マガジンのカバー画像

星読み

17
独学で星読み勉強中。 自分のホロスコープを読み解き、より自分のことを知り、より人生を楽しむためにやっています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

優しい師匠と厳しい師匠

優しい師匠と厳しい師匠

ちょっとだけ、星読みの勉強から離れていました。

というのは、太陽・月・水星・金星・火星の個人天体(パーソナルプラネット)までは自分の過去と現在と照らし合わせて腑に落ちる点が多く、ワクワク楽しく勉強できていたのですが、木星・土星の社会天体(ソーシャルプラネット)から急に漠然としてきたというか難易度が上がった気がしたからです。

でも、わからないなりに読んでみます。

↓↓↓いつも参考にさせていただ

もっとみる
パーソナル・プラネット

パーソナル・プラネット

なんとな〜く「つまりこういうことなのかな?」と
、ぼんやり星読みを理解しつつある感じです。
(ただし、自分のホロスコープに限る)。

太陽星座と月星座を自分なりに読み解いてみて、『人とのコミュニケーション』に引っ掛かりがあったので、「コミュニケーションといえば水星だよね!」ってことで、今回は水星と、ついでに金星、火星まで見てみました。

ちなみに太陽・月・水星・金星・火星は、個人をつくる個人天体(

もっとみる
太陽星座と月星座

太陽星座と月星座

私は太陽星座おひつじ座で、昔は「全然おひつじ座らしくなーい!占い当たってなーい!」と思っていたのですが、歳を取るにつれ「私って、おひつじ座だわー」と思うようになりました。

「おひつじ座らしくない」と思っていたのは、生まれるのが数分早かったらうお座だったからかなーと思っていたけれど、多分月星座が関係していると思います(ちなみに月星座はかに座)。

今回は、そんな太陽星座と月星座のお話。
というか、

もっとみる