見出し画像

続続かっちょいー電球カバーの作り方

こんばんは( ̄∇ ̄)ノ
8月最初に続編をアップします、と言っていたのにもう半月以上経ちました…。
いろいろありまして…。ベランダで焼肉しないといけないし、バゲット極めないといけないし、猫の要求にも答えてあげなくてはならず…。……忙しい日々を送っておりました( ̄∇ ̄)v…ほんと♪
グダグダ言わずにさっさとご紹介したいと思います。

***続々かっちょいー電球カバーの作り方***

準備するもの 
•黒いワイヤー
•ペンチ
•じょうぎ
•電球

作り方
①写真のようにワイヤーの端を曲げてから、定規で4cmずつ測りながら四角を2つ作り、最後の端も曲げる。


広げると8角形になっている。

同じ要領で3cm角の8角形も作り、それぞれ端をペンチで抑えてつなげる。

②電球のこの辺↓くらいのサイズの輪っかを作る。(写真は二個分だけど、一つで良い)


③長いワイヤーを8本切っておく。(余裕を持って長めに、長めに!長ーくしておいて最後に長さを切り合わせても良い)
これで材料が揃いました。↓

④組み立てていきます。
長いワイヤーの端を曲げて、小さい方の8角形に止めます。

そして、大きい方の8角形にぐるっと巻き付け、ペンチで抑えて固定します。
こうっやって8本すべてをつなげていきます。


⑤ここで、残りのワイヤーの長さを合わせて端っこをすべて曲げておきます。

そして、輪っかに留めていきます。

はい、出来上がり〜( ̄∇ ̄)ノ

いびつな形がなんとも…ぐー( ̄∇ ̄)ノ
例によって、事故など、自己責任でよろしくお願いしますm(_ _)m

電球はLEDのこれにしました。

大きすぎるし、黄色いし、ちょっと不満ですが、めっちゃ安かったです。ネットで購入。

さて、夏休みが終わって、のびのびしているそこのあなた!ぜひ、お安いDIYにチャレンジしてみて下さいね( ̄∇ ̄)v

今日の一枚はこれ↓

ベランダ焼肉〜。いや〜忙しい8月でした( ̄∇ ̄)v

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?