見出し画像

パラレルを選ぼう☆

どうも♪

オーダーは120%!
全てはベストタイミングで
全ては望む世界につながっているよ♥

を発信しているスパルタ弥勒のともみさんです(*´∀`)

私の経験による事実から、
「特定の人の引き寄せは可能」
だという世界で生きています。


前回、パラレルの話が出ちゃったんで、
ちょっとここいらで説明しておきます☆

知っての通り、パワレルワールドの略。

この記事を読むにあたって簡単に説明すると…

彼にフラれた世界
違う人を選んだ世界
喧嘩しなかった世界
彼と出会わなかった世界…
などなど、無数に存在する世界のこと。
(復縁に関して以外のことも同じ)

今の現実はどうあがいても変えられない。

なにせ、「今」という世界を選んだということは
「この瞬間」には「今」目の前の現実以外存在しないから。

変えられるのはこれから体験する世界!

これはいくらでも変えられる!

というか、選ぼうよ!

 

彼になんて言われたい?
彼にどう思ってもらいたい?

あなたが「こうあってほしい!」と思った瞬間、
実感はなくても
すでにその世界が「今この瞬間」に創られる。

「え~信じられない~」って思うのはいいけど、
もし、万が一、
この話が真実だとしたら…
信じたほうが良くないですか??(笑)
だって望んだ世界がすでにあるんだよ?
それ、超欲しくないですか?!

 

ま、信じるかどうかはさておき、
私は確実に信じている。

その希望の世界を体験するのはあなただし
その希望の世界を創るのはあなたです。

引き寄せの法則ではイメージングするとか
臨場感たっぷりに感じるとか…

いろいろ言われているけど、

まず信じている世界が現実になっているってことは
忘れないでね☆

 

「パラレルを創る」という概念を取り入れると
特定の人の引き寄せが可能なオーダーが出せるようになる。

思い通りの
「大好きな人が隣にいる世界」を創って
それらを体験する。

実際、これだけ。


体験できるまでにはタイムラグがあるけど
その間にあなたがすることは…

希望の世界にいるあなたには
必要のない思い込みを外していくこと。

(これ以外もあるけど割愛)

 

現実を見張って
「まだ叶わない~」ってやることじゃないの(笑)

現実を確認して
「叶ってない~」を確認している場合じゃないの(笑)

 

宇宙からしたら
(↑神様とか天使とかハイヤーでもいいけど)

「そんな見張られてたらやりづらいわ~」
「もっと自分のことやっといてよ~」
「こっちはこっちでやっとくからさぁぁぁ」

って感じ……かもね(笑)

 

ちょっと話がずれちゃったから戻すと…

パラレルは無数に創り出すことができる
望む世界を創ろうよ!選ぼうよ!

ってこと。

ちなみに…

想像できないことは
創造できない

そーゆーことになっている。

あなたの中にない情報は想像できない。
つまり、創造できない

だからこそ
前回の話が大事なわけ。

取り入れなくない情報を取り入れたとき、
無意識に「気分の悪くなることを想像している」はず。

だから望まないことは取り入れないでねってこと☆

 

それに…

今はできなくても情報を意図的に仕入れることで
想像力が高まる。

よくある例えは…
「旅行に行きたい場所があるなら
まず無料や安価でできることから始める。
パンフレット見たり、行き方調べたりね。
こうすることで、
意識はすでに旅行に行っている」って話。

 

今知らないことでも、
「こうなりたい!」
「こうしたい!」
って思ったら、意図的に情報を集めたり、
勝手に情報が集まってくることがあるから、
より想像しやすくなるよね☆

つまり、より「すでにそうなっている感覚」になれる。


その時
「私にはできない…」
「そんなの有り得ない!」
って出てきたら、むしろチャンス!!

「できない?ホント?」
「ホントに有り得ない?」
って問いかけることで、
望む世界にいるあなたには
不要な思い込みが分かるから(*^^*)

現実をうまく活用して、
お望みのパラレルを体験しにいこうっ❤

 

この辺の話はもっと長くなるから、
今回はこの辺で…( *´艸`)

【まとめ】
パラレルは無数にある。
想像できることは創造できる。
それはあなたにしかできない特別なこと☆

創造したらあとは体験するまで
必要なことが起こるだけ❤

望む世界に対して
都合のいい情報を集めてみるといいよ!

この出会いに感謝します(*^^*)

 

~~~~~~~~~~~~

公式LINEでは個人セッションや
もっと深い「お話会」のアナウンスをしています♪
興味のある方はご登録ください☆

無料の企画もあるのでお気軽にどうぞ(^^)

公式ラインはコチラ

~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?