見出し画像

【韓ドラ】梨泰院クラスみた!


皆さん、アニョハセヨ!

韓国語は猛勉強でクリアしたスンデは、コロナ禍でよく映画などを見るようになり、5日ほどかけて今話題(過ぎつつあるか?)の「梨泰院クラス」を見ました。

ただここに書くことは一片のドラマ内容ではなく、見ていて蘇った記憶と信念について綴ります。


皆さんの中で幻想や空想の中のドラゴンだったり恐竜なんかが好きな方はいますか?幼いころから彼らには強く惹かれるものがある。

わたしが彼らを好きな理由は、彼らのもつ姿にある。現実の生き物ではないから勝手に彼らを作ったクリエイターが、格好よくあるモノないモノを取ってつけていると思いますか?

わたしの好きな幻獣クリエイターの一人にテリル・ウィットラッチ(Terryl Whitlatch)という方がいます。この方は、メンインブラックやスターウォーズ、ジュマンジなど様々な幻獣を世に放ってきました。

幻獣たちへの愛が話を大幅に逸らしそうなので、また違う記事にでもします...


惹きつけられたテリルの言葉があります。

「生き物がもっているかたちには意味がある。」

そう、幻想の中で生きる彼らの姿かたちは、彼らがどこかしらの環境で生きていくために必要なかたちだった_____________。

現在に生きる生物たちも、環境に沿って進化を遂げてきたのなら、人間にとって環境は今の自分にどんな変化をもたらすだろうか。


前置きが長くなりましたがここからが本題です。

人生せいぜい100年で身体の進化はこれといって感じられはしないものの、ただ生涯をかけて変わり続けるのは人の「こころ」だと思った。

あなたはどんな環境で成長してきましたか?


たくさんの逆境や多くの大事件が頻発する人は多いのでしょうか。

多かれ少なかれ、人生には山あり谷あり乗り越えてきた数ほど成長するのだと思います。壁にぶつかればぶつかるほどに、わたしは信じられる人や仲間が増えたと思います。心は傷だらけになってもそれだけ助けてくれる人の大切さに出会います。そこで見えたもの、見てきたもの、触れたもの、出会った感情はとても印象的で、結果として人生を豊かにしていく。

コロナ禍で多くの映画やドラマを見るようになり、フィクションであれノンフィクションであれ様々な人の人生をみることによって得られる思考や時代における問題意識が芽生えたと思います。

ドラマや映画が、自分の「こころ」を動かす要因に少なからずなっているのならば、あなたが今までに選択し、見てきた作品はどんなものでしたか?そこにあなたは何を見て何を感じ、自身の人生に変化を与えたのでしょうか。

わたしが今回見た梨泰院クラスは、わたしの人生にとってとても意味のある作品の一つとなりました。まだ見ていない方は是非見てみてはいかがでしょうか。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

作品を見ると誰かと語り合いたくなりますね、映画やドラマの醍醐味でもあります!OSTも最高すぎた...



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?