見出し画像

アウスグースは日本で定着するか

国民的人気となる予感のアウスグース

 大阪の天保山で行われたテントサウナフェステイバルに参加してきました。

 素面(シラフ)という、大阪で人気のアウスグースチーム5名による熱い舞と熱波を受けてきました。

 人気チームということもあり、朝、昼、晩、3公演はすべてsold outとの盛況ぶりです。

 アウスグースは、ドイツが発祥で、熱したサウナストーンに、アロマ水をかけ蒸気を発生させるロウリュを、アウスギーサー(熱波師)がタオルを使って、サウナ内に拡散させ、その熱波を室内で受けるというものです。

 インパクトを持って、五感を刺激するアウスグースは、マニアが楽しむものだけではなく、今後ますます人気となる可能性を秘めています。

五感を揺さぶるライブ感

 その理由は、アウスグースによる五感の刺激がかなり強く、印象深いものだからです。

視覚で楽しむ;

 アウスグースの魅力はなんと言っても演者のタオルパフォーマンスにあります。

 単にタオルを振る、仰ぐといったものではなく、その方法に様々なテクニックがあり、演者はタオルを使った華麗なる舞を行いながら、熱波を操ります。

 それは熱い空間の中で、芸樹を楽しむという体験になるのです。

嗅覚で楽しむ;

 ロウリュの楽しみは、発生させる水蒸気に様々なアロマ効果をもたせ、香りによる刺激を堪能することです。

 一般的には、ハーブ系のものが多く使われますが、演者独自に工夫した独自性のあるアロマをつかい、アロマにストーリー性を持たせ、パフォーマンスを構築してゆきます。

 嗅覚は五感で唯一大脳を直接刺激しますので。直感的なインパクトがあり、パフォーマンスの出来を左右します。

皮膚感覚で楽しむ:

 サウナの便益の中心となる体感、熱波師は熱波を操りながら、受けての体感温度を上げてゆきます。

 熱波師が舞う度に、発汗がすすむ感覚に酔いしれるといった感じです。そうか、素面(シラフ)のチーム名の由来はこのことを指すのだな、と感じいることができます。

聴覚で楽しむ;

 まず、アロマ水をサウナストーンに落とすときに奏でる ”ジュー!” という蒸気音、これを聴かせることが、熱波師の腕の良さです。

 熱さを感じる前に思わず発汗してしまう、室内の受け手は、全員パブロフの犬状態になります。

 それから、演者は自分のパフォーマンスに沿ったBGMを選曲して、室内で流します。このBGMが、ライブ感を盛り上げ、室内に一体感をもたせる効果を生み出します。

味覚で楽しむ:

 一人の演者が、深いコーヒーのアロマを使いながら、実演中一人一人にコップに入った水を振る舞い、アイスコーヒーを楽しむといったパフォーマンスをしました。

 五感の中で、味覚だけは縁遠いのかと思っていましたが、面白い試みでした。

 サウナを出ると、塩きゅうりが振る舞われたり、エスニックなサ飯がでたりと、いろいろ楽しめます。

五感をつなげるテクニックの重要性

 アウスグースの楽しみは、上記であげた五感で感じる強い刺激を、一気に体験する醍醐味にあります。

 そのためには、それぞれの刺激を、ストーリー性をもたせて繋ぎ合わせて行くテクニックが大切なのだと思います。

 観る者を魅了するをタオルを振る華麗な舞、印象に残るオリジナリティーの高い香り、テンポに合った音楽、心地よい発汗

 それぞれがとても大切ですし、高い技術が必要なのです。

 それ以上に、どれか一つが飛び抜けるのではなく、それぞれが相互にバランスをとりながら、受け手が、演者が奏で表現するパフォーマンスによって、周到に用意された物語に引き込むスキルがより重要でしょう。

 ショーとして楽しめる、それがアウスグースの楽しみです。

これからのアウスグースに大切なこと

 今回の体験はとても楽しく、素面(シラフ)のメンバーの高い技術を堪能できました。

 しかし、おそらく五感をつなぐテクニックはこれからまだまだ高い水準を目指すことができると思います。

  練り込んだシナリオ、トーク力、さらに進化させた技術、それらを効果的に組み立てる構成力、閉鎖された熱い空間で、臨場感溢れる上いくライブが、本当の意味で日本のサウナ文化に新たな風を吹かせると思います。

 リーダの飯田さんと、少しお話をさせていただきましたが、アウスギーサーは人から憧れてもらえるカッコ良い存在になりたいと熱のこもった思いをお聴きできました。

 プロフェッショナルとして、さらなる高みを目指す、そのように受け取れました。

 サウナは究極のライブハウスだと思います。

これからも痺れるようなパフォーマンスを期待しております。

#今日やったこと


この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?