見出し画像

ビール屋さんが教えるお酒にぴったりなおつまみレシピ #お家で晩酌

おうち時間が長くなり、自炊する機会も増え他のではないでしょうか?世界各地のおつまみも知ることができたらまた料理の幅も広がりそうですね。

画像10

こんにちは!大阪、心斎橋にあるクラフトビアバー、スタンドうみねこの料理担当(大酒飲みで大食いな)あみです!みなさまいかがお過ごしでしょうか?

おうち生活も長くなり、おうちご飯もマンネリ気味…な方に是非見ていただきたいのがこの記事です。おうちご飯が楽しくなりますように、うみねこでお出ししているお料理たちをご紹介しております
前回、みなさまの趣味をお伺いしたのですが、お店が営業開始しましたらまたそのお話もお伺いできたら嬉しいです。今からとても楽しみにしております。

ちなみに早速料理とは関係のない話をしてしまうのですが、前回紹介させていただきました、私の趣味、サイクリング以外の趣味のお話をさせて頂いてもよろしいでしょうか?それはプロレス観戦です!2017年くらいから見だして、まだ歴3年なのですが、物凄い虜です。新日本プロレスが好きで特に内藤哲也さんが大好きです。内藤哲也さんの名言で「心を解放しろよ!」という言葉があります。2017年くらいの私は「自分を出す」ことがとても苦手だったのですが、内藤さんのこの言葉とプロレスに向き合う姿勢などからとても感動し、それ以来大ハマりしてしまったのです。プロレスって痛がるところとか、恥ずかしい姿も全部見せているから、きっと心を解放しないとできないものだと思います。「心を解放しろよ!」の解釈は人それぞれだとは思いますが、プロレスは人生のヒントを色々教えてくれるものだと思います。

インドの家庭で今日も食べられているおつまみ

さて長々とプロレス話をしてしまいましたが本日の #うみねこレシピ のお話に移らさせていただきます!本日のうみねこレシピはオクラとトマトのサブジです!サブジ、みなさまご存知ですか?キーマカレーなどによく添えられている野菜の炒め物で、インドの家庭料理の一つです。ベジタリアンが多い地域で多く食べられています。サブジは野菜と香辛料の炒め物で、野菜は特に決まりがなく、ポテト、ナス、南瓜、キャベツなど、色々なサブジが現地では食べられているそうです。体にも優しいおつまみですね。

レシピの所要時間

様々なサブジが食べられていることを知ったところでトマトとオクラのサブジの所要時間は約10分です。家庭料理ということだけあって、ささっと短い時間で作れますね。きっとインドの家庭でも夕飯時にさっと作って食べられているのでしょう。

動画で予習

サブジを何度も食べたことがある方もまだどんな料理かピンときていない方も一度動画で予習しましょう。短く簡単に調理しながら見やすい動画になっておりますのでぜひご覧ください!

https://youtu.be/vVM7luK3h4M

こちら調理中の写真です。スパイスとオクラとトマトが絡まってますね。調理している時からクミンのいい香りがしていて隠れてつまみ食いしたかったくらいです。スパイスの香りはお酒飲みたくなりますよね。
このような美味しそうな写真を集めて、写真だけ見ながらでも飲めそうです。

画像2

お店のおはなし

詳しい分量の前にうみねこのおはなしです。

画像3

【スタンドうみねこ】
2018年8月に大阪心斎橋で、大阪・西成のブルワリーDerailleur Brew Worksの直営店としてオープンしました。
Derailleur Brew Worksのクラフトビールをはじめ、国内のマイクロブルワリーのみ取り扱っております。
店内は4坪ながら10タップのドラフトビールを取り揃えており、国内外のお客様は一度乾杯すればもう仲良し、連日来てくださるお客様も多くいらっしゃいます。


542-0085
大阪市中央区心斎橋筋2-2-11 小川心斎橋ビル1階
080-8157-9017

画像4


【スタンドうみねこはなれ】

隣のビルの3階には20タップのドラフトビールとボトルビールを取り扱う姉妹店「スタンドうみねこはなれ」も週末の隠れ家として営業しております。はなれはお料理も充実しております。
そしてそして2020年6月には京都・河原町で「スタンドうみねこ コト」がオープン予定です!たのしみ!


542-0085 大阪市
心斎橋筋2-2-10 新日本三ツ寺ビル3階
06-6575-7939


詳しい情報はSNSで発信しております。
スタンドうみねこ
https://www.instagram.com/stand_umineko/?hl=ja
スタンドうみねこはなれ
https://www.instagram.com/beersnack.umineko/
落ち着きましたらみなさまとお会いできるのを楽しみにしております!



詳しい分量はこちらからどうぞ!

画像5

材料
オクラ      …20本
トマト      …1個
水        …大さじ2
油        …大さじ1
スパイス(パウダー)
ターメリック   …小さじ1/4
コリアンダー   …小さじ1
クミン      …小さじ1
塩        …適量

クミンシード   …小さじ1

作り方

画像6

①オクラとトマトは水で洗い、オクラはガクをくるっと一周剥きます。ガクの黒く色が変わっているところを取り除いていきます。トマトは1㎝角に切ります。
オクラもトマトも年中スーパーで買うことができますが、実はこれからが旬のお野菜です。ちなみにオクラを選ぶときのポイントは、色が濃くて鮮やかな緑色、産毛がしっかり残っているものが目安になります。大きめのオクラは苦味が出ている可能性がありますので、小ぶりの物を選ぶようにしましょう。

画像7

②フライパンに油を熱し、クミンシードを加えます。ここで焦がさないように注意です。前回のニンニクと同様焦がしてしまったら、苦味がつきスパイスのいい香りが油につかないので始めは弱火からスタートしましょう。私は過去に何度も料理の失敗をしてきましたが、大体は火が強すぎたから、でした。料理初心者の方は弱火から中火くらいの火加減すると失敗しにいですよ。

画像8

クミンがシュワシュワしてきたらオクラを加え、炒めます。シュワシュワが目安です。オクラ全体に油が回るようにしっかり混ぜ合わせながら炒めます。オクラを炒めたらターメリックを加え、ムラができないようにさらに混ぜ合わせます。全体がしっかりと混ざれば水を加えて2〜3分蒸し焼きにします。

料理人の豆知識ですが、新しい食材を加えた段階で一度火加減を強くします。なぜなら加えたタイミングでフライパンの温度が下がるからです。何かを加えるたびに火加減を調節しましょう。馴染んできたら、また火加減は弱めます。料理人はこまめに火加減を調節して、なるべく早く料理が完成するように工夫しているのですね。

画像9

④オクラがなじんできたら、残りのパウダースパイスと塩を加えて全体に絡めます。スパイスのいい香りがしてきますね。ここで角切りにしたトマトを加えてサッと炒めれば完成です!

画像10

みなさまいかがでしたでしょうか。インドの家庭料理のサブジ、スパイスの香りが効いててビールのおつまみにぴったりなのではないでしょうか?インドの方もきっとこれをアテに一杯ひっかけていることでしょう。
スパイスって奥が深くて難しそうなイメージがありますが、今回のレシピのように数種類のスパイスで出来上がる料理もたくさんございますので、ぜひチャレンジして見てください!

さて!今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の #うみねこレシピ台湾風枝豆です!次回もワクワクするおつまみですね。お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?