見出し画像

文字を使えこなしている人は天才だ。 文字の魅力語り

皆さんは漫画や小説、このような記事を読むことはありますか。

僕は漫画や小説、自己啓発本を大学生なってから読むようになりました。

文字によって心を動かされたり、涙を流したり本当に文字は死後いものだと思います。

僕は影響を受けやすい人間です。
僕はサッカーをしていたのですがサッカーの漫画を読むと次の日からサッカーへのやる気が出ていたり、自己啓発を読むと次の日から行動しようと熱い気持になったり、このnoteを書くようになったのも自己啓発本を読んで文章を書こうと思い始めたものになります。

このように文字には色んな力があります。
文字によって名言が生まれていることも多々あります。

そしてその漫画や小説を書いている人は天才ですよね。

よく、漫画の登場人物の言葉に心を打たれたり響いている人を良く見ます。
ですがその名言を考えているのは作者、著者ですよね。
毎回いい言葉に出会うと本当に作者は凄いと感じます。

僕も漫画の『NARUTO』誰でも知っていますよね。その漫画で心にとめている言葉があります。

---------------------------------------------------------

オレがしりてェのは楽な道のりじゃねェ 険しい道の歩き方だ

byうずまきナルト 『NARUTO -ナルト-』

---------------------------------------------------------

https://note.com/an_life/n/n377767cd5477


この言葉は初めて見た時から心にしまっています。
これは本当に好きな言葉で、言葉の通り楽な道のりではなく、険しい道のりを知りしっかり少しづつ歩いていく=逃げずにコツコツと解釈して逃げたくなった時にはこの言葉を思い出しています。

確かに漫画は物語要素が入ってくるので文字だけの魅力ではありません。ですが文字がなければ言葉も書けないので文字と言うのは本当に凄いと思います。

小説はこれこそ文字の力ですよね、文字だけでいろんな想像をさせてくれ色んな解釈が出来るようになっています。

ちなみに僕が好きなのは小説ではないかもしれませんが『夢をかなえるゾウ4』を読んで本を読むのにはまりました。
これは誰にでもおすすめ出来る1冊なのでぜひ読んで見てください!

文字だけで人を変えることが出来る。文字の影響力は計り知れないほどの力を持っている。

文字を使いこなせれば最大の武器になる。だから僕は文字を使いこなしたい。

これを使いこなせるときが来れば僕は何かしら達成できているだろう。

だから僕は今文字を書く練習をしている。そして言葉の力も身に着けようとしている。

また言葉の魅力も書こうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?