見出し画像

つるし雛チャレンジ試作中

昨年の今頃のこんなことやってました。

そしてまた今年、ミッションを拝命し、工作員活動始動。仕事納めの少し前から、来年冬依頼されたものづくりプログラムの試作を始めました。

試作材料購入

つるし部分試作

今日の作業はこれ

画像1

3次元ではなく2次元の仕上げにするべく、昨日色紙購入。つるし棒、紐、そしてモチーフの配置を考えてみました。紐4本か5本かで迷ったのですけれど、4という数を気にする方もしかしていらっしゃるかなあ?と思い5本で。

モチーフの仮の位置置きのぽんぽんは、この企画で使った材料の余り。

13種類のモチーフ、あるいは8種類のモチーフ、プラス下の5つは同じモチーフか、考えます。

同じ日にまとめてすすめるというよりも、毎日ひと工程ずつすすめる方が、作業していない時間にアイデアが浮かびやすいのです。お風呂入っているときとか、お買い物で外歩いているときとか、夜布団に入って寝るまでの間とか。

きっと元旦からの三が日も、これ、部分的にやっていると思います。

イベントぎりぎりで試作完成だと、人数分の材料揃えるのに足りなくて買いに走り、売り切れていることもある(経験あり)ので、試作品だけは材料キット作りに入る前の、お正月休みの間に終えたいものです。

ここで手前味噌的宣伝。

非営利のハンドメイドイベントをやってみたい人むけの実用書をkindle出版で販売しています。企画から当日開催後の振り返りまでの工程ごとに解説しています。

本発売前の告知記事

本発売時の告知記事

ハンドメイド誰かと一緒にやりたい、でも何をどうしていいのかわからない、知りたいという、興味ある方のお役に立てたら嬉しいです。詳細は上記記事をご覧下さいませ。

サポート頂けましたら飛び上がって喜びます。活動への精進のために大切に使わせて頂きます。