見出し画像

元国民的アイドルおじさんの知恵袋👜no.6-俺のその後(仕事編)

ID 推しが復活!さん
今は幻となった元NBファンクラブ会員番号No.32の者です♪
ほんっとにキー君がまだ生きていたんだ!って知って20年ぶりにナタネーズだった同級生に連絡しちゃいました💛
何から聞いたらいいかわかりません!
あの衝撃の解散後、何をしてたのですか? 
すみません!色々聞きたい事が沢山あります!
顔がいいのに天然な所とか大好きでした!
出来たらインスタライブとかして欲しい~、難しいとは思いますが(;^_^A

推しが復活!さん、ありがとう!
君の熱が文章から伝わって来て嬉しかったよ!
まさかこうやってまたナタネーズの子達と関われるって、凄いことだって思うよ。
かつての若さと輝きは失ったかもしれないけど気持ちはあの頃のままだ。

何をしてたか‥‥ ぶっちゃけるって言いながら全ては話せないけど、
いくつか紹介しよう!
アイドルを辞めてすぐの頃は金もあったけど、何もしないと落ち込むのは分かってたから仲のよかった悟るんの実家のテイクアウトの巻き寿司専門店でしばらくの間、手伝いをしてたよ。

海苔の上にシャリを乗せて具を一直線にのせて巻く、段々ゲーム感覚になってきて悟るんとタイムを争ったり綺麗に巻く事に情熱を注いだりして嫌な事を忘れられたんだ。
人と会わずに済んだし、巻きずし職人かって程の種類を巻けるようになったよ。
一度ついた技術でアンパンマンの飾り寿司なんかも息子が小さい頃よく作ってあげてたよ。
どんなにぐずってもアンパンマン寿司を見ると喜んだからね。

他には、まだ顔バレしてしまう若い頃は裏方が多かったかな。
あとそうだ、某遊園地では着ぐるみを着て戦ったりしてたな!
ハハハ、懐かしいよ。

おじさんになってからは誰にも気づかれなくなったから
しばらくの間はスーパーのマネキンをしたよ。
色んなスーパーに出向いて試食を提供してさ。エプロンと三角巾したらもうプロのマネキンで俺の売上は結構いい方だったと思うよ。
やり出すと竹馬時代の癖で必死に頑張っちゃうんだ💦
ちょっとした営業センスもあったと思う。
ウインナーを焼いては試食をせがむキッズに
『ぼく、お母さん、お父さんと一緒に来てね』と伝えたりしてた。
声だけは相変わらず奇跡の高音のままだからちょっと振り返る人はいるけどね。
こんな三角巾したおじさんがあのキー君とは誰も気づかない(笑)

そう、誰にも名前を呼ばれない。そんな仕事ばかりをこなしてきた。

同年代の仕事仲間には『もしかしてキー君?じゃないですよね?』
お決まりのセリフを言われる。
それを言われるときには次の仕事を考えなきゃいけない、その繰り返しさ!

こうやって俺は生きてきた、透明人間として生きていくのも悪くはなかったさ。
推しが復活!さんには俺の高音パートが特徴的な【スケルトンボーイ】でも聞いて欲しいな!

☟次の知恵袋


#業界あるある
#私の仕事

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,610件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?