見出し画像

苦い思い出話

 ふと中学生時の苦い話を思い出した。

 それは中学二年の時。
 多くの人も経験しているかもしれないが「職業体験」という授業があった。
 それは名称の通り二日間ほど実際に何らかの職業を体験しに行くという物。職業の選択肢はいくつかあり、僕は迷いながらも「本屋」を第一希望とした。
 第二第三希望を何にしたかは覚えていないが、少しして担任に呼び出されこう告げられた。

「人数や男女比の関係でどの希望も難しいの。だから他でもいい?」

 良いも悪いも無理だと言われてしまってはどうしようもない。だったら最初から希望など取るなと思いながら渋々承諾し、僕は先生が振り分けた「消防署」に行くこととなった。

 これは後で知ることだが、担任からの呼び出しによってそれを告げられたのは僕だけだった。
 つまり、一つの希望も通らなかったのは、40人前後いた同級生の中で僕だけだったのだ。
 よくよく考えるとおかしな話だ。他の誰かを変更するわけにはいかなかったのか、そもそもなんで僕だったのか。それは迷宮入りの謎である。

 そして消防署に振り分けられたことの問題もいくつかあった。
 一つは同じ班になったメンバーだ。
 友達と呼べるような子は一人もおらず、むしろ僕の事を馬鹿にしたり下に見ていたり、酷い時にはいじめまがいの事をされてきた連中しかいなかった。
 当然昼休みに楽しい会話なんてできるはずもない。
 そして次に、当時の僕はガリガリで病弱で休みがち、更に内向的と、とても肉体労働向きの人間ではなかった。(他のメンバーはバリバリのサッカー部だった。)
 改めて、なんでこんな僕を消防署に送り込んだのだろうか。名探偵を雇って解明したい気持ちになってきた。

 いっそ当日に休むという選択肢も頭にはあった。しかしそれは負けた気がして嫌だったので、なんとか自転車を漕いで消防署へ向かった。
 そして憂鬱な気持ちを押し隠しながらも、なんとか一日目を終えられそうな時、消防署長が全員の前に現れ「何故消防署を希望したのか」を質問したのだ。

 さて困った。
 僕は前述の通り、そもそも希望などしていないのだ。
 それぞれの理由を話す他のメンバーが終わり自分の番になった。
 仕方がないので無難に「格好いいと思ったので」というような事を言ったと思う。いかにも中学生男子らしいではないか。
 しかしそれを聞いた署長は「消防士はそんなに甘くない!格好いいだけではできない!」と熱くなった。他のメンバーの似たような言葉は笑顔で聞いていたのに、だ。
 何度も言うが、そもそも希望していないのだから理由などない。

 そして次の日、僕が絞り出した理由を聞いていたのかいないのか、身体の大きな現役隊員達の指導はやたらと熱が入った。
 元来、体育会系のノリが苦手な僕だ。
「もっと気合い入れろ!」
「声出せ!」
「本気見せてみろ!」
「どうしたそんなもんか!」
 と煽られた所で、そもそも図書室で一人静かに読書をしているのが唯一の楽しみ(当時はシャーロック・ホームズを端から順番に読破するのが日課だった)の僕が、重いホースを操れるわけもないのだ。自慢にもならないが、筋肉など女子よりなかったのだから。

 腕相撲も女の子を合わせてクラス最弱だった僕は、水圧に負けて倒れそうになるのを堪えるだけで必死だった。的になんて当てられるわけもない。
 ちなみに記憶が間違っていなければ、他のメンバーはよくできていたのか全く煽られていなかったのを覚えている。
 そして僕の後ろで笑っていた。これを「嘲笑」というのだと身をもって学んだのが何よりの勉強だったかもしれない。

 そんなこんなで中二にしてリアルに泣きべそをかきながらも、地獄の二日間は終わった。リタイアしなかっただけ誉めてほしいものだ。
 しかしあれ以来、大人になった未だに消防士を見ると萎縮してしまう。
 あの時の事を思い出して心拍数が上がる。正直ちょっと怖い。

 勿論、命を張る仕事なのだから軽い気持ちでは危険だ。というのを教えたかったのかもしれない。
 それは分かる。
 しかし少しでもこちらの状況を鑑みて欲しかった。
 ガリガリ眼鏡のいかにもオタクっぽい少年が、ガテン系トップの消防署など望んで来るはずもないではないか。

 そもそも何故担任教諭は、よりにもよって誰がどう見ても向いていないだろう場所に、犬猿の仲のメンバーと共に送り込んだのか。
 それも三ヶ月ほど不登校だった経験がある僕をだ。危うくまた不登校になる所だった。

 さて、そんな謎とトラウマばかりで特にオチもない苦い思い出話。
 暇潰しに笑ってくれればあの日の僕も浮かばれる。


#創作大賞2023 #エッセイ部門

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?