マガジンのカバー画像

Springin' Classroom授業事例 @学校

20
Springin' Classroomの授業活用事例をご紹介!
運営しているクリエイター

#みらプロ

【小学2年生・国語】スプリンギンを活用して、道案内ツールをつくる小学校プログラミ…

うきは市の千年小学校でSpringin’(スプリンギン)を用いた公開授業が行われました。2年生国…

【小学2年生・生活】町の魅力を調べて、スプリンギンでクイズゲームをつくる小学校プ…

福岡県苅田町の白川小学校でSpringin’(スプリンギン)を用いた公開授業が行われました。2年…

【小学4年生・図工】スプリンギンを活用して動きのある絵を描く小学校プログラミング…

福岡県うきは市の千年小学校でSpringin’(スプリンギン)を用いた公開授業が行われました。4…

【小学4年生・社会】スプリンギンを活用して学習を振り返るクイズゲームをつくる小学…

福岡県プログラミングのモデル授業の1つとして、岡垣町の吉木小学校でスプリンギンを用いた公…

【小学5年生・音楽】スプリンギンで音の重なりを確かめる小学校プログラミング教育の…

岡垣町の吉木小学校でスプリンギンを用いた公開授業が行われました。5年生音楽「色々な音色を…

【小学5年生・探究】自分の思い描いたものをつくり出す小学校プログラミング教育の授…

東京都中野区の新渡戸文化小学校で、Springin’(スプリンギン)を使った探究的な教育活動が行…

【小学6年生・図工】スプリンギンでデジタルピンボールゲームをつくる小学校プログラミング教育の授業(2020/10/28)

遠賀町の広渡小学校でスプリンギンを用いた公開授業が行われました。6年生図工「ピンボールゲームをつくろう」の学習です。 こちらの授業は「福岡発のプログラミング教育アプリによるプログラミング教育公開授業」という位置づけで、福岡県新産業振興課の方が企画してくださったものです。弊社代表の中村俊介が授業を行いました。 この学習は「プログラミングを体験する」のではなく、教科の学習に位置付けたプログラミング教育の実際として企画され、公開されたもの。今回は図工の授業という位置づけでした。

【総合的な学習の時間・みらプロ】自分の住む地域の情報発信アプリをつくる小学校プロ…

全国10箇所の小学校で、スプリンギンを使った「みらプロ2020」の授業が行われました。「みらプ…