見出し画像

やっと生姜に草マルチ【2023.0704】

2023年7月4日(水曜日)。
少し雲の多い晴れ。今日は午前中のみの作業になるので、チャンスだ。

なんのチャンスかというと、EM活性液の葉面&有機マルチへの散布のチャンスなのです。
夏の日差しが強い時間帯に葉面散布をすると、葉っぱが焼けてしまう恐れがあるので、葉面散布は朝早い時間か、夕方にするのが良く、僕は特に夕方が好きなんです。それは、朝と違って日はかげっていくだけなので、危険性がより少ないから。
でも今日は散布はしたいが、午前中しか時間がありません。そんな時は雲が多いと日も弱まるので、チャンスなのです。

生ゴミの回収を朝イチで終え、すぐ葉面散布へ。100倍に薄めた(農場の水はアルカリによっているので濃いめに散布できる。通常は500倍以上がオススメ。100倍希釈で10リットルだと、使用する活性液は100ml。500倍なら20ml。)活性液を10リットルの電動噴霧器に入れて、野菜と有機マルチに散布していく。バナナや草堆肥、山羊小屋、鶏小屋、プランターありとあらゆるところに散布。合計20リットルの散布となりました。使ったEM活性液は200ml。10リットルあれば、1000リットル散布できる。使い切る方が難しいくらいだ。

その後、出荷に向けてバナナを解体。朝市用のものは追熟させて、出荷のものは重量を計って。。昨日採ったバナナは107本で20.7kg。。。今週土曜の朝市には食べごろのバナナが登場しますよ〜。

日が高くなる前に、自然栽培の種をまいてつくったキュウリの苗(遅まきに向いたバテシラズ2号)を植え付けて(この時期、植え付けも早朝か夕方がいい)、気になっていた生姜の畝へ。。
ツユクサが蔓延っていたので、草引きをした後、先日刈った草でマルチング。

最後に菌ちゃん先生のワークショップで作ったウネをチラッと覗いて、修繕。

8月21日に菌ちゃん先生のワークショップあるようです。

どんな感じになるのでしょう〜?
楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?