意思決定して行動する

こんにちは。スフィアです。今回は「意思決定」についてお話します。

意思決定の方法ということで、あなたに1つ質問します。「意思決定をする時にどのくらい時間を使ってますか?」

実は意思決定はすごく頭を使います。ですので、長い時間考え込むと脳が疲れてしまい、意思を決定しただけで疲れてしまうのです。特に簡単な「これから何をしよう」という意思決定には気をつけてください。

「これから何をしよう」は実は決めておくべきなのです。前日の夜にTodoリストなどを作ることをおすすめします。メリットがすごく大きいです。(こちらについては後日、他の記事で解説します)

といっても非常事態は突然訪れるものです。突然の意思決定に時間を取られるのはあまり好ましくありません。

「勉強しなきゃなのに何から手をつけたら良いか分からなくて進まない」「この仕事やらなければいけないのに手が進まない」

では、どうすればいいか。

私は最終的な意思決定に「5秒決断方法」を取り入れてます。これも名前は自分で付けました。この方法は名前の通り「5秒」で決断します。

たとえば、「今から何をしよう」という考えが頭に浮かんだ際に頭の中で5秒間カウントします。基本的に「何をしよう」と悩む際、大枠でのやることは決まってるので5秒で大枠から1つ決めてしまいます。「英語の単語をやろう」とか…

最初に「悩んだらやることリスト」も私は取り入れてます。「何をしよう」と悩んだら「単語を覚える」「記事を書く」などいつでもできて、かつすぐに取り組めるものをリスト化しています。

決断に使う時間はすごくもったいないことが多くあります。悩むことがダメということではありません。しかし、悩む時間を減らすことで仕事量を増やすこともできるので、なるべくやることに時間を割けるようにしましょう。

今回はここまでとします。それでは。