見出し画像

愛知県設楽町でカフェをはじめました。

すでにご存知の方も多いですが、2023年4月15日(土)に1年以上にわたるリノベーションを終えて「cafe & bar みらいび」がオープンしました。

これまでの道のりを少しずつnoteで発信しようと思っていたものの、どこから始めようか迷ってしまい公開がだいぶ遅くなってしまいました。
まずは短い文章でも残していこうともいます。拙い文章ですが、最後までお楽しみください。

カフェ&バー みらいびを始めました。

2023年4月15日。
1年間に渡るリノベーションが終わり、愛知県設楽町で無事にカフェをオープンすることができました!

実はこのカフェは、私の母とその仲間の妄想から始まり、2人に良い形で巻き込まれてスタートしました。そして、カフェメニューは実の兄のように接してくれる青山祥くんが監修してくれてます。

カフェをやろうと決めたきっかけは本当に覚えておらず、気がついたら運営メンバーの一員としてリノベーションもカフェ準備も進んでいました。

中心に立つ私たち親子だけだったら絶対にオープンできなかったと思うくらい、多くの人がオープンまでの過程で手を貸してくれ、沢山気にかけてくれました。

1年にもわたるリノベーションのひとコマ

コミュニティの仕事をしてるのに、人と人との繋がりが生まれる過程がどれだけかけがえのない貴重な経験だったのか。改めて心から実感できた期間でした。

そして今回カフェのデザインを全て担当させてもらって、自分のやってきたことが形になる嬉しさも知りました。

ロゴもデザインさせてもらいました!

4/15のオープニングパーティーは、関東・九州に住む友人や名古屋の仲間達、設楽町の人など、数えきれないほどの方々がお祝いに来てくださいました。

今後私は運営に関わりながらカフェのデザイン周りや、この場所を使ってイベント企画をしていく予定です。東京-設楽を月2回くらい往復しているのでカフェにも定期的に立ちます◎

ただのカフェではなく、設楽町に関わる人が繋がる場として面白いことを企んでいきたいと思います。

少し遠い場所かもしれませんが、ぜひお越しになる際はご連絡ください。そして、コラボの依頼も大歓迎です。

やっとスタートできたので、焦らずゆっくりと育てていきます!

▼Instagramで情報の発信をしています!こちらも是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/cafe_miraibi/


いただいたサポートは、さらに成長するための製作費に当てたいと思います!