マガジンのカバー画像

Splatoon3

77
splatoon3の情報をまとめていっています
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

スプラ3で前衛のタイプを意識して考えてる?

スプラ3で前衛のタイプを意識して考えてる?

こんにちは。
スプラシリーズでは様々な前衛のタイプがあります。
各自分かってるだろうからまとめなくても大丈夫かなと思ってたら、どうも認識の違いなど上級者と中級者・初心者との間で起きてしまうようなので、まとめた方がいいだろうと。

目的分類し名称をつけることで界隈内での意思の疎通をしやすくする。認識の違いを起きにくくする。

あくまでサンプルである。さらに細分化したり、見直したり、違う名称を付けたり

もっとみる
スプラ3の2023年春シーズン環境での平均勝率(2023/4/18時点)

スプラ3の2023年春シーズン環境での平均勝率(2023/4/18時点)

こんにちは。
2023年春シーズンver3.1.0環境でのバンカラマッチ、Xマッチの平均勝率を取得しました。

バンカラマッチが初心者寄りの傾向、Xマッチが中級者寄りの傾向を見るのに使えるとは思います。

データ元

https://dl-stats.stat.ink/splatoon-3/battle-results-csv/

対象:バンカラマッチ、Xマッチ
期間:2023年春シーズンver3

もっとみる
スプラには前衛が向いていない人が実はいる

スプラには前衛が向いていない人が実はいる

こんにちは。
ガチマッチをやってると、なんか違和感のある前衛(短射程シューター)がいたりするんですが、よくよく観察してみるとパターンがあるのでまとめてみました。

エセ前衛がいる適性がないのに短射程シューターを持っている人がどうもいるようだsplatoonの歴史的には

splatoon2でロボットボム&マルチミサイルの構成で、「本当に前線に出てこないで味方に戦闘を任せる」赤zap使いがいた、流行

もっとみる
スプラ3でのプロや配信者への実態調査行いました

スプラ3でのプロや配信者への実態調査行いました

こんにちは。
今回はスプラのプロや配信者への意識がどうなのかの実態調査を行いました。

はじめにスプラ3になってこのような声が届くようになった。
「前よりもプロや配信者に憧れなくなった」
客観的な事実なのか偏見なのか判断に苦しんだので、それならば実態調査したほうが良いと実行することにした。

調査方法twitterでのアンケート募集

アンケートはgoogleフォームで行う

サンプル数:約200

もっとみる
スプラ3のマッチング仕様どうなの?

スプラ3のマッチング仕様どうなの?

こんにちは。
今回はスプラ3のマッチングの仕様の話です。またそこから派生して持つべきブキの合理的な判断がどういうものになるかの解説です。

はじめにスプラ3ではこのようなことが言われるようになっています。
「配信者や上位が自分の持ちブキを捨てて強いブキしか持たなくなって個性がなくなった」
「自分の好きな持ちブキを持っても勝てないので面白くなくなった」
これに関してはマッチングの仕様が絡んでいるので

もっとみる
スプラ3のスペシャルの強弱をデータ面から見てみよう

スプラ3のスペシャルの強弱をデータ面から見てみよう

こんにちは。
桜も散ってきて、春シーズンになって1ヶ月経過しました。
今回はスペシャルの強弱についてまとめてみます。

はじめにエナジースタンドというスペシャルがあるんですが、一部のユーザーがエナジースタンドは強いと言っている人がいるそうです。
正直あんまりそんな風には思ってないんだけど、じゃあデータで客観的に確認しようじゃないかと。

データ元Xランキング500
2023年4月頭

上位環境での

もっとみる
スプラ3の2023年春シーズン環境での使用率対比(2023年4月6日版)

スプラ3の2023年春シーズン環境での使用率対比(2023年4月6日版)

こんにちは。
2023年春シーズン期間での使用率を取得しました。

データ元

https://dl-stats.stat.ink/splatoon-3/battle-results-csv/

Xランキング500:2023年春シーズン4月頭

対象:Xマッチ、バンカラチャレンジ
期間:2023年春シーズン
集計対象:登録者以外の一緒に遊んだ7名

使用率表エリア使用率対比グラフヤグラ使用率対比ホ

もっとみる