見出し画像

チャレンジしてみましょうかね?

天文宇宙検定3級にチャレンジしたのは何年前だったかしら?と思って調べてみたら、6年前でした。
そんなに経つのか〜。

ブランクがあるので4級→3級と復習していたのですが、とある方に「なんで試験に出ない問題を解いてるの?」と言われまして、ごもっともだなと思ったので2級のテキストと問題集を買いました。

2級もね、勉強したんですよ。
3級合格後に。
でも、「こりゃダメだ」と思って受験せずに止めてしまったのです。

公式サイトには、

○2級 銀河博士
高校生が学ぶ程度の天文学知識を基本とし、天文学の歴史や時事問題等を学びたい方を対象

なんて書いてありますけど、かなり難しいと感じてしまって…。

で、今回届いたテキストと問題集をパラパラ見てみて、「やっぱり難しいな」と思っているところです(笑)。

☆☆☆☆☆☆☆

そして、悩む勉強方法。
テキスト→問題集か、問題集→テキストか。
ひとまずテキストを読んでみたけど、3ページ目で睡魔に襲われました(笑)。

宇宙の話って、スケール大きすぎてわからなくなっちゃうんですよ。
「10の12乗って、何倍?」みたいに桁がわからなくて。
10の6乗くらいまでならわかるけど。

そんなところで躓いている状態なので、6月の試験は厳しいかもしれません。

ひとまずコツコツやっていくしかないですね。
不合格だったところで命取られるわけでなし、なはり勉強も楽しみながらやりたいので、自分に合った勉強方法を探りつつやっていこうと思います。