マガジンのカバー画像

読書記録

15
書物の海についた小さな足跡の記録。本屋さんで見つけた本の紹介や、読み終わった本の感想文が置かれています。
運営しているクリエイター

#読書

買ってきた本6

東雅夫の編著書は『ゴシック文学入門』(ちくま文庫)に出会って以来、見つけては集めているの…

鉄筆堂
2年前
13

買ってきた本5

会社の休憩時間に一寸食事をしてから、馴染みの書店にぶらりと立ち寄りました。読みさしの本が…

鉄筆堂
2年前
6

買ってきた本4

先日買ってきてご紹介した本も全然終わっていないのに、また本を衝動買いしてきました。あまり…

鉄筆堂
2年前
4

買ってきた本3

いま住んでいるところでも病魔が猛威をふるい、たまに休みがあっても家に引きこもることが多く…

鉄筆堂
2年前
5

【感想2】鬼談百景

小野不由美(2015)『鬼談百景』角川文庫を読みました。 この本を読んだそもそものきっかけは…

鉄筆堂
2年前
5

【感想1】螢・納屋を焼く・その他の短編

村上春樹(1987、2010改版)『螢・納屋を焼く・その他の短編』新潮文庫 を読み終わりました…

鉄筆堂
2年前
35

買ってきた本1

新年になってから初めて本屋さんに足を運び、気になった本を買って帰りました。ジャンルはばらばらで、いったいどなたのどんな参考になるのかもわかりませんが、読書好きの独り言としてご笑覧ください。 堀正岳(2021)『ライフハック大全 プリンシプルズ』角川新書 私はいくつになっても要領の悪い男なので、ときどきこういった本の助けを借りたくなることがあります。昨年買ってまだ途中になっている読書猿『独学大全』もまだ途中なのに大いに参考になっていますが、大部でありながらあれは表題のとおり