見出し画像

noteの分析自動化~あなたのスキを数えましょう

noteを開始して1か月。
皆さんにスキを押してもらって、毎日投稿できています。ありがとうございます。

ふと、誰に多くスキを押してもらっているんだろうと気になりました。

今回は誰が多くスキを押してくれているのかの調査を自動化してみようと思います。

まずは手動でやってみる

ダッシュボードを見てみると、PVや記事ごとのスキの数はわかるのですが、誰に押してもらったかまではわかりません。

誰にスキを押してもらったかは、1記事ごと開いて、以下のボタンをクリックして確認する必要があります。

画像1

1か月の投稿数が38記事だったのですが、これを手で1つずつ数えていくのは大変そうだなと思い、自動化を検討しました。

自動化するために必要なツール

ChromeなどのWebブラウザの操作を自動化するために必要なツールは以下のものになります。

・Python
・Selenium(Chrome web driver)
・beautifulSoup

それぞれ以下のような機能になります。

・Python
プログラミング言語のひとつで、分析など得意なようです。

・Selenium(Chrome web driver)
こちらはPythonからChromeを操作するためのモジュール群です。

・beautifulSoup
こちらもPython上で動作するモジュールで、主にWebページ内のデータを抽出します。
今回はスキを押してくれたユーザ名などを抽出するのに使いました。

出来上がりイメージ

上記のツールを組み合わせることで以下のようにブラウザ操作を自動化しました。

画像2

Pythonのプログラムを実行すると上記のように勝手に動き出します。

抽出した情報はCSV形式でファイルに保存され、以下のようになりました。

Pivotテーブルで分析しています。

画像3

最後に

プログラミングの学習される方は今回使用したPythonなどを学習すると自分の日々の作業も自動化できるので、モチベーションもあがりますよ。

また、スキを押していただいた方ありがとうございます。

これからもnote続けていけそうです。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?