見出し画像

ファミリードクター

昨日、医師と話をしている中で
かかりつけ医の話しになりました。
健診の診察で「今こんな症状があるのですが何科に行ったらいいですか?」と聞かれる方が結構います。
かかりつけの先生がいるとこういう時にまずはその先生に相談できますね。
専門医に診てもらった方がいいのか、そこまでではないのか自己判断するよりも信頼できる先生に診てもらうと良いですよね。
さらにご家族で近くにお住まいな場合などはご家族で同じ先生に診てもらうと良いというお話しになりました。かかりつけ医からファミリードクターへ。ご家族で同じ先生に診てもらうメリットは先生が診断しやすいそうです。病気の中には遺伝的なものもあります。ご家族みんなで同じ先生だと
そういったことも先生は診断材料にしてくださるそうです。
個人のかかりつけ医から家族のファミリードクターへ。
保険の見直しのように一度ご家族でかかりつけの病院の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?