見出し画像

ズッキーニケーキ

英語レシピチャレンジ👩🏻‍🍳
〜おうちで世界の料理〜第一回目😆

レシピ本を見る事が趣味です。特に外国のレシピ本は新鮮でコレクションしています。英語の勉強も兼ねて、気になるレシピを少しアレンジしながら挑戦します。

画像1

📘MEXICO THE COOKBOOKからズッキーニケーキ🥒想像以上の美味しさっ!
ズッキーニの水分で蒸しパンのような、しっとりもちもちケーキです。甘さ控えめにして朝食としても◎

画像2

[材料]
23x13x7.5cm ケーキ型
▪️型に塗るようのバター 又はクッキングペーパー
▪️中力粉(薄力粉で代用) 120g
 +型にふりかける用
▪️ベーキングパウダー 小さじ1
▪️重曹 小さじ1/2
▪️塩 小さじ1/4
▪️卵 3個
▪️砂糖 200g(甘さ控えめ120g)
▪️ズッキーニ擦りおろし 200g
▪️シナモン 小さじ2
▪️バニラエッセンス 小さじ2
▪️コーン油(米油で代用) 150ml
▪️砕いたナッツ 120g(好みの量)
▪️パイナップルチャンク (好みの量)
▪️パイナップル砂糖漬け (好みの量)

① オーブンを180℃に予熱しておく。
② 型にバターを塗り、小麦粉をまぶしておく。(又はクッキングペーパー)
③ 小麦粉、BP、BS、塩をふるいにかけておく。
④ 別のボールに、卵と砂糖を白くなるまで泡立て器で混ぜる。
⑤ ④に擦りおろしたズッキーニ、シナモン、バニラエッセンス、オイルを入れしっかり混ぜる。
⑥ ⑤に③を入れやさしく混ぜる。混ぜすぎないように。
⑦ 準備しておいた型に生地を流し入れ、ナッツやパイナップルを散りばめる。
⑧ 45-60分焼く。又は爪楊枝を中央に刺し生地が付かなくなるまで焼く。
⑨ オーブンから出し20-30分冷ます。
(⑩ パイナップル砂糖漬けをトッピングする。)
※元レシピから材料など変更、アレンジしてる箇所あります。

画像3

画像4

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?