見出し画像

心は、熱く。

雨が降る日が増え、どんどん気温が下がってきましたね。体調崩してらっしゃいませんか?

私は元気です。

画像1

あ。鍋海です!

寒くなってきて、気持ちも寂しくなってきました。

画像2

この座組みでできるのは
もし、再演となった場合でも、
なかなか全員が揃うことが難しいので
この座組みでできるのは、あと少し。
来週末が終われば、みんなとお別れなのだなと思うと、寂しいですね。

画像3

でもそれだけ、作品と仲間と向き合い
高めてきてるからこそ、寂しいって気持ちが湧くんだろうなと。

画像4

先日の稽古では、
前回通しからの修正最終日。
ラストまでをもう一度確認し、そして頭に戻りました。

画像5

初めて観た人が、見やすく、
誰を軸で物語が進んでいくのかを重点に置いて、連日稽古しました。

画像6

そして、その高めたものを今日の通し稽古へ。
本日は、ドレリハと言われる。
ドレスリハーサル、衣装小道具全アリの状態での通しです。
なかなかに物量が多いんです。今回。

画像7

小道具もそうですが、衣装もなかなかに凝っています。
劇中に出てくる、
「珠月おもてなし武将隊」の衣装
なかなかかっこよく仕上がっています。
衣装班が頑張ってくださってるお陰ですね。

画像8

(写真は頑張っているイメージです)

小道具は、お弁当が出てきたり、缶ビールが出てきたり、はたまたあんな大きなものまで、どこかに発注しているわけではなく、今回の座組みのメンバーの手も借りて作り上げました。

画像9

ひとつのゴールに向けて。みんな走っています。
楽しみにあと少し待っていてください。

画像10

楽日の大千穐楽のチケットが
本日26日(金)20:00より
前売り予約再開いたします!!
是非とも沢山の方に見ていただきたいので、もしご予約されたお客様も、
お友達やご家族にも、ご案内を!
一緒に観て、共感して、作品の事を話し浸っていただけると幸いです。
クリスマスも近いので、デートにもいかがですか?なんつって。

画像11

兎にも角にも、沢山の方に観ていただきたいって事ですよ!!

命燃やして、寒くなってきた季節をあったかくするぜっ!
では、劇場にて!鍋海 光でした!!

□特設サイト
http://st-tg.net/_sp/bsn/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?