見出し画像

卒酒者が受け取る、身代わりの酒。

辞書で、ふと

「卒する」の意味を調べてみました。

死ぬ。


という意味でした。

卒酒した者は、死ぬのでしょうか。。。

以前のnoteで、書いたように

亡くなって、卒酒する方もいらっしゃいます。

私が生きているということは、

お酒が身代わりになったということです。

卒する酒。


つまり、酒が死んだということです。

あと、これからあらわれるお酒は

全て天に送ると言いました。

つまり、その都度、身代わりになって

私の代わりに、天に昇ってくれるということです。

生きている卒酒した者に送られる酒、

それは、

身代わりになって、卒する(死んでくれる)酒です。


つまり、卒酒を誓ったその日から

ずっと、その者の身を守ってくれるということです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?