見出し画像

熱弁しても相手に伝わらない人の3つの特徴

・自分の世界観に溺れすぎている

・大して相手の事を考えていない

・根本的に大して熱がない


やあ✋どこもかしこも人だらけかと思ったら、やはりカフェでも混んでるところと空いてるところの差は激しい笑。ブログ執筆にはいい環境。やたー(*''▽'')

(↑でも空いてるところでも良いカフェは全然ある)



自分の世界観に溺れすぎている



「俺はこうしたいんだ!」

「こうしていけるよ!いくらでもお前らのがんばりで!」

「もっと積極的にいこうよ!いけるぜ!一緒にやろう!」



素晴らしいですね。混沌とした世界を変えようとする気概の良さが伺えます。仕事も熱心で、情熱発電機となって部下を引っ張ってってることでしょう。



なーんてな。なわけー笑。



このタイプはだいたい自分のビジョンに溺れています。周りからしたら溺死状態です。



ついていったら素敵な未来が待っているかもしれません。頑張り次第で結果が出る世界です。ただ、ついていこう!と思ってもらうという作業をしっかりしているのかと言えばいささか信用ならない




つまり、エンゲージメント率=共有率の高さがキーとなります



ビジョンなんてどれもかしこも素敵に決まってるんです。平和だの正義だの夢だの希望だのきれいな言葉が並べられてるもんなんです。



それをどれだけ各々に現実的に見せていけるかが落とし所ってわけ。熱い言葉の羅列だけではただ周りの温度が上がるだけ。どんどん「やる気という名の服」を脱ぎたくなっちゃいます。




大して相手の事を考えていない



多いですね、このタイプ。「俺はお前の事を考えてるからな」ってわりに自分の事ばっか考えてる人。



そんな見え見えの嘘をつくから言葉に説得力がなくなってどんなに熱い言葉を並べても全然伝わらない、故に誰も何も変わらない、故にどんどんイライラしていってパワハラ的環境整備に走るオチ。

(↑組織だったら例えば罰則強化とか。恋人だったら異性との関係の線引きの強化とか)



たいして相手の事を考えてないんだったら、「自分が一番大事だから」って素直に言えばいいのになって感じです。本音の方が嘘より何億倍も信頼できる。

(↑好みはあるので嫌われてもそれはそれ笑)



もし、本当に相手の事を考えているのであればその人の意見を反映することが大事ですねみんな意外と話は聞くんですよ。聞いてくれるって表現の方が正しいですかね。「思ったことは言ってくれ」みたいなことはよく言ってくる。でも、そのあとのアンサーがないことが多いんです聞きっぱなしだからどんどん話すことに意味を感じなくなっていって結果風通しの悪い環境が出来るんです



質問されたら明確な答えを提示する。わからないことなら「わからない」と言う。どっかの政治家じゃないんだし、ずっとモゴモゴ濁してたらどんどん信用を失って取り返す作業が鬼ほど大変になりますよ



聞くんなら聞いて回答を提出する。聞かないならとことん聞かない。



根本的に大して熱がない



言うことはいっちょ前だけど、なんかパンチ力に欠けるんだよねって人、いませんか?

(↑この答えが自分にならないように気を付けている笑)



そういう人に限って何も始めてない、続けてない、実績ない、経験ない。



口だけなら「口だけなんです!」って発信する方が逆に人気が出そうな気がします笑。あとはずっと死ぬまで挫折し続けるとか笑。これもある意味続けることですからね。いまは人気の出し方は自由自在な時代なんで



僕はこのブログを何のためにやってるかと言われたら実は壮大な夢物語があってですね、でも今の努力量じゃ到底叶いっこない話なんですけど、でもとりあえず続けてみることでその夢へのチケットは一応握り続けていることにしてるんです笑

(↑いま、叶えるためにまた小さくですけど動きますんで。ほんの少しですけどね)



何かを言うならそれを立証する「行動」や「モノ」が必要になってきます。警察は犯人を逮捕する時には証拠を持ってるでしょ?「なんとなくー」なわけないんですよね笑。



で。関連してくる話が話があって、「モチベーション管理」っていう言葉ありますよね?僕に言わせればこれは意味不明ですね。それって「あまり好きじゃないんです」って言ってるのと一緒ですからね。そう思いません?笑



大好きな焼肉を食べる時に、「よし、食べよう!食べなきゃ!」って自分でモチベーション上げたりします?



子供の頃に好きだったゲームをやる時に、「よし、ゲームやろ!やる気だそ!」ってなりました?



つまり、モチベーションあげなきゃ!って思っている事象については大体にしてあまり好きじゃないってことです。好きだと思っていたこともよくよく考えたらそうでもなかったって話は実は身近に結構あるはずです。気付いていないだけ、ないしは気付いてないフリを無意識にしてるだけです。



根本的に大して熱がないことに気付くことも大切だと思います。そうしたら色んな人との絡みやコミュニケーションの取り方も変わっていくでしょ?





ただただより密度高くnoteと向き合っていくために”サポート”という名のギフト。感謝(*^▽^*)スタッフのために使わせていただきます!