マガジンのカバー画像

essays

70
エッセイ記事のまとめ
運営しているクリエイター

#SHElikes

【振り返り】#今年も残り100日 らしいのでバケットリストを更新してみた

こちらの内容を振り返ります!目標感が結構変わったなぁと。 勉強 こちら、2023年3月末まで…

未来を描ける自分でありたい

変わっていける。そんな予感を覚える日々が、幸いにも続いている。 Past半年前はキャリアに悩…

星を読んでも読まなくても。今年は、挑戦の秋!

春は、出会いと別れの季節。 卒業・入学・入社など、人生の節目となる場面も多い。 学生時代は…

当たりすぎていた占い結果を自己紹介記事にしてみた件

「自己紹介記事、どんな風に書こうかな?」と考えていたのですが、今年の初めに受けた占いがま…

私にとってはたらくとは:等価交換×アップデート

「仕事と私」を考える 1日8時間労働として、実に3分の1もはたらいていることになる。 こんな…

母と私をつなぐ花

ひとり暮らしを始めて、もう10年以上になる。大学入学を機に上京した後、全国転勤で日本各地を…

今はもう、プールで目を洗わないらしい

小学生の頃、どうしても水泳が上達しなかった。息継ぎが上手くできず、クロールでは25メートルを息も絶え絶えに泳いだのが最高記録だった。代わりに背泳ぎは好きだったけど、まっすぐ泳ぐのは難しかった記憶がある。 たしか小学校の夏休み中は、プールに行く回数が決められていた。友達と時間を合わせていくこともあったが、誘いそびれて一人で行ったときはさみしさと恥ずかしさも覚えていた。加えて別に泳げないのだから、何のために行っていたのだろうか、無駄な時間だったなと思ってしまう。泳げたほうが万が

ハイヒール、たまに脱いではまた履いて

8月2日の夜、SHElikes内のイベントをはしごした。『起業スキル虎の巻講座』からの『落ち込まな…

30代の入口で、自分らしい『福業』と出逢いたい

転職するか、複業するか、フリーランスに転向するか。安定性と可能性のシーソーゲームに身を揺…