見出し画像

30日チャレンジ達成(noteリスペクト)

(この記事の挿絵は私が描いているイラストで、以下で公開中です)

今、Miwaさんの30日チャレンジ企画に参加し、なんとか達成いたしました。

Miwaさんは「からあげ絶ち」と「毎日ダンスの練習」にチャレンジされていて、尊敬しております。私からあげ食べられないと、1週間くらいで発狂するかもしれません。あのクリスマスのローストチキンが売られていた時期にも継続されていたのには、ひたすら尊敬です。

そしてそしてたくさんの皆様が「自分のチャレンジ」にチャレンジ。私のチャレンジは、毎日継続して何かを整理、整頓、廃棄、掃除等を行うというものでした。仕事と普段の家事以外は基本的に遊んでいる(!)ので、このルーティンに意図的にこのチャレンジを入れることにしたのです。12月4日に参加表明。以下、どのようなことをしてきたかをご紹介。

書類整理、分別廃棄、シュレッター(この作業が一番大変)。自転車のカゴカバー(びりびり状態)買い換え。牛乳パック50枚分スーパーの回収箱に入れる。1年分のビンカンゴミ廃棄。古いタオルの廃棄(雑巾ゆき)と取り換え。冷蔵庫整理。古い食材を意図的に使い料理。シンク台(ひび割れだらけ)同じ商品を探しにゆき、サイズ確認し購入。錆ついた鍋物用の鍋買い換え。衣替え(実は今年冬→夏物の衣替えをしていなかった)。自動車免許更新(もう更新しなくてもいいかなと迷っていた)。家電取説と保証書のボックス整理(もう壊れて捨てた取説も混ざっていた)。大掃除で換気扇フィルター交換。浴室湯垢とり。コンロ、シンク、台所壁大掃除。割れてしまったお皿と急須を買い替え。読んでいる最中の本数冊読み終え。ものづくりプログラム用お道具の整理。買い置き食糧の一部賞味期限チェックして償却。冬用パジャマ新調。確定申告準備のため領収書整理。撮影画像の整理。

このほか、週1回ルーティンでやっていたのが掃除機、トイレ掃除、シンク掃除、土間掃除。毎日お風呂掃除。

片付け下手なるりいさんなのですけれど、毎日少しづつ意識することって大事なのだと思いました。

以下、片付け中の拾得物。どれも探していたものでした(特にトンボ柄のティッシュケースは、祖母の形見の浴衣から自分が作ったものでした)。

画像1

そして以下、テフロンが剥がれて錆ついてきた鍋物用鍋と、錆ついてしまったダイソースキレットで、廃棄処分。鍋物用鍋は新調。

画像2

かゆいところに「自分でかきにゆく」という作業だったと思います。劇的に部屋がきれいになる感じはしないのですけれど、優先順位を後回しにしていたことに取り掛かり、気づきも多かったひと月でした。

30日何かテーマを決めて、継続的に取り組むという企画に参加させて頂きまして、たくさんの気づきを頂けました。Miwaさんありがとうございました。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

サポート頂けましたら飛び上がって喜びます。活動への精進のために大切に使わせて頂きます。