マガジンのカバー画像

クマのキロク

25
手帳や文房具、ノートについてお話ししているnoteのまとめ。
運営しているクリエイター

#毎日更新

良いことだけをただ集めるというのもおつである

きのうは夢つ現のまどろみに意識がいて、 更新を忘れちゃった次第でございます。 そんな日もありますです。 さて、今年の手帳でひとつやってないなあ、 と思ったことがありました。 したいことリスト。 よく100個書くとか毎年やっていたのですが、 今年は書く気が起きませんでした。 というのも、コロナということもあって、 やりたいってことも、 「ここに行きたい」とか「花見をしたい」とか 大っぴらにはあまりやれないこともあって。 もちろん工夫次第でできることもある。 だけど、

おいしいものは、正義だ。

手帳で新しく作ったページがある。 「 おいしかったものリスト 」 自分が今年食べて、 美味しかったものをただただ綴っていく そんなページである。 なんでそんなページを作ろうと思ったか。 自分がそのとき美味しかったと思って、 日々の日記には書くけれども、 「またあのときのやつ食べたいんだよね~」と その書かれたページを探すのは大変だ。 覚えていられるのであれば、 それに越したことはない。 わたしの脳みそは、 とても容量が少ないので、 すぐ忘れてしまいがち。 よくあ

わたしの1年を覚えてくれているのは、あなた。

今年、わたしはとても 自由に手帳を書いている。 きっと、過去最高に自由に 書いているかもしれない。 いま使っている手帳は、 いろは出版で出ている「SUNNY手帳」 あなたの1年を晴れにする このコンセプトのもとで作られていて、 まずこのフレーズに惹きつけられた。 中身のデザインも、 他の手帳とは違うフォント・スタイルだった。 シンプルの中にも工夫があって、 発売され始めたときから知っていて 興味はあったが、買うことを躊躇っていた。 躊躇っていた理由は、 わたしの

君を持っていたらなんだか元気が出てきそうな気がしてきて

きょうはいま気になっている手帳についてご紹介。 最近とても心が揺れているのは、こやつ。 「 SUNNY手帳 」 手帳が好きな方もそれ以外の方も、 一度は聞いたことがあるお名前かとは思う。 もちろん、聞いたことがなくても全く問題はない。 こちらはおそらく発売が始まったであろうときから 気になっていた商品である。 まず、惹かれるのは【 コンセプト 】 「あなたの1年を晴れにする」 SUNNYは、手帳とノートを中心に働く人のパートナーとなるアイテムを展開する ステーショナ

ゆっくり選んでいこう

きょうは、気になっている手帳について語る回。 まず、ひとつめ。 「 マークス ワンポイント箔・ツバメ 週間ブロックB6 」 推しポイント とにかくマークスさんらしいシンプルさ。 そして、週間ページが気に入ったのです。 画像引用元 (URLが長かったので、左の引用元の文字にリンクをつけています。 わたしが好きな方眼形式になっているのがまず嬉しい。 そして、左上には習慣にしたいことのチェックができるようにハビットトラッカーのような形になっている。 簡単にチャレン

未来なんてやっぱり想像つかなくて、面白い

悩みに悩んで毎年買うもの。 「 手帳 」 わたしがここ最近飽きずに使いきれているのも、 自分がどんな手帳を求めていて、 自分に合った書き方を知っているから。 そこで、来年の手帳を試してみて、 その次は自分で一から書いてみようかなと考えている。 面倒になってしまうのか、 自分で全部できるから逆にいいと思うのか わからないけれど、試してみたい。 どうして、来年の次なのかというと、 試してみたい手帳のタイプがあるから。 それがブロックタイプの手帳。 いまはそれよりも書

さーて、来年の手帳を見つける前にいまの手帳のやり方をご紹介

今年も新しい手帳について考える時期が来ましたね。 ブロックタイプの手帳が気になっているのですが、 何種類か気になっていて、 こちらで考えをまとめていきたいと思います! わたしが現在使っているのは、 エルコミューン / MATOKA 新書サイズ ウィークリー セパレートタイプ セパレートタイプというと、 あまり聞いたことがないかもしれないけれど、 見開きで1週間分のちょっとした日記が書ける手帳です。 一言日記みたいな使い方をするわたしにはぴったりでした。 ただ、それだけ

新しいのが出たらそれは、気になるもので

わたしが現在3年目でお世話になっている手帳、 エルコミューンさんの「MATOKA(マトカ)」。 ちなみに「MATOKA(マトカ)」という 名前の由来は、 「円か(まどか)」という形容動詞が元になっています。 古くは濁点のない「まとか」とも言われていました。 「円か」とは、まるくて欠けたところがない、穏やか、円満な状態のこと。 また、マトカというフィンランド語 matka には「旅」という意味があり、 旅の高揚感のような、心がワクワクする商品を発信していきたいという想いも込

モーニングページを、再開しました

はい、 タイトルにもある通り、モーニングページを再開した。 そもそも、モーニングページを始めてたんかいっていう人もいるだろうから、以前始める宣言をしたときのnoteを載せておくね。 モーニングページとはなにか。まず、モーニングページとはどんなものかという説明から入ろう。 とはいっても、はっきりとわたしもわかっていないので引用文で失礼。 モーニングページとは、毎朝ノートに思いついたことを書いていくだけで人生が変わるくらいにマインドや行動に変化をもたらすというもの。 作家・

マンスリーとシステム手帳

わたしは手帳が好き。 もともと「書く」ということが好き。 アナログが好きなんです。 前は何冊かを管理していたのだけど、今はメイン1冊とサブでおうちにいるものが1冊。 ほぼメインしか今は使ってない。 メインでは、マンスリー。 予定、お金、体調、自分の気分を管理。 マンスリーでもいろいろ管理ができるということを知って欲しくて、「シェア会」という名で主催してお話ししたこともあります。 またやりたいなあ。 サブは、システム手帳。 日記を書きたくて、ほぼ日やEDiTもやって

モーニングページ、はじめました。

ピッピピ、ピッピピ、ピッピピ 昨日の夜かけたデジタル目覚ましが朝だよとわたしに話しかける。 それをわたしは容赦なくうるさいと無言で目覚ましを止める。 そんなやりとりを繰り返し、ようやく起きる。 ちょっとあることを始めようと、いつもより早く起きたのだ。 dotcolonyの住人さんで、コミュニティに入る前から知っている あやめしさんがよくnoteでお話している「モーニングページ」である。 あやめしさんの「モーニングページ」についてはこちらからどうぞ。 この記事を読んで

なんでもないことを書くノート選びに30分以上かかった理由

昨日、仕事終わりにロフトに立ち寄った。 なんでもないことを書く、その名も「なんでもノート」がそろそろ終わりになるので新しいノートを探しに来たのである。 ノートのタイトルがださいとかはなしですよ。 これももう3冊目。 書き始めたのは2018年4月から。自分の心と向き合うためにお金のこと、人間関係のこと、仕事、夢などを自由に書き留めていた。 もともと文房具が好きで、ついつい長居してしまう。 それも理由のひとつにはあるのだけど。 なんでも書いていいノートとはいえど、書きたい

頭の中を、文字にしてみる。SNSとの付き合い方について考えてみた。

みんなは悩んだ時、どんな風に解決するんだろう。 わたしは紙に書くことが、一番悩みと向き合いやすい。 頭の中で悩んでいても、結局何で悩んでいるかわからないし、こういうところで想像力が豊かだから、不安が不安を読んで問題を勝手に大きくしがち。 今回もそうだ。 わたしはSNSの使い分けで悩んでいた。 Twitter、Instagram、アメブロ、noteを今更新している。 でも、それぞれ明確なテーマをもってやっているわけではなくて、どれも曖昧。自分が何を伝えたいのか、誰に向けて

【詳細公開】手帳シェア会 in nagoya

手帳が大好きなくまのさと.です* アメブロとかTwitterでお知り合いの方は、さとみんの方がわかりやすいかと思います笑 こちらのページを覗いてくださり、ありがとうございます! 昨日の告知通り、10月に開催予定の手帳シェア会の詳細をこちらでお伝えしたいと思います。 → 前回のシェア会の様子はこちら その1. 手帳シェア会を開く目的 ”手帳を開きたくなる、わくわくする手帳の使い方を見つけませんか?” わたしはそのお手伝いをしたいです。 ただ手帳に予定を書く