見出し画像

アル中・徒然日記 その8

自分はアルコール依存症(アル中)だし、アルコール性てんかんだし。

あともう1つ、病気では無いけとASD(聴覚過敏)。


聴覚過敏症状は、ただ音が苦痛に聞こえるだけではありません。 耳の奥が痛い、めまいや頭痛がする、など他の症状を引き起こることがあります。 また「会話の内容が頭に入らない」「すぐに疲れる」「音が気になって眠れない」といった症状が表れる方もいらっしゃいます。(Yahooさんからの引用)』

この症状で書くと、「音が気になって眠れない」のですよ。

成増厚生病院に入院していた時に、ASDと診断されて。

入院していた4人部屋の時、同じ入院している他人の寝返り打つ音とか、小さなイビキでも、パソコンを時々打つ音とか。

しょっちゅう夜中にナースステーションに言って「気になるんですけど……」なんて。

今は。
寮の2階に住んでいるんてすけど。
階段を他の人上がり下がりする音か気になる。

不安感が湧き上がるんですよね。

何も悪い事していないし→していないと思うけど。
他人が階段を上がって来るだけで「なんか俺、やったかなー」とか「何かあったのかなー」とか「困っているのかなー」とか、考えちゃうんですよねー。

アルコール依存症の2回目の入院は1ヶ月半。
「ASDが苦痛だろうから、一人暮らしに戻りましょう」と提案されて退院して。

…………退院して見事に呑む生活に逆戻りして。
早々(半年かかってないや)3回目の入院になるのですが、またそれは別の話で。

今は、眠剤処方されているのでグッスリと眠れていますが。

最近時々、買ってあったプリンが無くなる事が多くなり。

かかりつけの医師に聞いたら、服用している眠剤の副作用に「健忘」が有るらしい。

いや、いいんですけど。

今度はもしかしたら酒を呑んでいる事を忘れていないかな、とまた不安が増えたのてす。。。

アル中。
過去は不幸だった。
今は幸せです。

今日は自宅警備の1日にしよう。