見出し画像

牛丼(アニメ「筋肉マン」)

 少し前食事中、アマゾンプライムでキン肉マンアニメの初回版を見ていました。大変懐かしく、有名人(や、その人を思わせるようなキャラクター)も出て来て、その頃の世相はこうだったなと、温故知新の風情があります。ギャグであり、格闘技であり、友情を育むプロセスであり、SFでもあり(筋肉星からやってきた王子様)深いものを感じます。

 毎回牛丼踊りが出て来るのでもう我慢出来ず(!)、作ってしまいました。近くのスーパーで安売りをしていなければ買わない牛肉で、しかも切り落としのみしか買いません。貴重なたんぱく源です。肉少な目玉ねぎ多め。汁そこそこ、ご飯少な目。すき焼きのタレを使えば簡単です。ちなみに写真の右横にあるのは大根の味噌汁。これにたくあんを添えてこの日の夕食となりました。自分好みの味と量を考えると、作ることがまんざらコスパが悪いと思えないかもしれません。

 努力、友情、勝利。週刊ジャンプ鉄板の掟ですが、筋肉マンを見ていると、悪にも善があり、善にも悪がある。人は揺らぐし変わる。ハッピーエンドは力を尽くして維持し続けなければ、平和は続かない。大人となった今、再度見返してみると笑いの中に考えさせられるテーマがあるようです。

サポート頂けましたら飛び上がって喜びます。活動への精進のために大切に使わせて頂きます。