見出し画像

【日記】5/21.22【言語化】

今回は気分の落ち込みが長い。
昨日の日記でここ1週間と言ったけど振り返れば5月頭くらいからずーっとおなかのあたりがモヤモヤどんよりしている感じ。
乃木坂46のライブ見て、かわいいかっこいいと思う反面、彼女たちはすごく努力しているのにわたしはなにをしてるんだろうと思ったり。子どもとのやりとりでいつもより大きく悲しい気持ちになったり、人との関りをさけている自分に嫌になったりしてる。いつもは でも家族みんな健康で幸せだ!と納得して、ある程度の時間の経過で落ち着くんだけどな。
それとは別に、ああ、またこんな気持ちになる時期がきたかと外から?見てる自分もいる。それからこの落ち込みがなかなか戻らない自分にもイライラしている。もう1か月くらいになりそう。ときどきこんな気持ちになることはあるけど、こんなに長くしんどいことはなかった気がするんだよなー。
20と21の夜はそんなことばかり考えてあまり眠れなかった。
今日は乃木坂ファンの子とお茶をする約束があって行ってきた。いつも楽しそうに話してくれるから元気をもらうんだけどモヤモヤが勝ってた。だからそう話したら、それはがんばりすぎよと言われたけど、なにもがんばってないからまた悲しくなってしまった。

別に毎日つまんないというわけではなくて、楽しいこともある。そのひとつが「ハリーポッター」!また読み始めた。めちゃくちゃおもしろい!!実家にあるシリーズの1巻を借りてきたけど2日で読み終わり!残り全てすぐ借りに行った。私があまりにおもしろいおもしろいと言ってるから子どもが興味を示す。「それ学校の図書室にもあった!そんなにおもしろいのかー」
ハリーポッターはぜひ子どもにも読んでもらいたいから興味を持ってくれてうれしい!ふりがなのないまだ読めない漢字もあるから読み聞かせになるけど(;^ω^)これはがんばれそう!1巻読んだごとに1作ずつ一緒に映画も見るつもり。そうだ、楽しみはあるよ。

いただいたサポートは本の購入に使わせていただきます(^▽^)/