見出し画像

本業の日

やっぱりリアルはいい!

某短期大学にて
面接対策講座を担当させて
頂きました

大学勤務を終えてからは
オンラインで就活生の
履歴書やES添削、面接相談を
してきたけれど
やっぱり直接顔を合わせるのは
いいですね

練習といえど、
受ける側の学生は緊張MAX

解禁は3月とは言え
ひっそりなのか堂々となのか、
採用活動は始まっているようで…

そんな就活界に飲まれないよう
少しでもラクに楽しく
講座時間を過ごせるよう
私なりに意識したけれど…

どーだったかしらね?

誰かは自己PRを上手に話せた
他の誰かは“すごい”ネタを
ガクチカで書いていた
あの子は志望業界が決まってる

就活期間はつい
周りに目が向きやすいけれど
それに気づいたら
その子らの“イイトコ”を
盗んじゃおう

あなたは
“まだ” 話せないだけ
“まだ” 書けていないだけ
“まだ” 決まっていないだけ

出遅れたと感じているなら
今から始めよう!

『今でしょ!』

って便利な言葉だけど
数年前に流行ったから
使いづらいね…

と思っているのは私だけかしら?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?