せっつん

notoはじめました。ぼちぼち生きてます。思ったこと、日々の学び等ゆるく発信していきま…

せっつん

notoはじめました。ぼちぼち生きてます。思ったこと、日々の学び等ゆるく発信していきます。 温泉旅行が趣味、最近宅トレはじめました。

記事一覧

シートマスク体験記~美肌職人 黒真珠マスク~

さて、シートマスク体験記、第2弾ということで今回は、クリアターンの「美肌職人 黒真珠マスク」を試してみたのでレビューします。近くのディスカウントストアで安く売って…

せっつん
3年前

シートマスク体験記~毛穴撫子 お米のマスク~

スキンケアでもはじめてみるかと思い気になっていたシートマスクをいろいろ試していくことにしました。自身の備忘録、後で振り返ってどれを今後使っていくかの参考にしたい…

せっつん
3年前
4

簿記3級に合格しました~勉強法まとめ~

前回記事に書いて後、先日無事簿記3級に合格することができました。 今回は4月末に勉強をはじめてから合格までどういったスケジュールで勉強したのか、またネット試験のポ…

せっつん
3年前
1

簿記3級取得することになった話

タイトルのままの話になります。 仕事の都合により簿記3級を取得することになりました。(当方経理職等ではありません) お金回りの計算や経済にまったくといって興味の…

せっつん
3年前
1

摂食障害で得たものと失ったもの

摂食障害になってはや10年超。ずっと、完治したらまとめたものを書きたいと思っていた。 完治とまではいかないが、ほぼ治ったといってもよい状態になってきたのでここらで…

せっつん
3年前
6

noteはじめました(自己紹介編)

自己紹介です。ざっくりとしたやつです。 日本のどこかで会社員やってます。美味しい食べ物とお酒と温泉&旅行が好きです。 音楽も好きです。好きなアーティストさん等の…

せっつん
3年前
4

シートマスク体験記~美肌職人 黒真珠マスク~

さて、シートマスク体験記、第2弾ということで今回は、クリアターンの「美肌職人 黒真珠マスク」を試してみたのでレビューします。近くのディスカウントストアで安く売ってたので買ってみました。なのでなぜこれを買ったのかという深い理由や気になりポイントはありません…。

1.価格/枚数/成分

こちら、7枚入りで198円にて購入。(税込み218円)
1枚あたり31円ほどという価格に迷わず購入。
成分表示ペー

もっとみる

シートマスク体験記~毛穴撫子 お米のマスク~

スキンケアでもはじめてみるかと思い気になっていたシートマスクをいろいろ試していくことにしました。自身の備忘録、後で振り返ってどれを今後使っていくかの参考にしたいと思いnoteにまとめていきます。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
今回は石澤研究所さんの「毛穴撫子 お米のマスク」のレビューです。

1.価格/枚数/成分

10枚入りで650円(税込み715円) 1枚あたり税込み71.5円
いろんな

もっとみる

簿記3級に合格しました~勉強法まとめ~

前回記事に書いて後、先日無事簿記3級に合格することができました。

今回は4月末に勉強をはじめてから合格までどういったスケジュールで勉強したのか、またネット試験のポイントなどをまとめたいと思います。

■今回の全体スケジュール(基本的に土日はあまり勉強していません)
4/26:テキスト購入&簿記3級独学サイトをお気に入り登録
※上記サイトはスマホからも勉強しやすくかなり良かったです。
ぶっちゃけ3

もっとみる

簿記3級取得することになった話

タイトルのままの話になります。

仕事の都合により簿記3級を取得することになりました。(当方経理職等ではありません)

お金回りの計算や経済にまったくといって興味のない人間なので社会人になっての簿記3級取得、不安しかないですが…。

ネットで諸々情報を仕入れたところ独学でもいけそうだ、と判断。

4月末にテキストを1冊購入し、勉強をスタート致しました。(テキストはこちらを購入)

無事合格出来たら

もっとみる

摂食障害で得たものと失ったもの

摂食障害になってはや10年超。ずっと、完治したらまとめたものを書きたいと思っていた。

完治とまではいかないが、ほぼ治ったといってもよい状態になってきたのでここらでひとつまとめてみたい。

さて、タイトルに"得たもの"と"失ったもの"と書いたが、得たものは正直なにもない。自身のメンタルが保てた、という点ではよかったとのかもしれない。

■失ったもの
・お金:ざっくり年間200万円×10で2000万

もっとみる

noteはじめました(自己紹介編)

自己紹介です。ざっくりとしたやつです。

日本のどこかで会社員やってます。美味しい食べ物とお酒と温泉&旅行が好きです。

音楽も好きです。好きなアーティストさん等の話はまた別記事にできれば。

自分の思っていること、考えていること、感じたことを発信していくのが

苦手ですが、なにかしら形に残していきたいと思いnoteはじめました。

よろしくお願いします。