見出し画像

お金の使い方がわからない

↑流石にわかる。

何を基準に何に使ったらいいのかわからない。

欲しいものは一応あるんだけど、ほんとにいるかなぁ?って考えたら「数日後にはもういらないと思ってるかもー!」と思ってやめてしまう。
実際そうで、数日後には忘れてたりするしその程度なんだろう。

5年くらい悩んだものは流石に買った。

けど物を買った時に「なんでこれ買ったんだろう」ってレジでバーコードが読み取られた音を境に考え始めて悲しくなる。
私は本当にこれが欲しかったのか、買ってよかったのか、必要だったのか、探せばもっと安くで買えたんじゃないのか、私とこの物の双方が満足し他者から見ても充分であるほど使い込み大切にできるのか、とか考えてしまって。
家に帰った頃にはもう悲しみに沈んでしまって品物を楽しむ余裕は翌日以降に持ち越されている。

本当にぬいぐるみとかキーホルダーとかポストカードとか、買うもんじゃないです(個人的意見)
捨てれないよー泣

本もそうだよ。
好きだからと言って買って読んで楽しんでも3年後には展開が順に思い出せない。
部分的に抜け落ちていたり結末を忘れていたり、酷い時なんてあらすじしか思い出せない。
みんなそんなもんなのかな...?

図書館は期限に急かされてしまうのが苦手です。

服も買い替え時が分からない。
めっちゃオシャレで服をよく買っている子が「着れる服ない!」って言ってる現象がまだ理解できてない。

靴下くらいわかりやすく穴空いたり汚れてくれないと困る。
じゃなきゃ着れちゃうんだから!
流行を気にしないで好きな物着るから尚更なんだろうな。
あと引きこもってるから!
極論パジャマさえ着れればもういいんです!

服は親にそろそろ買わないかと指摘されてやっと買いに行くレベル。
でもいつも同じようなのを選んでしまっている気がします。

シャーペンは軸がひび割れたら買い換えようって学びました。
あれは危険です。

お金を使うことを極度に恐れている節があって、貯金の意味を多分履き違えてる。
貯金がある程度溜まったら旅行に行こうとか目的達成を目標にするパターンと、特別目的は無いけど事故などのもしもの時にと貯めているパターンがあると思うんだけど私は後者で。

でも、私はないと不安だから貯め続けて、
「今月そっち行くから会おうよ!」って言われても会うし遊ぶけど食事は1番安いものを選ぶし、飲み物は水筒で間に合わせるし、ショッピングが目的でも頑なにお財布を出さない。
そして「今月やばい、もうお金ない」と焦り始める。

が、それは普段から沢山勉強してるやつが言う「やばい、テスト勉強してない」くらい周囲からすれば余裕で信用のない「お金が無い」だ。

普段は引きこもりだし物欲が無いし湧いても都度殺しているので先月出費0円とか当たり前にあるし、ちゃんとノートにレシート貼って何度も計算して帳尻合わせになっただけなのを確認したのにマイナスになっている気がして不安で仕方ない。

てかショッピングってなんなん?
欲しい物なくても何か1つは買わなきゃいけない、みたいな雰囲気醸し出さないでほしい。
私は求めていなかったものを適当に選んで買ってそれに楽しみや役目を見い出せるほどお買い物上手な人間じゃないから私には向いてないよー泣

お買い物が下手。お金使うのも下手。
高校生最後のお年玉で「大事に使うてや」って言われてたのが「ちゃんと使ってや」になってた思い出。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?