を辿るであろう。日本の経済を潰してどうしたいのか理解に苦しむ。 ( 福岡県大牟田市/ 50代 /経営者/卸売・小売業)

政治とカネの問題を見るたびにやるせなくなる。補助金や助成金の前にまず取ることをやめてほしい。頑張って売上をあげた分、税を取られる。税を裏金に使われる政治の変な制度を見直し、ばら撒きではなく、まず必要以上に取らない事を考えてほしい。 ( 東京都/ 40代 /フリーランス・個人事業主/卸売・小売業)

困っているとか、不安に感じているというより、怒りでいっぱいです。小さなビジネスやクリエイティブな仕事を通して、誰かの役に立ちたいと思っている者にとって、税負担と事務負担が重くなるインボイス制度は害悪でしかありません。そのために、廃業せざるを得なくなったり、新たに事業を始めたい人のハードルになったりすれば、 様々な文化やビジネスの裾野を刈り取り、社会の活力や多様性を 奪うことになります。こんな制度が続いたら、日本の未来は真っ暗 です。 (愛知県名古屋市/ 60代以上 /フリーランス・個人事業 主/クリエイター)

結局は負担が増えており、名前を変えた増税です。私はリストラからのサバイバーですが、様々な背景を持った個人事業主が生きていけません。売上500万円くらいまでは免税にしてもらいたい。サラリーマンは所得税のみなのに、不公平です。 ( 北海道札幌市/ 60代以上 /フリーランス・個人事業主/サービス業)

2割特例期間は何とか維持できるようにするつもりだが、その後は 難しいかもしれないと感じている。苦しい中を乗り越えやっとコロ ナが落ち着いたと思ったら、「返済」が生じている時にインボイスという「 増税 」。日々仕事の獲得 ~ 雑務までこなし、自力で必死に稼いで生きている全ての方々に失礼極まりない。「 国からのいじめ 」である。お金を稼ぐ苦労をしたことがないような人間が机上だけで物事を語り、国民の生活を脅かすことに憎しみを感じる。一方で、議員は多額の「裏金」やら「使徒不明金」やら「税金滞納」 やら、単純に私腹を肥やしているから明確にもせず、結局は大したお咎めも罰則もなし。一言で「ふざけるな」としか言いようがない。憎い、そして決して許さない。 (埼玉県川口市/ 40代 /フリー ランス・個人事業主/その他)

継続する不景気に加え、コロナで追い打ち、さらにインボイスでとどめを刺された感じです。想像より状況は更に悪く、仕事の依頼はほぼなくなりました。本業ではない別の仕事を契約し、何とかしのぎながら意地で継続している状態です。約40年続けてきた好きな 仕事を今更やめたくはありませんので、歯を食いしばって耐えてい ます。この不平等で不完全な制度は、この国の職業選択の自由、 個人の創造力・生産性を確実にスポイルします。職業の選択肢が狭い範囲に限られるような社会に、明るい未来が訪れる道理はありません。抜本的な税制改革もせず、制度を作った張本人たちが脱税行為を行い反省もせず、懲罰もなし! 日本は民主主義・法治国家であるはずです。政府のやり方には甚だ疑問を感じています。(山口県/ 50代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)


● 複雑すぎる制度に、国税庁・税務署職員すら理解不足

制度設計の不備、度重なる変更、回答の不整合が混乱をもたらし、国税庁や税務署にも怒りの矛先が向けられている

取引先から通知が来るたびに、登録を強制されるのではないかと不安になります。税務署で聞いても「登録すべき」の一点張りの圧力が強く、とても「相談」にはならない。 ( 茨城県稲敷郡 / 30代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

大企業ほどインボイス制度を理解していなく、インボイス制度の周知と訂正を求めても対応されない現実を税務署に伝えても、税務 署は対応を取らない。不誠実な対応に国税の使命、行動規範を守らない税務署職員への叱責、説諭も必要な制度に憤慨して い る 。税務職員は解雇してほしいほどに制度認識が低い。税務署職員(全国)の教育不足を認識し制度の中止を求めます。同じ質問ですら、同じ税務署内や他の税務署で得られる回答がバラバラ、また真逆の回答例が多数存在する。国税の使命である納税者の質問に迅速かつ的確に回答できない職員がほとんどで あり、各地の税務署、国税に確認しても回答を得られない問題が解消されないままになっている。 ( 長野県 / 60代 以上 / フリーランス・個人事業主/情報サービス)

取引先から「免税事業者には消費税を支払う必要がないと税務署に指導された」と言われ、それは税務署のウソで間違いであることをいくら説明してもわかってもらえませんでした、というかそもそも力関係上、あまり強くは言えず......このほか数社から明確にインボイスを理由に発注を断られました。(東京都杉並区 / 50代 /フリーランス・個人事業主/クリエイター)

相手方から「インボイスの古物特例を使う」と言われ、その件についてインボイスのコールセンターに聞いても分からない、所轄の税務署でも分からないと言われ電話代だけ無駄に使わされた。 (富山県高岡市/ 40代 /フリーランス・個人事業主/卸売・小売業)

制度開始前、地元の税務署に相談に行ったが、インボイス未登録を理由とした値引き要求は不当であり、断固応じてはならないと強く指導された。制度開始以降、主要取引先よりインボイス未登録を理由に値引きか取引中止かの選択を迫られた。本件を税務署や国税庁に相談をしたが、相手方の対応に問題はなく、値引きも当方の判断で自由に行ってよいとの回答だったため、値引きの要求をのまざるを得なかった。最初に受けた税務署の指導を考えると、 このような「不当な」要求をする事業者に対しては、何らかの働きかけ があって是正されるものと期待していたが、実際の対応にがっかりしている。 制度自体へはもちろん、一貫性のない税務署の態度にも不安や不満を感じている 。 ( 北海道札幌市/ 50代 /フリーランス・個人事業主/製造業)

国税庁に問合せしても「回答を持ち合わせていないため、所轄の税務署に確認してほしい」と言われたことがあります。 そうすると各税務署として対応が異なることになるので、国税庁として統一してほしい。 (埼玉県/ 40代 /会社員/情報サービス)

制度自体が複雑であり、請求書類には紙やPDFが多く、目視で月に3000枚チェックをしなければならない。とてもやってられる作業ではなく、退職者も続出しており、人員は補充されていない。36協定超えの残業になるのは明らかである。また国税庁の「よくある問合せ」も頻繁に更新されており、過去のQ & Aとの矛盾もある。インボイスコールセンターに問い合わせてもオペレーターによって回答は異なり、何が正しいのか、判断がつかない状況になっている。 (東京都八王子市/ 30代 /会社員/金融・保険業)


調査結果の分析も、ぜひご覧ください。
  ↓  ↓  ↓



●寄付のお願い●
日本最多のオンライン署名数となったことからも、活動に対する大きな期待と責任を感じています。そして、活動も長期化しています。
私たちは10名ほどのメンバーで構成されたボランティアの有志チームで、メンバーの多くが仕事・子育て・介護に向き合うフリーランスや個人事業主、会社員です。
私たちの活動は、皆さんの声で成り立つものです。
一方で、皆さんの声を集め、政府やメディアに届ける活動には日々、経費が生じています。今回の調査の実施・報告書作成も手弁当で行っています。
【主な費用例】
22年10月 日比谷野音イベント 約80万円
23年5月 全国の自治体に陳情書送付 約30万円
23年6月 国会前イベント 約70万円
23年6月 外国特派員協会記者会見 約40万円
23年9月 官邸前イベント 約40万円
活動に協力したいという方、ぜひ寄付というかたちでのご支援もお待ちしております。【寄付はこちらから】
※現在、銀行振込での寄付は受け付けておりません。

ご協力をお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?