マガジンのカバー画像

Splatoon3

77
splatoon3の情報をまとめていっています
運営しているクリエイター

#splatoon

スプラ3は過渡期?

スプラ3は過渡期?

こんにちは。
スプラ3が世に出て、前もって言われてたアプデ期間2年が終了するまで9ヶ月ほどとなりました。
スプラ3の出来を振り返って、これからどうなっていくのか考えていきたいと思います。

スプラ3はあまり上手くいってない結論を先に言うと、スプラ3の出来はあまり上手くいってません。

シリーズで最も売れた作品で全世界で1000万本超売れましたが、プレイヤーの評判は必ずしも良いとは言えません。

もっとみる
splatoon4はどうなって欲しいかのプレイヤー実態調査

splatoon4はどうなって欲しいかのプレイヤー実態調査

こんにちは。
色々トラブルが起きてるsplatoon3ですが、splatoon4に向けてプレイヤーの意識調査をした方がいいだろうということで調査しました。

調査手段X/twitterでアンケート回答

アンケート回答そのものはgoogleアンケートで実施

アンケート回答数427

splatoon4ではXパワーなどパワー表記をしてほしいか?大半の人がsplatoon4でもXパワーなどパワー表記

もっとみる
1周年記念特集:splatoon3良いとこ悪いとこ

1周年記念特集:splatoon3良いとこ悪いとこ

こんにちは。
splatoon3が発売されて1周年経過しました。
プレイヤーにsplatoon3の良いとこ悪いとこをアンケート回答してもらい調査したので、そのまとめです。

調査方法についてX/twitterにて募集(アンケートはgoogleフォーム内で実施)

アンケート回答数は550件集まった

いつからsplatoonシリーズを遊び始めた?一番多かったのはsplatoon2から参入した人たち

もっとみる
スプラ3でパワーの初期値に内部レートが使われてることはどう思われている?

スプラ3でパワーの初期値に内部レートが使われてることはどう思われている?

はじめにこんにちは。
スプラ3でイベントマッチが解禁されました。それにしたがって、イベントパワーも参加した人たちがどんなものか体験して実態がわかりました。
結果を言えば、イベントパワーも内部レートの影響を受けて初期値が人によって違うという実態になっていました。
人によっては計測をした段階で既に上位5%以内のイベントパワーが確定していたりしていました。(上位5%以内は大体パワー2100以上あれば入れ

もっとみる
スプラ3のイベントマッチで内部レートは影響するのか?

スプラ3のイベントマッチで内部レートは影響するのか?

こんにちは。
夏シーズンになり、イベントマッチが始まりました。
イベントマッチではイベントパワーがあり、今後のスプラ甲子園オンライン予選で使われることが発表されています。

ということは、イベントパワーが内部レートの影響を受けているかどうかの実態を把握しておく必要がある。
イベントマッチ第一回の最初の時間帯が終わったので、計測の結果がどうだったのかアンケート回答してもらい実態調査を行いました。

もっとみる
splatoon3で2023年夏シーズン追加ブキ11種類を熟練度1にした雑感

splatoon3で2023年夏シーズン追加ブキ11種類を熟練度1にした雑感

こんにちは。
splatoon3で
2023年夏シーズンに追加されたブキ11種類全てを熟練度1まで使ってみました。(ナワバリでの使用感確認)

その雑感です。

自分が使っても強いし敵に使われても強いブキフィンセント

長い間合いで戦うブキかなと見込んでたが、思ったよりもゴリゴリの接近戦タイプだった

しかも近い方がダメージ上がるので短射程キラーっぽい

燃費やインクロックが遅いなど継戦能力はそこ

もっとみる
splatoon3で2022年冬シーズン追加ブキ13種類を熟練度1にした雑感

splatoon3で2022年冬シーズン追加ブキ13種類を熟練度1にした雑感

こんにちは。
splatoon3で
2022年冬シーズンに追加されたブキ13種類全てを熟練度1まで使ってみました。(ナワバリでの使用感確認)

その雑感です。

自分が使っても強いし敵に使われても強いブキカーボンローラーデコ

普通に殺意が高い

ナワバリはそんなに適性があるわけじゃない

キル中心のルール向き(まあみんな知ってることではあるが)

もみじシューター

トーピードとホップソナーの組

もっとみる
splatoon3の2022年冬シーズンの内容が発表されたぞ

splatoon3の2022年冬シーズンの内容が発表されたぞ

こんにちは。
ポケモンフェスが終わって一息ついたら、一息つく間もなく2022年冬シーズンの内容が発表されました。

アップデート日は12月1日追加されるブキ確認されたのは10種類。

個性が尖っているのは新チャージャーのR-PEN/5H。
チャージすると5発撃てるようになるようだ。
2発当てると敵を倒せていた。

バランスの良い中射程がver1.2.1環境では少なかったので、スペースシューター、プ

もっとみる
戦術論:問題児LACT-450

戦術論:問題児LACT-450

こんにちは。
ポケモンフェスを控えてヨビ祭期間中です。
今回はLACT-450についてです。

LACT-450のこれまで金策でラクト談合が産まれる

ナワバリで8人がLACT-450を持って塗り合いだけをして、大量に塗りポイントを稼ぎ、塗りポイントがお金に変えられるのを利用した手法。
野良で紛れ込んだ人をみんなで囲っていじめて追い出して、仲間内でラクト談合をやろうとする動きが出たりなど問題行動を

もっとみる

splatoon3のスペシャルウェポンをどう強化したらいいか?

こんにちは。
執筆段階ではポケモンフェスのヨビ祭がはじまってホラガイを求めているプレイヤーが出てくるようになりました。

さて、今回はver1.2.1環境でこのスペシャルウェポンは強化した方がいいよなというのがだいぶ分かってきたのでそれを整理します。
強化案については、あくまで個人の意見です。

サメライドサメライドは上手に使える人とあまり上手に使えない人の差が激しいので、強化案については保留です

もっとみる

【ネタバレあり】splatoonの世界の考察

こんにちは。
splatoonの世界の考察です。
splatoon3のヒーローモードのネタバレなどあるので、見たくない人は引き返してください。

はい、ネタバレ見たくない人は引き返しましたね。

splatoon世界は1万2000年前からはじまっている。
人類が環境破壊の影響で滅亡した後の世界である。

タコの起源は長らくはっきりしておらず、UFOなど発展した技術力を持っていたため、宇宙人説があっ

もっとみる

おい、スプラ3のスプラシューターどうなってんだ?

こんにちは。
スプラ3が発売されて40日以上経過してます。
バンカラマッチでのブキの使用率をver1.1.0とver1.2.1とで調べてますが
スプラシューターの使用率が高すぎる。
大体で言うと使用率10%あります。
1回試合すると1人は高確率でスプラシューター持ってる人がいる。
そういう状況に近いです。
執筆時点で均等に全ブキが使われていたら、使用率は1.8%に落ち着きます。
その5倍も使われて

もっとみる

スプラ3で持ちブキを使うってこと

こんにちは。
スプラ3が発売されて40日以上経過しました。
スプラ3での初めてのブキ調整のアップデートも行われました。
慣れてきた新規参入者の人もいるかなと思います。

最近聞かれるんだけど、このブキを使うのに困ってますとか、このブキ弱いんですか?どうすればいいですか?とか増えました。
それで、まあ分からなくて困ってるんだろうなとは思いますが、なんかどうも伝えなきゃいけない大事なことあるなって感じ

もっとみる

スプラ3のver1.2.1環境での使用率が大体わかったよ

こんにちは。
スプラ3の統計の体制はまだ万全ではなく、部分的に稼働している状況です。
戦績ログを収集する段階にはなっており、それをざっくり調査して大体の使用率の調査ができる状態です。

調査内容stat.inkの戦績ログを確認し、記録

サンプル量はどのルールも800超え

stat.ink登録者の使用しているブキは収集せず

バイアスはある

完全な無作為抽出にはなっていない

ゲームの仕様で「

もっとみる