マガジンのカバー画像

Springin' Classroom授業事例 @学校

20
Springin' Classroomの授業活用事例をご紹介!
運営しているクリエイター

#springinclassroom

【特別支援学校】 先生インタビュー編(伊東翼先生)

今回インタビューさせていただいたのは、東福岡特別支援学校の小学3年生の担任、情報担当の「…

【特別支援学校・小学3年生】 授業編:みんなのひがしすいぞくかん

「みんなのひがしすいぞくかん」と題し、さまざまな活動の一環としてスプリンギンクラスルーム…

【5年生・総合的な学習の時間】〜防災プログラマーとして災害を自分事に考える〜

「JUP 浄水小アップデートプログラム」 〜防災プログラマーとして災害を自分事に考える〜概要…

【小学3年生・音楽科】いろいろな声で表現して遊ぼう(2023.9.29)

今回は、2023年9月下旬に、福岡県久山町にある久原小学校の3年生の授業で行われた、「いろいろ…

【小学3年生・外国語活動】 外国語活動で使うクイズを作ろう(2023.7.12)

今回は、2023年7月中旬に、福岡県久山町にある山田小学校の3年生の授業で行われた、「外国語活…

【小学6年生・外国語】5年生が楽しめる英語アニメをつくろう(2022.11)

福岡市にある弥生小学校では、小学6年生の外国語の学習を中心にスプリンギンクラスルームを活…

【小学2年生・保健体育】スプリンギンクラスルームで「表現リズム」をつくろう!(2022.11)

長崎県佐世保市にある学校法人九州文化学園 九州文化学園小学校では、2022年度はスプリンギンクラスルームを導入いただき(Edtech導入補助金を活用)、様々な学年と教科でご活用いただいております。 その中でも、IT・音楽科・国語科・図画工作・体育科で教科横断型のクロスカリキュラムの様子をレポートにまとめました。 2022年11月末におこなわれた、発表会の授業の様子をメインお伝えしていきます! 授業の概要学年:2年生 科目:保健体育(メイン) 時間:6コマ分(45分×

【小学6年生・図工】音の鳴るデジタル作品をつくろう! ▶︎発表編 - ICT端末を使っ…

東京都小金井市立南小学校で、Springin' Classroomを使った図工の授業が小学校6年生を対象に行…

【小学6年生・図工】音の鳴るデジタル作品をつくろう! つくる編 - ICT端末を使った授…

東京都小金井市立南小学校で、Springin' Classroomを使った図工の授業が小学校6年生を対象に行…

【Springin’導入事例】日本女子大学附属豊明小学校

日本女子大学附属豊明小学校では、2019年8月よりSpringin’を学校へ導入いただいています。な…

【小学2年生・国語】スプリンギンを活用して、道案内ツールをつくる小学校プログラミ…

うきは市の千年小学校でSpringin’(スプリンギン)を用いた公開授業が行われました。2年生国…

【小学2年生・生活】町の魅力を調べて、スプリンギンでクイズゲームをつくる小学校プ…

福岡県苅田町の白川小学校でSpringin’(スプリンギン)を用いた公開授業が行われました。2年…

【小学4年生・図工】スプリンギンを活用して動きのある絵を描く小学校プログラミング…

福岡県うきは市の千年小学校でSpringin’(スプリンギン)を用いた公開授業が行われました。4…

【小学4年生・社会】スプリンギンを活用して学習を振り返るクイズゲームをつくる小学校プログラミング教育の授業(2020/10/23)

福岡県プログラミングのモデル授業の1つとして、岡垣町の吉木小学校でスプリンギンを用いた公開授業が行われました。4年生社会科「わたしたちの県」の学習です。 この学習では、福岡県の産業や交通、土地の様子について振り返るために事前に考えてきたクイズをスプリンギンで表現しお互いに問題を出し合う活動に取り組みました。 なんと子ども達がスプリンギンを触るのは、この日が初めて。全く使い方を知らない状態から45分でクイズのワークをつくり、自分なりにアレンジをして、さらに友達とのやり取りま