sqcmbr

楽して良い仕事をするための備忘録 (webデザイナー2年目 / 自己完結できる効率…

sqcmbr

楽して良い仕事をするための備忘録 (webデザイナー2年目 / 自己完結できる効率化Tipsを更新)

最近の記事

Figmaで制作したスライドを書き出す際のベストプラクティス(仮)

1. 目指したことタイトルの通りです。スライドをFigmaで制作する際に、Frameの並べ替えや名付けをちまちまするのが手間であるので、一気にできないだろうか? 2. 結論Figmaの機能とプラグインの組み合わせでできる 3. 使用ツール・Figma 4. こんな場面で使える Figmaのアクセシビリティの高さ、充実したコンポーネント機能やオートレイアウトは、スライド制作においても、いかんなく発揮されます。 しかし、パワポやGoogleスライドなどと違って、作りたい

    • Google画像検索・徹底活用

      Googleの画像検索にはいくつかトンデモ便利機能があるのをご存知でしたか?? 散見的だったものを一つにまとめてみました。 1. Google画像検索の”ツール”機能・素材探し の時に使える機能です。 画像検索の際に右の方にあるツールをクリックしてみてください。 ここから、様々な条件を指定して画像を絞り込むことができます。 ・サイズ(大にすれば解像度の低い画像を除くことができる) ・色(季節物とかの指定に) ・ライセンス(商用フリー素材をクリックひとつで絞り込

      • Figmaでシアーをかける

        1. 目指したことFigmaツール内でテキストや画像にシアーをかける 2. 結論Figmaには該当機能はなかったが、プラグインでできた 3. 使用ツール・Figma 4. こんな場面で使えるシンプルで洗練されたトンマナでデザインをする際、装飾はかなり限られますよね・・・。そんな中で、オブジェクトに傾きをつけるシアーは、シンプルでありながらスタイリッシュな印象と動きをデザインに与えてくれる、割と使えるテクニックではないかと思っています。 Figmaだけで制作を完結させ

        • Slackでのテキスト共有をテンプレ化する

          1. 目指したことSlackで繰り返し行うテキスト共有をメンションや書式も含めてテンプレ化して呼び出せるようにする 2. 結論Clipyの有効活用 3. 使用ツール・Slack(他のマークダウンorアップ書式ツールなども可) ・Clipy 4. こんな場面で使える背景として、弊社ではクリエイティブを制作する際に、 ・2割共有 ・8割共有 ・納品 という手順で共有を行っています。 Slackで共有を行う際に、都度テキストを入力していて非効率的でした。 Sla

        Figmaで制作したスライドを書き出す際のベストプラクティス(仮)