見出し画像

料亭の唐揚げが家庭でも⁉【定番・鶏の唐揚げ】

調理時間:15分
家庭で揚げるのにはハードルが高い唐揚げを、
・漬ける時間を短く、
・油の処理も無し
にした超お手軽、なのに普通の唐揚げよりも旨いんじゃないかっていうレシピです。


「定番・鶏の唐揚げ」の材料

・鶏もも肉:1枚
・片栗粉:適量
・サラダ油、ごま油:少量

A.調味液
・醤油:適量
・生姜:10g(すりおろし)
・味の素:5振り

※しし唐(彩り用)
※味変でコショウ、レモンなど


「定番・鶏の唐揚げ」の作り方

①鶏肉をカット(1個:30~40gぐらい)

7~8等分ぐらい

②調味液に漬ける(3分前後)

醤油:適量
生姜:10g(すりおろし)
味の素:5振り

③片栗粉をまぶす

均一にまぶすんじゃなく、片栗粉のダマができるくらいにザックリと

④油を敷いて、中火で加熱(約5分)

これぐらい少量でOK。使ってる油は、サラダ油と少量のごま油。
油が温まったら鶏肉を投入
焼き色がしっかりつく前にちょこちょことひっくり返す(5分ぐらい焼く)

⑤余分な油を拭き取る

衣が余計な油を吸わないように

⑥油を敷かず、強火で炒める

外側をカリッとさせる

⑦あれば、しし唐も炒める

⑧盛り付けて完成!


◎今回の調理ポイント

①鶏肉は皮目を下にして切るとやりやすい
皮はブヨブヨしてて切りにくいので、まな板と鶏の身で挟み込むように切ると切りやすいです。

②味付けは醤油オンリー

シンプル・イズ・ベスト。高い料亭ほど素材の味を生かして、あんまり調味料って使わないものなんで、言っちゃえば今回のは料亭の唐揚げといっても過言ではないはず!

調味液がしょっぱいので、
・漬け時間も短くて済むし、
・なんか味薄いなぁ~みたいなことも起きない
のがいいところ。

③雑に片栗粉をまぶす
一個一個丁寧に衣をつけるんじゃなくて、一気にまとめてまぶすことで、衣のつき方にムラができます。すると、片栗粉が水分を吸ってダマになるところができて、ダマとダマの間に空洞ができ、その部分がザクザクの食感になるのです。

④揚げるのではなく、焼く
フライパン全体に油が回るぐらい薄くでOK。それで充分唐揚げになるので、油の処理要らず。さらに、余分な油がほとんど出ないので、いつでも酸化していない美味しい油で調理できるのも嬉しいポイント。

⑤ごま油を少量使う
ごま油の香りは唐揚げに最高にマッチする組み合わせ。

⑥中火で何度もひっくり返しながら、焼き色がつく手前で火を止める
ゆっくりと火を通すことで、しっとりとジューシーに仕上がります。

⑦フライパンに残ってる油はきれいに拭き取る
休ませてる間に余分な油が衣に吸収されて、ベチャっとした仕上がりになるのを防げます。

⑧最後は油を敷かず、強火でカリッと炒めるように
衣の水分と油分を飛ばすことで、ザクザクの食感に。


★Youtube 動画

チャンネル登録して、更新をお待ちください!
http://www.youtube.com/channel/UCkr-ImH6vgIhBZK1qvB6U_Q?sub_confirmation=1

レシピ考案のための材料費として使わせていただきます!サポートしてくださると嬉しいです!!