マガジンのカバー画像

縄文日記

30
縄文時代に突如目覚めた初心者みうらが、縄文を知る過程を綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

縄文「世界遺産」へ!

縄文「世界遺産」へ!

「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、7月に開かれるユネスコ世界遺産委員会で、世界文化遺産登録が正式決定する見通しに!

連日、地元紙も大盛り上がり!

世界遺産登録を目指す取り組みが始まったのは、2005年だそうです。
何度も何度も他の遺産に敗れながらも、諦めずに活動してきた方々のご苦労を思うと、涙が出そう。

縄文に関しては、まだまだ新参者ですが、これからも自分なりに縄文を楽しんでいきたいです。

縄文とりんご娘

縄文とりんご娘

三月も残り少なくなりました。
雪も日に日になくなっていて、北国の春もすぐそこに。
実家から山ほどもらって食べていたりんごも、とうとうなくなってしまって、ちょっと寂しい。

行ったことのない縄文遺跡に行くぞ!という野望を持っていたのですが、昨年は遠出する状況になく、どこにも行けませんでした。
遠出とまではいかなくても、もう少ししたら近場の遺跡に行って、深呼吸してこようと思っています。

青森県の縄文

もっとみる

たべられる土器・土偶

おかし作り考古学者ヤミラさん監修の

「たべられる土器・土偶づくりキット」

結構前に購入しながら、そのままになっていたのですが、急に作りたい気持ちが湧いてきたので、土偶クッキー作りに挑戦。

ココアパウダーとかクルミも入れることになっているのですが、今回は家にある素材だけで。

うわー、不器用この上ない!

縄目をつけたり楽しかったけど、後半疲れてきて、更にテキトーに・・・。
やっぱり、茶色じゃ

もっとみる
縄文活動 秋

縄文活動 秋

暑い時期からいきなり寒くなったようなこの頃。

先週末、実家の親がストーブつけてたのを笑ったけど、私もつけたくなってきました。

さて、このところの縄文活動のあれこれ。

青森市三内丸山遺跡では、ただいま、秋期特別展「発掘された日本列島2019」が開催されています。

日本全国で毎年約8000件行われる発掘調査の中から、近年発掘された遺跡で、成果がまとまった12遺跡の473点が展示されています。

もっとみる
土偶ガチャ7

土偶ガチャ7



この前行った時、つれもやったので2個。

みみずく土偶は持ってるのだけど、初めての
⑩ハート型土偶 もゲット!!

埴輪と土偶➕土器&青銅器シリーズ、コンプリートももうすぐだな。

でも!
国宝土偶シリーズのガチャも見つけてしまった。
これは、やらずにおられない。

これも、つれもやってくれたので、2回。

えー!いきなり、ダブった!

仮面の女神、かっこいい。

今、断捨離中のはずなんで

もっとみる
縄文活動まとめ

縄文活動まとめ

縄文を知る活動記録。夏。

活動といっても、相変わらずフワフワと出かけて、フワフワ見ているだけなんですけどね。

青森市の三内丸山遺跡では、今、「あおもり土偶展」という企画展が開催されています。

青森では15年ぶりの展示の「遮光器土偶」や、国宝「縄文の女神」が、8/17〜8/25だけの限定で展示されたりと、もうもう貴重な土偶まつりでございました!

写真もOKで、もうバシバシ、「土偶と俺」って感

もっとみる
いのっち

いのっち

国指定重要文化財 猪形土製品 (愛称いのっち)を見るために、

青森県弘前市立博物館に行ってきました。

いのっちは、去年はパリに長期出張していたので、初めてお目にかかります。

いのっちは、1960年弘前市十腰内遺跡の発掘調査で出土。

全長18.0㎝ 高さ9.7㎝。顔や胴体に縄目文様あり。縄文後期のものだそう。

なんと愛らしい。ひづめとかお目めがたまらない。

縄文時代には、存在していたイノ

もっとみる
土偶ガチャ6

土偶ガチャ6

ついに出したぞ!

⑤火焔型土器!!

嬉しい。

火焔型土器というと、この前テレビで、俳優の井浦新さんがお友達と経営されているお店の、井浦さんデザインのテーブル(?)を見ました。

それは火焔型土器のデザインをヒントに作ったそうで、素敵だった。

井浦さんもますます素敵に思えてきました。❤️

ガチャ、次は、遮光器土偶狙いで、引き続きがんばります!

土偶ガチャ5

土偶ガチャ5

縄文関連を狙って励んでいるガチャ。

今回は

⑧馬埴輪。

縄文、なかなか出ないなあ。🤔

今までゲットした仲間はこちら。

挑戦はつづく。

縄文フラペチーノ

ここしばらく、やらなきゃだめな事がたまってて、それだけに集中!と思って、生活してましたが、たいして捗らないし、逆にイライラして効率下がってたかも。
何かと極端に走る性分が、たまに顔を出してイカンイカン。

さて、イライラした時に、特に食べたいのが甘いもの。
スタバのフラペチーノはおいしいです。
高カロリーゆえ、たまの癒し。

こちらは、青森市の青森西バイパス店のオリジナル 縄文土器をイメージしたフ

もっとみる
春の三内丸山遺跡

春の三内丸山遺跡

春から、三内丸山遺跡は有料になりました。

三内丸山遺跡は、青森県青森市三内丸山(さんないまるやま)にある日本最大級の縄文集落跡です。世界文化遺産登録を目指しています。

売店やレストランは、無料エリアです。観覧料は一般410円。(特別展は別途)

GWに行ってきたのですが、大勢の来場者で溢れていて、「これほどの人々の入場料がセンターに入るのか!」と思ったら、胸が熱くなりました。
(私は、何目

もっとみる
土偶ガチャ4

土偶ガチャ4

本日、5月2日です。
出遅れましたが、令和元年おめでとうございます。
令和時代もよろしくお願いします。

さて!
縄文時代関連をコンプしたいと思って、励んでいるガチャ。

今回は

⑥弥生式土器

惜しい!憧れの火焔型土器は、いつ出る!?

1日一回のマイルールを課していますが、つれもやりたいと言うので、もう一回!

まさかのダブり!!

挑戦はつづく(`_´)ゞ

土偶ガチャ3

土偶ガチャ3

縄文狙いのガチャ。
正式名称は、歴史ミュージアム「埴輪と土偶プラス土器&青銅器」。

3度目チャレンジ。

①銅鐸 でした。

シオシオ〜😔

狙っている火焔型土器とか、遮光器土偶は、いつ出るのか?

自分ルールで、一日にやるのは一回だけ。
大人買いはしません。大人だけど。
その方が盛り上がるし。

このガチャがある場所に行くのは、一、二ヶ月に一回位。

気長に楽しみます。

一回目と2回目

もっとみる

縄文ブックカバー



書店で、縄文ブックカバーつけてもらった(*^^)v

今回の原画は県内の小学1年の男の子の作品です。

いいなあ。

子供の絵って、本当にいいなあ。

↓青森県庁のサイトです。こちらからブックカバー、ダウンロードできます。

http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/sekaiisan/jomon-bookcover_2019.html