しょたろ

人体改造、および維持管理の記録

しょたろ

人体改造、および維持管理の記録

最近の記事

2018年買ってよかったものランキングベスト15

2018年は結構お金を使って身の回りの課題・煩わしさの解消や快適さの更なる追及を図ったので、いろいろ試すことができました。その中でよかったものランキングを15位から紹介していきます。 ■15位:アズマ 楽絞りワイパー モップとワイパーが一体化された商品で、台風後に窓ガラスが汚れてしまい自宅から外を眺めると気になったので購入。最初は窓ふき用の洗剤を買って窓を拭いたのですがふき跡が残り大失敗。後で調べるとそもそも水だけでいいらしく、この商品をかってモップでふきふきしてワイパー

    • 有名レストランの予約プロトコル

      月1回ぐらいの頻度で名のあるレストランにいくことにしており、予約をしていて思うのですがお店ごとに予約の仕方とかいつまで予約できるかが異なるので、自分のためにもそれをまとめようかなと思います。※定期的に加筆、修正する予定 webで予約受付しているお店に関してはたまにみてると予約が空いていたりするのですぐに行きたい場合は定期的に監視したほうがよい。例えばこの記事を書く前日の10/2時点でカンテサンスの予約を確認すると10/6(土)の夜の予約があいていたり、茶禅華についても同じよ

      • 慢性鼻炎やら花粉症のために人体改造をした話

        ■はじめに タイトルどおりの目的で手術をしました。おそらく不可逆な治療だと思うので、完全にこれをやるべきである、というわけではないですが同じように困っている人がいれば治療の選択肢として知ってもらえれば、とおもい記事を書いてみました。 ■身の上話 小さい頃から慢性鼻炎で鼻がつまったり鼻水がでやすく、いつもポケットティッシュを持ちあるかないといけませんでした。 病院に行って薬をもらえばそれなりによくなるのですが、あくまでも暫定対応なので症状がひどい時だけ病院にいってました。 鼻

        • アトピーの新薬、デュピクセントでQOLがぶちあがった話

          ■はじめに 処方から2週間経過して2本目の注射をしてきたところですが、今は健康な人はこんな感じなのかーという感覚を享受できています。 必ず万人に効くというわけではないですが、デュピクセントを知らない人や知っているけど金銭面で補助してもらえるケースがあることを知らない人が、今後治療の選択肢にいれてもらえればとおもい自分の経験をnoteにしてみました。※絶対にすべきである、という主張ではないです ■これまでの話 小さい頃からアトピーだったと思うのですが、今から思い返すと高校卒業

        2018年買ってよかったものランキングベスト15