SPORTYMARKET

スポーツを通じて、生活が豊かになる。 私たちは、そう信じています。 これまで出会…

SPORTYMARKET

スポーツを通じて、生活が豊かになる。 私たちは、そう信じています。 これまで出会ってきた【ヒト】。 触れてきた【モノ】。 そして得られる【コト】。 スポーツと私たちの生活は、繋がっている。 まずは、そんなことを一緒に考えてみませんか?

最近の記事

SPORTYMARKET 出店者No,4 〜『SPORTS』×『ブレインフード』〜

【自己紹介】 松﨑 祐子 (まつざきゆうこ) 1993年 東京都出身。 現在は主人と2人暮らし(現姓 嶋沢祐子) 趣味はお笑い芸人さんのYouTubeをみる事と、街中華探し。 【今までの経歴】 大学に入学時は、調理師の資格が取れる夜間の専門学校も通い、ダブルスクールを考えていた。 しかし“日本一”を目指しているラクロス部に魅了され入部。 その理由として、スポーツを最高の環境でやれる最後のチャンスに、自分がどこまで行けるか試したかった気持ちが大きかったことがあげ

    • SPORTYMARKET 出店者No,3 〜『USA SPORTS』×『古着』〜

      【自己紹介】 加藤修人(かとう しゅうと) 生まれは東京都練馬区 趣味はスポーツ観戦、アメリカの古いものを集めること。 【今までの経歴】大学生まではサッカーをしていたが、武蔵大学入学と共に本気で目標を目指しているチームの雰囲気を魅力に感じ、ラクロス部に入部。 父親が大学までサッカーをしていた影響が強くサッカーを続けていたが大学では、自分が思うスポーツの良さの1つでもある『目標を目指しチームで活動する』という魅力を強く感じられると考えラクロスを選択。 大学卒業後は包装材

      • SPORTYMARKET 出店者No,2 〜『スポーツ』×『お茶』〜

        【自己紹介】 名前:野本敬雅(のもとたかまさ) 出身地:札幌 実家の家族構成は7人家族の次男で、現在は妻と二人暮らし 趣味は登山、スキー、ボルダリング、三線 【今までの経歴】 <スポーツ歴> 軟式野球(小学校~中学校) 硬式野球(高校) ラクロス(大学~社会人) 岩手大学という本州最南端のラクロス部という環境でラクロスを始める。 社会人6年目までラクロスを続け、日本代表候補という絶妙な立ち位置が限界でラクロスを引退。 仕事の方はというと両親が教師という事もあり、教

        • SPORTYMARKET 出店者No,1 〜『スポーツ用品』×『アップサイクル』〜

          【自己紹介】 佐保田裕介(さほだゆうすけ) 生まれは東京、育ちが川崎 4人家族の次男 現在の家族構成は妻と子1人と愛犬1頭 趣味はサウナとローカルフード。 【今までの経歴】 元々スポーツが好きな事もあり日本体育大学に入学。 ただ、今思い返すと大学に進学するか、デザインの専門学校に入学するか迷った事がある。 自分の中にスポーツと同じくらい、何か0から1を生み出して人に感動を与えるコトに関心があった。 結果として、日本体育大学に進学してスポーツ漬けの学生生活を送る。

        SPORTYMARKET 出店者No,4 〜『SPORTS』×『ブレインフード』〜

          スポーツと生活について,考えるきっかけを。

          はじめまして。こんばんわ!! SPORTYMARKET主催者の佐保田です。 広告代理店業務 スポーツアップサイクル研究室 大学部活動マネージメント 地域コミュニティスポーツ協議会 4足の草鞋、パラレルワーカーとして2021年から挑戦しています。 これまでに至った経緯の中で、スポーツと生活が紐づいていることに改めて気付かされました。 スポーツを通じ、 多くの【ヒト】に出会うことができ、 色んな【モノ】に触れることができ、 たくさんの【コト】を得ることができ

          スポーツと生活について,考えるきっかけを。