見出し画像

【宅建】勉強記録3日目📚4/5


こんばんは。
勉強開始から3日目です。

本日からできる限り毎日、簡単に勉強の記録をしていきたいと思います。

(総計は社労士試験の1906時間含む)

◾️秒トレ

205問(正解200  不正解5)・・正答率97.5%

累計正答率は95.6%(前日比+3.4%)
進捗率は11.5%(前日比+7.5%)

権利関係①②もアンロックしたので、少しずつ並行して進めていこうか悩み中。

やはり秒トレはサクサク解けて楽しいです。


◾️スタケン

200問(正解189  不正解11)・・正答率94.5%

秒トレのように1日ごとの合計がみれるのかと思ったら、累計表示のようです。
昨日が150問でしたので、今日は200問。

総合正解率は94%(前日比+1%)
連続正解数は更新ならず。

間違えた問題はしっかりテキストに戻って復習していきます。


◾️テキスト

宅建業法テキスト(1周目) 405P/467P

テキスト読みは、三大書面まで終了。
あと少しで1周目が終わります。

問題を繰り返し解いた上でのテキスト読みで、論点が光って見える感覚が懐かしい。

不動産売買は実際に経験しているので、イメージもしやすい分野だと今のところは感じています。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?