見出し画像

「文武両道」実践法 

皆様、こんにちは!
本日も私の記事をお読みくださり誠にありがとうございます。

今回は、「文武両道」を目指すにあたって必要だと思うことを、私なりに文章化してみました。
こちらの文章は、部活動と勉強という組み合わせで学生の方だけに向けて書いた文章ではなく、本業と副業仕事と趣味など、社会人の方にも役立つ内容になっております。
最後までお付き合いいただけると幸いです。

まず「偉そうに文武両道を語る資格がお前にあるのか!?」とツッコミが飛んできそうなので、私の経歴をおさらいしておきます。

都内の中高一貫校で6年間部活動(中高ともに主将)に励み、高3の11月で引退後に猛勉強の末、東京大学文科三類に現役合格いたしました。

入学後も部活動を続け、4年時には主将を努めながらストレートで卒業、現在は大手企業に入社して社会人生活を送っています。

また、平日の会社業務の傍ら、週末は家庭教師の仕事や部活動のコーチなど様々なことに幅広く挑戦しております。

自慢のようになってしまいましたが、このような経歴を辿ることができた秘訣や振り返って大事だと思うことを書かせていただきたいと思います。

文武両道を目指すにあたって必要なこと

1.「両立」ではなく「両道」を目指す
2.「文武両道は偉くない」というマインドを持つ
3.感謝の気持ちを忘れない

精神論だと思われたかもしれませんが、集中の三要素は「意思、意識、意欲」です。ベースとなる気持ちの部分から整えることで、大きな成果が生み出せます。

1.「両立」ではなく「両道」を目指す

「両立と両道って何が違うの?」と思われる方もいらっしゃると思います。私の中の区別は以下です。

「両立」とは、勉強50%・部活動50%、うまくバランスを取って努力を重ねること。

「両道」とは、勉強100%・部活動100%、どちらも全力で努力を重ね、成果をだすこと

「両道の方、足したら200%じゃん」、「成果を出せたかどうかは結果論でしょ」と思われた方も多いと思います。

ここで私が言いたいのは、切り替えのメリハリが重要だということです。簡単そうに見えて、意外と難しいことだと思います。

勉強中に大会が近い部活のことを考えてしまったり、部活中に来週の試験について考えてしまったり、僕自身も多々ありました。

そういう集中できない環境下では結果もついてきません

切り替えるためには行動の前に宣言をすることがおすすめです。身近な人に宣言してもいいですし、一人のときは独り言でも構いません
宣言することで自覚と責任感が生まれるはずです。

なかなか踏ん切りがつかない時は5秒カウントダウンしたら動き始めるのもおすすめです。強制的にスイッチを入れられます。
(これは家でダラダラしてしまっているときに切り替えるのによく使っています笑)

2.「文武両道は偉くない」というマインドを持つ

これは、セルフモチベーティングのために重要なマインドになります。

では逆に、「文武両道は偉い」というマインドを持ってしまうとどうなるのでしょうか?

自分が部活に必死で取り組んでいるときに、帰宅部の同級生がおふざけしながら脇を歩いているのを見たときどう感じるでしょう。
「こんなに俺は頑張ってるのに、あいつらは気楽でいいなあ」とか「私はなんでこんなにきついことやってるんだろう」とか、ネガティブなことが思い浮かんでしまったことはありませんか?

これは「部活をやっているのは偉いことだ」という思いで頭がいっぱいになってしまって、本質的な部活(副業)をする目的を見失っているから生じます。

ここで「部活動(副業)は偉くない、自分で望んでやっているんだ」というマインドを持ってみましょう。

先ほどの例のような場面でも、余計な感情にとらわれずに集中できるようになってくるはずです。自分で望んだ環境を手に入れることが出来てありがたい、もっとこの環境で頑張りたいとさえ感じられてきます。

心の持ちようでモチベーションはいくらでもコントロールできます
マインドセットに関して、私のTwitterLINE公式アカウントでご相談に乗ることも可能です!
気軽にご連絡ください!

3.感謝の気持ちを忘れない

最後は当たり前のことですが、感謝を忘れないようにしましょう。

自分一人では何事も成し遂げることはできません。勿論、上手く行ったときはとことん自分を褒めてあげるべきですが、それと同時に周りへの感謝の気持ちを認識することで、次も頑張ろうと思えてきます。

更には、感謝の言葉を口に出して伝えることで、その人もまた応援してくれ、より良い環境が出来てきます。

自分から好循環を生み出していきましょう!💪

まとめ

今回は文武両道について、その土台となるマインドセットを中心に書かせていただきました。

複数のことにエネルギーを割くのは簡単なことではありません。セルフモチベーティングを上手に活用し、前向きな気持ちで大きな成果を出していきましょう!

皆さんの成功を心より応援しております😊


今後もNoteで定期的に有益な情報を発信発信してまいります!
フォローやいいね、シェアなど頂けますと幸いです🙇

TwitterLINE公式アカウントでも個別相談など活動しておりますので、お気軽にご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?