見出し画像

人と関わるのが嫌いではないけど大人数が苦手な皆さんへ

分かる!!!!!!!!!!!!


前回同様初手の勢いが強いですね。前置きを書く前に思いが溢れてきちゃってどうしようもないです。

というか無職なので予定がない日は一人で本を読むかYoutubeを垂れ流すかしかしていません。人と話す機会が無い癖に思考はしてるからなんかよう分からんものが内に溜まってきます。後普通に寂しい。寂しさで気狂いそうになる。キャバクラがこの世から絶対に消えない理由が今分かりました。


まあ私は夜の店にも行く金も無い無職なのでぽそぽそと配信をして視聴者のみんなに構ってもらうことでどうにか孤独を紛らわせています。もし興味が湧いたら遊びに来てください。



一応過去のアーカイブ貼っておきます。基本何かしらの悪口か下ネタしか話していません。それでも良ければどうぞ❣️



さて24歳絶賛ヤニカスニートは今日も今日とて独り言を綴ろうと思うのですが、テーマはタイトルの通り大勢の場が面倒臭い、苦手な人向けの記事です。


(前回の戯言は以下からどうぞ。主は大学時代レンタル彼女のバイトをしておりました。夜職に就いている人、夜職の店で遊んでる人は是非✌️)




まあまず言えるのは気持ちめっちゃ分かるよ〜〜って話です。申し訳ないけど解決策は現時点思いついていません。このnote書きながら考えます。


まあ解決策は思いついていませんが、とりあえず大人数が苦手な理由を一個一個洗い出してみようと思います。




①気を遣う


もうこれに尽きるんじゃないか?note書き終わるわ。


まあ冗談は置いておいて、気馬鹿ほど遣いません?複数人て。


私は基本2人 or 4人がやりやすいです。3人もいけるけど普通に2人のどっちもが話からあぶれないのに気を遣うのも結構だるいし、話さない側に回った時は別に何とも思わんけど話してる側2人が気を遣う構図もめんどくさい。


その点サシか4人だったら2人の組が出来るからあぶれる人もいなくて便利。便利?楽!!超楽。もうサシが一番楽。途中でだるくなったら解散しやすいし。複数人だと疲れてても場読んでそのまま頑張らなきゃいけないし。



ちな私は4人以上だとお人形さんになります。いや大人数でもいけるちゃいけるんだけど、もうそこまで増えると逆にその場の主導権握りたい側。その方がなんか楽だから!!!自分の好きなようにある程度出来るから!!!(極度の自分勝手)


まあでも主導権に回ったら場の雰囲気保つのに一番気回さなきゃいけないからそれはそれでめんどい。でも上手く立ち回れない奴が主導権握って1件目で飲んだり遊ぶなりした後の「次どうする〜?」の流れでグダるのもめんどい。なら私が仕切りたい。(本当に面倒臭いだるい雰囲気が苦手)


なんかこれ日本人特有なのか分からんけど場の雰囲気乱すとダメみたいな雰囲気あるやん??「次これしよ!!!」とか言っても「あ〜いいんじゃない?」「それな?」とかで濁して空気感微妙だなってなったら「いやこれもありじゃない?」「あ〜それ!!」「いいねいいね!!」みたいになるくない??


誰も自分が決定打になりたがらない。空気を乱すのが一番嫌、みんなの空気感で善か悪かが決められる。


誰かに気を遣っているのにその誰かは誰でもなくて、その場にいるみんな全員、か、その場で一番権力を持ってる人の顔色伺い。



いい加減にせえや!!!!!

普通にだるいわ!!!!!!!!!!!



すいません取り乱しました。いやでもこれ本当にずっと思ってんの!


全く決まらない次の選択肢。色々案出して微妙な雰囲気になるだけなるのにその癖誰も次の提案を出さない。一生私が提案し続ける側。



いや意見出せよ!!!

お前も人間だろ!?!???!?



すいません取り乱しました。(2回目)



後これは書きながら結構女子特有のモノなのかもな〜と思ってきた。


女性って和を凄く大事にする文化があるんすよ。体感だけど。


プラスにしろマイナスにしろ何かに突出する者は裏でこっそり叩かれる。省かれる。除け者にされる。


基本主は省かれる側でした!イエーーーーーイ!!!!!


まあこんな記事書くようなやつが上手にその文化と生きていける訳がないんですけどね。


まあ私が人と群れることはとうの昔にやめてしまった話は置いておいて、

普通に気遣うの馬鹿だるくない??という話でした。面倒くせえ!!!



②日程調整がだるい


いやほんっとうにだるいまじで。何回日程調整で揉めたことか。

私の殺気が強すぎるのと普通に友達に精神疾患持ちが多すぎて決まらない。私も精神疾患持ちだから決まらない。(もうダメだ!)


私の精神疾患は鬱病とADHDと愛着障害なんですけど、日程組めないのはADHDの注意欠陥型に当てはまります多分。少し自己紹介を詳しくしているので興味のある方は是非。


書いててこれは普通に私の問題じゃないか?と思ってきたけど、

基本的に LINEでグループ作っちゃって調整する分にはだるくないんだけど、

グループが存在しなくて自分が主となって複数人に日程聴く側になるともう面倒臭い。死ぬほどめんどくさい。めっっっっちゃやだあれ。


LINEグル作れば?という指摘が飛んできそうだが、LINEグル作るほど仲良くはないけどまあ今回遊んでみよか〜みたいなのあるじゃん?

後3人とかだと尚更グル作ることないじゃん?はいめんどくさい。


しかもこの日程調整、メンバーのうちに1人でも返信が馬鹿遅い奴がいるとすげえだるくなってくる。


私は悪くないのに1人の返信が来ないせいでみんなが微妙に日程を複数個空けてキープしてくれてる状態になるからなんか申し訳なくなってくる。全責任を返信遅いやつに投げつけたい。てかその時点でストレスが溜まってるから遊びたくなくなる。


も〜〜〜〜めんどくせ〜〜〜〜〜って話ですね。はい。




解決策


あれ言うて大人数が苦手な理由ってその二つで終わらん?と思ったのでこっからは私なりの解決策を提示していきたいと思います。


解決策は人から嫌われるのを恐れないようにしよう、です。


そんなんできるか!!!!って声が聞こえてきそうですが、まあでもそのメンタルを持つことしか今のところ解決策は見当たりません。後普通にだるい誘いは断って寝るか飯食うか自慰行為してた方が多分幸福度は高いです。自慰行為は性欲が一定数ある人に限定されますが。三大欲求満たすのは結構マジで大事。


私は自分の興味ない人からは嫌われてもいっか〜精神なのであんまりそういうストレス溜まらないんですけど、

やっぱ複数人ってなると自分が全然気遣わないメンツ+ちょっと気遣うメンツになってくるじゃないですか。いやーそれがめんどくさい。


まあ人から嫌われてもいいメンタルで複数人で遊ぶと普通に場の空気乱して迷惑かけるんで(自分で提示した解決策を無力化)、


後気遣う人種は一生気遣う人種なのでやっぱりその場に行く頻度を減らすのが一番いいです。私たちはネアカにはなれません。一生微妙な社交性を兼ね備えてしまった陰キャです。一緒に頑張って生きていこうね。


唐突な仲間意識を生み出して励ましをしたところで今回は閉じたいと思います。読んでくれてありがとうございました✨


こんな文章をここまで読んでくれた心の優しい方はきちんと書いたnoteも読んで欲しいです。これだけで私の印象決まるのは悲しい。↓



同性愛表現が苦手な方は注意だよ!⚠️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?